1000
2018/03/25 13:53
爆サイ.com 四国版

🧢 高校野球全国





NO.6145279

高校野球クイズ②
👈️前スレ 高校野球クイズ 
高校野球クイズ ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 657 レス数 1000

#1512018/03/01 12:25
そだね〜

[匿名さん]

#1522018/03/01 12:57
【もんだ〜い 1】
関西学院のユニホームのロゴで、正しいのは?

① KANNSEI
② KANGAKU
③ KWANSEI

【もんだ〜い 2】
現在の甲子園球場スコアボード時計のメーカーは?

① SEIKO
② CITIZEN
③ EPSON

【もんだ〜い 3】
地方大会決勝で、3年連続夏の甲子園した高校に惜しくも破れため甲子園出場ならなかったが、
その翌年に再び決勝で対戦し甲子園出場を決めた
またその翌年と翌々年にも決勝で対戦し、甲子園3年連続出場した高校は?

3問正解すれば、高校野球博士号

[匿名さん]

#1532018/03/01 12:58
今年の滋賀作は大丈夫?

近江・彦根東・膳所の琵琶湖だんご3兄弟

[匿名さん]

#1542018/03/01 13:00
>>152
問題1の答は③
問題2の答は②
問題3は見当がつきません。難しすぎ

[匿名さん]

#1552018/03/01 13:22
>>153
21枠は初戦敗退、相手にもよるが彦根東、近江は1勝位して終わりそうだ!

[匿名さん]

#1562018/03/01 14:32
>>152の3は高知と明徳かな

[匿名さん]

#1572018/03/01 16:20
>>137 >>138 >>138 正解です。

1969夏、決勝
三沢0-0松山商業(延長18回引分け)
三沢2-4松山商業

[匿名さん]

#1582018/03/01 16:29
>>148
迫田監督は、広島商業のような堅守と小技の野球の低迷の原因を次の二つだと言っていますね。
①1974年、金属バットの解禁     → 得点能力が飛躍的に向上
②1997年、タイムをとる回数の制限 → 大事な場面で選手に細かい指示が出来なくなった
まあ、どうでもよい話ですが・・・。

[匿名さん]

#1592018/03/01 16:33
>>152
【もんだ〜い 3】は、難問そうなので、スベシャルヒント出します。

その高校は、結局5年連続甲子園出場し、1年空いてまた3年連続甲子園出場し、2年連続甲子園準優勝しました。
また、3年連続地方大会で、破ったそのライバル高校も甲子園で、優勝した強豪校です。

[匿名さん]

#1602018/03/01 16:36
>>146
遊撃手 金光興二

[匿名さん]

#1612018/03/01 16:37
>>157
三沢スタメン

1遊 八重沢
2捕 小比類巻
3投 太田
4三 桃井
5一 菊池
6中 高田
7右 谷川
8ニ 滝上
9左 立花

主将 河村(椎間板ヘルニアで正捕手ながら
ベンチ要員 コーチスボックスに立つ)

引き分け再試合の9回ウラ二死無走者の時
谷川の代打で二ゴロに倒れる
太田は再試合で4失点だが自責点は3点でした

[匿名さん]

#1622018/03/01 16:41
>>148-149
正解です。問題書き込みの労力が報われない即答😂さすがっスねぇ

[匿名さん]

#1632018/03/01 16:48
>>159
沖縄水産
(夏の甲子園で)1984年〜1988年出場
1990,1991年出場で連続準優勝
ただその翌年は沖縄尚学(1992年)
↑  私の県のチームが破ってますが

ライバル校は興南でしょう

[匿名さん]

#1642018/03/01 16:55
>>163 三重県ですか?

[匿名さん]

#1652018/03/01 17:10
>>145
静岡高校(静岡県)      野球は第12回大会(1926)、クイズは第8回大会(1988)     
西条高校(愛媛県)      野球は第41回大会(1959)、クイズは第16回大会(1996)
慶応義塾高校(神奈川県) 野球は第2回大会(1916)、 クイズは第33回大会(2013)     

[匿名さん]

#1662018/03/01 17:18
>>90
6は、関東第一

[匿名さん]

#1672018/03/01 17:23
>>2
甲子園で県勢として最初となる準決勝以上に進出した年
1976石川(夏) 星稜(豪腕小松辰雄(当時2年)を擁していた)
1980滋賀(夏) 瀬田工業
1986富山(春) 新湊(ミラクル新湊)
2005山形(春) 羽黒
2009新潟(夏) 日本文理(準決勝に勝利し決勝にも進出)

(質問)甲子園で準決勝以上に進出した順番は、45位石川、46位滋賀、47位富山、48位山形、49位新潟ですか。

[匿名さん]

#1682018/03/01 17:52
>>164
はい、三重校です

ちな
沖縄尚学○─❌桐蔭学院
────────↑  この時のスタメンに
現巨人の高橋由伸監督がいました

そして三重校が沖縄尚学をつぎに破りました
22年後に三重校が沖縄尚学を返り討ちしました

[匿名さん]

#1692018/03/01 17:57
>>141
2013夏 前橋育英1-0岩国商業 
2014夏 健大高崎5-3岩国
2015春 健大高崎9-1宇部鴻城

群馬vs山口は、群馬の5勝4敗

[匿名さん]

#1702018/03/01 18:03
>>168 三重高校は沖縄尚学に2連勝ですね。西野カナは高校時代可愛かったですか。

[匿名さん]

#1712018/03/01 18:14
>>170
そういう質問ですか
もちろんです
1度入場行進曲に西野カナさんの歌が
選ばれたことも有りました

[匿名さん]

#1722018/03/01 18:19
>>171
三重高校は春の選抜に出ますね。健闘を祈ります。では、また。

[匿名さん]

#1732018/03/01 18:21
>>172
ありがとうございます😊

[匿名さん]

#1742018/03/01 18:39
>>165
たぶん、慶応義塾高校は大正時代の慶応義塾部ですよね?たしか、ジョンダンという外国人選手がいましたよね?

[匿名さん]

#1752018/03/01 18:42
平成4年の三重高校が印象に残ってるな。

春夏連続出場したが春は帝京、夏は西日本短大付といずれも優勝したチームに負けてしまった。

杉山投手を中心にまとまりがあった。

当時のビデオがあるのでみたらユニフォームが今と違って昔の方がシンプルで格好いい。

[匿名さん]

#1762018/03/01 18:43
>>172
三重高校は昭和41年選抜で中京と決勝戦しましたっけ?記憶違いだったらすまん😢⤵️⤵️
YouTubeでそのゲームがまるまる観れます!
作新学院の江川卓のゲームも必ず残っていると思いますけど。
特に北陽高校のゲームと今治西のゲームが観たい‼️
大谷、松坂よりも凄かったと言われる高校時代の江川卓が観たい‼️

[匿名さん]

#1772018/03/01 18:51
>>176
三重411000060┃12
堀越000000000┃0
41回選抜甲子園決勝内容
中京(愛知)は昭和41年の優勝校

[匿名さん]

#1782018/03/01 18:55
>>177
失礼致しました
土佐000000000┃0
中京00100000x ┃1
昭和41年決勝
三重高は44年ですあわててごめん

[匿名さん]

#1792018/03/01 19:06
>>152
【かいと〜う 1】
関西学院のユニホームのロゴで、正しいのは?

③ KWANSEI
(創部以来KWANSEIくわんせいです。)

【かいと〜う 2】
現在の甲子園球場スコアボード時計のメーカーは?

② CITIZEN
(甲子園大改修工事前は、SEIKOでした)

【かいと〜う 3】
地方大会決勝で、3年連続夏の甲子園した高校に惜しくも破れため甲子園出場ならなかったが、
その翌年に再び決勝で対戦し甲子園出場を決めた
またその翌年と翌々年にも決勝で対戦し、甲子園3年連続出場した高校は?

沖縄水産高校
(そのライバル校は、興南高校)

[匿名さん]

#1802018/03/01 21:39
>>175
平成4年春
三重、四日市工業
三重県から初めての2校出場

同年夏
三重
三重県から初めての春夏同一校の出場で春夏連続の
勝利
(明野が昭和62年に春夏連続出場しているが
夏は初戦敗退)

この時三重校の監督が昭和44年選抜優勝時の
主将の中田氏 (8番捕手)、選手で7勝、監督で7勝
平成2年選抜で柳ヶ浦(大分県)に三重県勢
初のサヨナラ勝ちのこちも中田監督でした

[匿名さん]

#1812018/03/01 23:59
さて、どこの高校?

第8回大会より参加し、甲子園優勝校にも勝った事もあるが、夏の地方大会初戦敗退60回

偏差値41で、ありながらもスーパーサイエンスハイスクールに指定された。

[匿名さん]

#1822018/03/02 07:30
カルトすぎて難しい

[匿名さん]

#1832018/03/02 10:19
<問題>今春の選抜にも出場する富山商業は、かつて甲子園でとても奇抜な投手起用をしました。それはどのようなものだったでしょうか。

[匿名さん]

#1842018/03/02 10:29
>>181 
立命館?
1955(昭30)夏、立命館3-0津久見(1972夏、甲子園優勝)
でも偏差値44というのが腑に落ちない

[匿名さん]

#1852018/03/02 11:04
>>181
立命のはずがおまへんやろ?
甲子園、春4回、夏3回出場。夏の地方予選初戦敗退60回?
偏差値44?そんなんどこで聞かはったんどすか?
在校生が聞かはったら怒りますえ。
偏差値はふたコースあって、69と71と違いますやろか?
きちんとお調べやす。
ほな。

[匿名さん]

#1862018/03/02 12:25
>>181
大阪園芸高校?
職場後輩が、同校野球部卒で農業高校初のスーパーサイエンス指定されたと言ってたし、野球部も弱そう。たぶん甲子園優勝した事あるけど今は弱い北野高校くらいにたまたま勝ったんじゃないかな?

[匿名さん]

#1872018/03/02 14:15
>>181
第8回に新潟商が辞退してるんだね
立命館で無いのなら
島根商が以後ふるわないから島根商かな?
ただ相手の佐賀中が現在の佐賀商か佐賀北
なら優勝校になったが、でもその確証がない
ましてや偏差値はサッパリ解らん
ダメもとです

[匿名さん]

#1882018/03/03 10:12
>>185
京都弁は上品で美しい言葉ですね。

[匿名さん]

#1892018/03/03 10:27
>>186
大阪園芸で間違いないと思うよ(私は出題者ではないけれど)。

1973夏の大阪大会1回戦で北野(1949春に甲子園優勝)に3-1で勝利。
偏差値は41。
夏の大阪大会で初戦敗退60回(第10回大会、第11回大会のリーグ戦8敗を含めて)。

[匿名さん]

#1902018/03/03 11:33
>>189に追加
大阪園芸は2012(平24)にスーパーサイエンスハイスクールに指定された。

[匿名さん]

#1912018/03/03 11:33
>>188
おおきに。
こないに誉めていただいて、うれしおす。
ほんで答えはわかったんどすか?
せいぜいおきばりやす。
ほな。

[匿名さん]

#1922018/03/03 11:38
>>191

>>181の答えは>>186さんが答えております。大阪園芸に違いないと思います。

[匿名さん]

#1932018/03/03 11:46
<問題>
次の高校から連想される高校とは?
 横浜
 横浜商業 
 東山
 報徳学園
 池田

[匿名さん]

#1942018/03/03 11:52
>>193
早稲田実業

荒木大輔がいた時早実に勝った学校

[匿名さん]

#1952018/03/03 12:19
>>194 完璧な正解です。答えが超早いですね。さすがです。
昨日の新聞に荒木大輔投手の特集があり、それでこの問題を思い付きました。

[匿名さん]

#1962018/03/03 12:23
>>113
島根県の三刀屋高校?

[匿名さん]

#1972018/03/04 04:35
【問題】
下記から高校名を特定せよ

①…過去に一度だけ選手権大会に出場した私立校
②…その時は49番目に登場して敗退
③…初戦で対戦した学校がその大会の優勝校
④…この学校と所在地の都市が同じ学校が四年後に甲子園で優勝

[匿名さん]

#1982018/03/04 05:50
>>197
江戸川学園取手

[匿名さん]

#1992018/03/04 06:09
>>1832004夏の佐賀学園戦で、4番打者の時だけ投手を変えた

[匿名さん]

#2002018/03/04 08:50
>>188
京都は印象が悪い
・ぶぶ漬け
・一見さん拒否
・温厚そうで冷たい
・超保守的

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板