1000
2018/01/13 23:57
爆サイ.com 四国版

👩🏻‍💼 徳島会社・就活





NO.5298843

コスモス 鴨島店
合計:
#8512017/11/21 23:26
確かに…。やっぱりディスカウントとか安もん買いにくる客ってそれ相応の生活水準やから気持ち的に余裕がないんだろうか。

[匿名さん]

#8522017/11/24 13:27
レジもそこそこスムーズ

[匿名さん]

#8532017/12/03 03:33
店員はマスク出来んから可哀想

[匿名さん]

#8542017/12/03 09:38
そう。許可が要る。

[匿名さん]

#8552017/12/03 10:10
>>853
初めて知った、何故ですか?

[匿名さん]

#8562017/12/03 10:21
>>855
表情が分からないから

[匿名さん]

#8572017/12/03 17:34
確かに 店員がマスクは印象悪し

[匿名さん]

#8582017/12/03 17:47
コスモスにマスクしてても美人と分かる娘いる

[匿名さん]

#8592017/12/03 19:22
めっちゃ出っ歯やで

[匿名さん]

#8602017/12/03 23:50
別人じゃないん

[匿名さん]

#8612017/12/05 17:02
駐輪場で野菜盗まれました
自己責任とはいえ、初めての事にビックリしています
鴨島の治安も悪化してきましたね
なんだか残念です

[匿名さん]

#8622017/12/05 17:32
警備員がおらんもんな。いけてない

[匿名さん]

#8632017/12/05 22:16
自転車の後ろのカゴに荷物を置いてその場を離れると危ないです

[匿名さん]

#8642017/12/05 22:55
>>861
あんたは甘い!昔から。

[匿名さん]

#8652017/12/06 03:23
人が少ない時も多い時も、駐輪場があの場所じゃ誰も気に留めないだろうから、昼間も夜も注意すべき。
万引きもそうだけど、最近の軽窃盗は中高年の主婦が多いよな。

[匿名さん]

#8662017/12/09 01:55
なんの根拠でそう決めつけるん

[匿名さん]

#8672017/12/12 03:39
統計やろ?
Gメンのドキュメントでも、基本は中高年の女ばっかり捕まってる

[匿名さん]

#8682017/12/13 17:49
ストレス解消とか更年期が理由らしいけど、単に手癖が悪いだけ

[匿名さん]

#8692017/12/13 18:12
>>862
警備員おっても意味なし。
見張りはできても捕まえることは出来んのやって。

[匿名さん]

#8702017/12/14 06:47
現行犯でも無理?

[匿名さん]

#8712017/12/14 11:14
年寄りとかも万引きしてたよ。栄養ドリンク、サプリメントとかおにぎりとかまんじゅう。
小売店舗で働いてたけど警察に連行されてました。若いのはヤンキーみたいな半端者がタバコ盗もうとしてるのが多かった。

[匿名さん]

#8722017/12/14 11:20
おばあさんがよく捕まってた。

[匿名さん]

#8732017/12/14 11:21
四人は捕まってたけど。おばあさんと50代くらいのおじさんとか。オッサンは捕まっても反省せずにしらーっとしてるけどおばあさんは泣いてる人もいた。

[匿名さん]

#8742017/12/16 05:39
知り合いがいるスーパーは主婦の万引きが多かった
客層にもよるかもな

[匿名さん]

#8752017/12/16 15:33
コスモスまた客にひどいことしよった。誰にも見られてないとありえんぞ

[匿名さん]

#8762017/12/16 15:52
>>875 
今度は何?
鴨島ばっかりどしたん?

[匿名さん]

#8772017/12/17 14:54
感じの良さを徹底しとる割には、お客様が不快に思うようなことばっかりさせられてきて、違和感と矛盾しかない。
長く勤める価値のない職場だと確信したけん辞めた。

働いた給料がどこから出よるかが分かっとったら、店員がお客様に感じの悪い接客するのは有り得ないこと。

[匿名さん]

#8782017/12/17 16:55
商売意識が欠けてる

[匿名さん]

#8792017/12/17 21:52
それパートに対して言ってる?店長社員に対して?

[匿名さん]

#8802017/12/18 07:39
誰にと特定はしてないけど、お客様を大事にしてない空気のある人はダメと思う。お客様あっての商売やし

[匿名さん]

#8812017/12/18 22:44
>>876鴨島とは書いてないがなw

[匿名さん]

#8822017/12/18 23:45
>>881
前にも、このスレで、
嫌いな客を店員が必死に追い払おうとしよるとか、店員が客に嫌がらせしよるって書き込み見たよ。

[匿名さん]

#8832017/12/19 05:55
嫌がらせとか人としてあかんわ!

[匿名さん]

#8842017/12/19 07:59
全部自分に返ってくる。

[匿名さん]

#8852017/12/19 17:30
ほんまその通り。

[匿名さん]

#8862017/12/21 16:43
店への嫌がらせとか、どこかの議員くらいアホだな

[匿名さん]

#8872017/12/21 17:37
ちがうで!店員が客に嫌がらせやで

[匿名さん]

#8882017/12/21 18:07

[匿名さん]

#8892017/12/21 18:09
>>888

間違えたm(_ _)m
>>703
>>807

[匿名さん]

#8902017/12/21 23:31
「嫌いな客を追い払う」とかいう書き込みがあるけど、作り話だろうな
具体的な記述はないし

[匿名さん]

#8912017/12/21 23:57
作り話ではないと思う。
追い払われた人が可哀想っていうんも書かれているから。
>>705
>>707

[匿名さん]

#8922017/12/22 07:29
嫌がらせとかいじめるとか、やめた方がいい。そういうんは人の心に残ってしまうし、全部自分にかえってくると思う。

[匿名さん]

#8932017/12/22 08:01
女の多い職場ではあるあるなんだけどねぇ。弱いものいじめ。派閥もあるし。

[匿名さん]

#8942017/12/22 09:45
客に嫌がらせって考えれん。
そういうことする従業員って処分の対象にならんの?

[匿名さん]

#8952017/12/22 10:07
わからんけど、なんか嫌な感じよな。

[匿名さん]

#8962017/12/29 13:34
大体の中傷は1人の個人的な意見でしょうね
お客も多いし、買い物して帰るのに何の支障もありません

[匿名さん]

#8972017/12/29 17:25
そんなことないと思う。マイナスな意見結構あったし。火のない所に煙はたたない

[匿名さん]

#8982018/01/02 04:28
だから?
店に直接言え

[匿名さん]

#8992018/01/02 10:04
関係ない

[匿名さん]

#9002018/01/02 15:29
コスモス店員、必ず挨拶してくれるし親切だし無下にされたことないですよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL