63
2024/03/16 08:52
爆サイ.com 四国版

🧢 高校野球全国





NO.5548390

有力校敗退情報
有力校の敗退情報を掲載
報告閲覧数188レス数63
合計:

#12017/05/23 18:20
2017年 春 選抜 出場校(21世紀枠除)

札幌第一
仙台育英
盛岡大付
早稲田実業
日大三
作新学院
東海大市原望洋
前橋育英
健大高崎
静岡
至学館
福井工大福井
高岡商
履正社
神戸国際大付
滋賀学園
大阪桐蔭
智弁学園
報徳学園
高田商
宇部鴻城
市立呉
創志学園
明徳義塾
帝京五
福岡大大濠
東海大福岡
熊本工
秀岳館

[匿名さん]

#22017/05/23 18:21
地域が重複してるところもありますが
何校が夏の甲子園に戻ってこれるか.

[匿名さん]

#32017/05/23 18:22
しらねよ、バーカ

[匿名さん]

#42017/05/23 18:29
そもそもさくちんは有力校ではありませんから👅

[匿名さん]

#52017/05/23 18:39

[匿名さん]

#62017/05/23 18:45
作新が有力でなかったら、県内には有力なとこないな

[匿名さん]

#72017/05/23 18:51
今日負けたことによって、作新がさらに強くなっちゃうじぁねーか!

優勝しておけば勘違いで夏負ける可能性があったのに…

これで夏確定だな。

[匿名さん]

#82017/05/23 18:54
うるせー

[匿名さん]

#92017/05/23 19:27
さすが横綱東海大相模アッパレ

[匿名さん]

#102017/05/23 19:28
負けてやったんだよボケがー

[匿名さん]

#112017/05/23 20:47
悔しそう ザマァ

[匿名さん]

#122017/05/23 20:55
>>7
それマジそう思います。夕方6時頃帰って来ましたが、もう練習してましたよ。

[匿名さん]

#132017/05/23 21:10
練習しすぎじゃない?だから今井は壊れた。育成世代の高校生に過度な練習はやめるべき。厳しい練習とやりすぎな練習は違う。過度な練習を美談にしたらダメだ。

[匿名さん]

#142017/05/23 21:17
>>13
今日は1試合して来ただけじぁん?
やり過ぎってwww

[匿名さん]

#152017/05/23 21:19
投げ込みをした後に紅白戦や練習試合を今井は投げさせられたと聞いている
また同じ過ちを繰り返してはならない

[匿名さん]

#162017/05/23 21:30
聞いたじぁなく、読んだだろwww
投げさせられたじゃなく、投げてみたかっただから

[匿名さん]

#172017/05/23 21:30
怪我に繋がらなければいいけどな
この時期の怪我はシャレにならない

[匿名さん]

#182017/05/23 21:43
作新は有力高校ではありません。

[匿名さん]

#192017/05/24 08:35
>>15
倉井投手もそのような感じだったと聞いております。
毎年のことのようですね…

[匿名さん]

#202017/05/24 08:40
>>18 何が有力校ではないんだよ。昨年甲子園優勝したんだよ。あんた そんでも作新の実力認めないんか。

[匿名さん]

#212017/05/24 10:10
作新は有力校ではありません!

[匿名さん]

#222017/05/24 10:26
>>18 同感。30年甲子園に出られなかった時代あったし 近年はポンコツ集団。有力高校などと チャンチャラおかしいぜ。

[匿名さん]

#232017/05/24 11:01
>>19
ヒデーよな やりすぎだ

[匿名さん]

#242017/05/24 12:34
作新はもっと洗礼されたユニフォームカラーにすれば?黄色汚い

[匿名さん]

#252017/05/24 12:44
洗礼の前に洗濯しろ

[匿名さん]

#262017/05/24 12:51
>>20
審判の不正で勝っただけだろう。
こんなので価値はないよ。

[匿名さん]

#272017/05/24 12:52
ブラックな作新だからな😃

[匿名さん]

#282017/05/24 13:02
洗礼された×
洗練された◯
ばかばっかし笑

[匿名さん]

#292017/05/24 13:28
ユニフォームの汚さといい 本当に質の悪い作新学院。 夏県大会で早く敗退しろ。

[匿名さん]

#302017/05/24 13:32
グリコくんもはやく仕事みつかるといいな

[匿名さん]

#312017/05/27 21:14
>>29
ばーか、お前ほ💩くん。

[匿名さん]

#322017/05/27 23:17
文力1-12栃ん工

[匿名さん]

#332017/05/28 00:14
カス105-0グリコ

[匿名さん]

#342017/05/28 13:12
お万個やりたい

[匿名さん]

#352017/06/09 14:24
17日 沖縄大会 開幕

[匿名さん]

#362018/03/30 11:00
明徳負けた

[匿名さん]

#372018/09/19 12:07
東北、金農、予選敗退

[匿名さん]

#382018/09/19 17:29
創成館、無名に敗退!

[匿名さん]

#392018/11/20 12:52
罐趨燦

[匿名さん]

#402018/11/20 14:23
創成館が離島の学校に負けたのはビックリしたな。
昨年キャッチャーだった子が中学聖日記出てるのはもっとビックリしたけど。

[匿名さん]

#412019/01/09 12:22
千葉商業が負けた

[匿名さん]

#422019/01/10 03:08
>>40俳優なったのか

[匿名さん]

#432019/07/09 13:22
佐久長聖、34年ぶりに夏大初戦で姿消す

[匿名さん]

#442019/07/09 14:50
>>40
役得であったかな?

[匿名さん]

#452019/07/11 00:48
大阪桐蔭

[匿名さん]

#462019/07/11 01:28
京都東山

[匿名さん]

#472019/07/11 01:30
東亜学園(東東京)

[匿名さん]

#482019/07/13 15:30
東邦、健大高崎、敗れる

[匿名さん]

#492019/07/13 15:48
八戸工大第一(青森)初戦敗退。

[匿名さん]

#502019/07/13 19:18
佐野東143キロ石塚散る「野球は難しい」/栃木
[2019年7月13日13時8分]

Tweet

足利清風対佐野東 先発し力投する佐野東・石塚(撮影・佐藤勝亮)
足利清風対佐野東 先発し力投する佐野東・石塚(撮影・佐藤勝亮)

足利清風対佐野東 交代時に給水する佐野東・石塚(撮影・佐藤勝亮)

<高校野球栃木大会:足利清風7−0佐野東>◇13日◇1回戦◇栃木県総合運動公園野球場

佐野東が初戦敗退した。安打数では相手を7本上回る、10安打を記録も、1点が遠かった。

先発した石塚達也投手(3年)は最速143キロを誇る右腕。須永穂積監督(37)も「普通の県立(高校の)打者には打たれないでしょう」と自信を持っていた。

だが、そう簡単にはいかなかった。自分の力で流れを引き寄せることはできなかった。制球が定まらない。先頭打者を9回の内、5回も四球で歩かせ、8回を投げ計8四死球。「四球やヒット、自分の制球が欠けました」と悔しさを表した。

生まれつき骨格に問題があり、高校1年であばら骨を1本取る手術をした。「生きている分には支障はないが、野球で肩を上げると腕が真っ白になってしまう。投げた次の日は握力がなくなるほど痛かった」。野球に本気で向き合うために決断した。

多くの安打を放っても得点に結びつかなくては意味がない。「ヒットと点は比例しない」と改めて学んだ。「悔しい」と口にしたが、試合終了直後うつむく姿が見られただけで、報道陣の前で石塚が涙を見せることはなかった。「野球は難しい」。苦い味の初夏だった。【佐藤勝亮】

[匿名さん]


『有力校敗退情報』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板