431
2024/04/22 09:30
爆サイ.com 山陽版

山口高校野球





NO.9376624

春大会予選、予想
合計:
#1822022/05/05 06:56
あまり聞いた事もない大学なら行かない方がまし

[匿名さん]

#1832022/05/06 16:13
気にしてなかったけど、娘の結婚相手となると気になります。お金の不自由はさせたくないから大学というよりも、相手の家がお金持ちが理想です。

[匿名さん]

#1842022/05/07 06:57
中国リーグの大学はあまり聞いた事ない名前

[匿名さん]

#1852022/05/07 07:04
大卒が条件の就職も多い

[匿名さん]

#1862022/05/07 11:21
大学出ても結局、バカは使えない。スポーツだけに力入れてもプロになるのは、万人に一人程度。高校生くらいになると、だいたいの将来は見えてくるからね。

[匿名さん]

#1872022/05/07 12:14
誰でも入れる大学いっても恥かくだけ。

[匿名さん]

#1882022/05/10 06:14
社会に出たらどうしても高卒、大卒と分けられるのは今の日本社会では仕方ない。ここに書かれているようにたとえ、Fランの大学であっても大学で硬式野球していれば会社では評価されるし大手企業にも採用されやすい。

[匿名さん]

#1892022/05/10 06:25
>>187恥じかく大学さえも入れない、お前みたいな奴は、安い給料で一生働きアリのような人生歩むんだろうな。

[匿名さん]

#1902022/05/10 07:24
>>189
名前かけたら合格あるみたい

[匿名さん]

#1912022/05/10 07:57
>>190
それは言い過ぎだと思うがそれでも大学出てた方が人生にはプラスになると個人的には思う。さっきの話にも出てたけど大学で野球やってたら採用試験にはプラス加点になるだろうからね。
親に負担かけたくないなら新聞奨学生で大学行くと更に加点されると思うよ。

[匿名さん]

#1922022/05/10 11:00
野球やってたけど 生まれ変わったら
絶対 勉強する。 大学に行く。
野球は ほどほどにする

[匿名さん]

#1932022/05/10 12:20
世の中まともな大学でないと腹の中では笑われている。
野球は関係ない。

[匿名さん]

#1942022/05/10 14:13
>>193
あなたは一流を経験された事がない方ですね。野球も勉強も一流を味わった事がない方の意見ですね。

[匿名さん]

#1952022/05/10 15:05
>>194
山口スタイル

[匿名さん]

#1962022/05/10 16:44
大学で野球とかサッカー部のような団体競技は就職に有利かもね

個人競技よりは、やはり団体競技の方が良い感じがするね。あくまで個人意見だけどね。

陸上でも箱根は団体だね

[匿名さん]

#1972022/05/10 17:04
>>196
企業スポーツを続ける一流アスリートだけな

[匿名さん]

#1982022/05/11 17:29
教員も高卒ではなれない

[匿名さん]

#1992022/05/12 07:42
日東専駒、大東亜帝国がギリ

[匿名さん]

#2002022/05/12 16:20
200

[匿名さん]

#2012022/05/12 18:38
>>199
ポンキンカンも

[匿名さん]

#2022022/05/12 22:45
ポンキンカン、分かる?

[匿名さん]

#2032022/05/13 19:40
>>202
あめ玉の名前

[匿名さん]

#2042022/05/14 00:13
キンポンカンやろw

[匿名さん]

#2052022/05/14 04:47
近畿大学、関西大学、日本大学じゃね。

[匿名さん]

#2062022/05/14 06:55
都市ではポンキンカンと言われてるよ

[匿名さん]

#2072022/05/15 06:03
これくらいの有名大学ならいいな

[匿名さん]

#2082022/05/15 09:45
近大は最近大人気だね。

[匿名さん]

#2092022/05/15 16:58
近大に進学した野間くん、頑張ってほしいな

[匿名さん]

#2102022/05/16 08:27
>>209
近大って何処の近大の事いうてるん?
広島?

[匿名さん]

#2112022/05/16 18:47
>>210
大阪の鶴橋にあるのが近畿大学

[匿名さん]

#2122022/05/16 19:03
広島にあるのは近大とはよばないよ。近大呉と地元で呼ばれてる。

[匿名さん]

#2132022/05/18 19:59
>>212
他になかったっけ?

[匿名さん]

#2142022/05/18 20:05
>>212
東広島に近畿大学あるだろ!

[匿名さん]

#2152022/05/18 20:32
>>214
前まで早鞆の人が監督してたよね

[匿名さん]

#2162022/05/20 02:49
私学大会が始まる、これがサヨナラゲーム。この大会が終われば夏大に向けて全力でバックアップにまわる。酷だけどこれが現実なんだよな。
うちの子は上手い!と勘違いしていた親は、それでも気づかないだろうがな。

[匿名さん]

#2172022/05/20 11:10
>>216
淋しいけど現実、勝ったところで、、、、

[匿名さん]

#2182022/05/20 13:57
あからさまに三年の引退試合だから
可哀想と言われるとキツイ💦
本当のことだけど💦

[匿名さん]

#2192022/05/21 21:36
>>216勘違いしてる親は今頃、指導者批判しまくりだろうよ。どの高校もAチームは出ていないからな。
上手けりゃAチームにいるよ。実力世界、子供は理解しているのに、親が納得してない。だから、勘違いと言われるんだよ。

[匿名さん]

#2202022/05/22 06:47
とにかく私学大会も全力で。

[匿名さん]

#2212022/05/22 16:35
明日が最後、しっかり目に焼き付けとこう!何も恥じることなんてない、一生懸命やってきた結果なんだから。
上には上がいることを実感した、これも勉強。それを学んだことは一生の宝になるさ。

[匿名さん]

#2222022/05/22 18:24
熊毛北は?

[匿名さん]

#2232022/05/22 18:59
私学大会で結果残せば夏使うこともあるぞ。

[匿名さん]

#2242022/05/22 19:23
>>223
皆無だな。

[匿名さん]

#2252022/05/22 20:53
>>223
俺もそっから夏レギュラーなった話聞いたことあるぞ

[匿名さん]

#2262022/05/22 22:36
私学大会勝ったところで、何もないんだよな。どこもベストメンバーじゃない。

[匿名さん]

#2272022/05/23 01:53
文句ばかり言う親の子供は、使いたくないからなー。やっと終わる。早く明日終われー。

[匿名さん]

#2282022/05/23 03:24
>>227
文句を言う親はスポーツ少年団の時から、トラブルメーカーだったわ。その親は役員などは全くせず、高校でもやはりトラブルメーカーだった。

[匿名さん]

#2292022/05/23 12:57
早鞆が私立大会、優勝すると思う

[匿名さん]

#2302022/05/23 14:26
>>228
そうですね。そういう親の子供は小中は、うるさいから出しとけ❗くらいで出してもらって、それが勘違いの元なんだけどね。批判するならヤメロ。下手な選手の親ほど文句ばかり言う。

[匿名さん]

#2312022/05/23 21:00
終わったー。切り換えてバックアップがんばりますかー。

[匿名さん]


『春大会予選、予想』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL