1000
2023/06/10 10:19
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.11121118

高松商業高校 75
合計:
👈️前スレ 高松商業高校 74
高松商業高校 76 次スレ👉️
報告 閲覧数 6.4万 レス数 1000

#4012023/05/19 00:40
>>400
同じ高松の英雄じゃないか
無粋なオッサンよの~

[匿名さん]

#4022023/05/19 00:56
>>401
いいかげんにしろよ
高商と何の関係があるんだ?

[匿名さん]

#4032023/05/19 01:01
わざわざ高商スレに書く内容じゃないだろ
いろんな方法で荒らすんだね

[匿名さん]

#4042023/05/19 01:07
人の死まで荒らしに利用する 最低

[匿名さん]

#4052023/05/19 01:27
>>404
あきれたすごい解釈~

[匿名さん]

#4062023/05/19 01:28
中西太さんは本当は高商に入る予定だったのが、その年に高商が大火災になってしまい、急遽、一高に行くことになったって経緯がある。ってこと知ってる?

[匿名さん]

#4072023/05/19 01:39
いつまで高商と無関係な人の話を延々するつもりだ?
高松一のスレでやれよ
なにか間違ってるか?

[匿名さん]

#4082023/05/19 01:55
間違ってる
了見が狭すぎる それが高商らしさかな
私は、一応、高商出身だけどね

[匿名さん]

#4092023/05/19 02:22
>>408
高松一スレで思う存分語ればいいだろ?
ここは高商スレだ
関係ない話は荒らしと同じだ

[匿名さん]

#4102023/05/19 08:00
中西太さんは、亡くなる直前に浅野君へのメッセージも送ってたよな。
浅野君も中西太さんのような打者になりたいと言っていた。浅野君には香川の怪童になって欲しい。昨日の本塁打は中西さんへの追悼弾になったんじゃないかな。

[匿名さん]

#4112023/05/19 08:12
>>390
明徳で打撃コーチしてる。

[匿名さん]

#4122023/05/19 11:26
>>410
香川の怪童ってまた目標が低いな
日本の怪童、世界の怪童じゃないのか?

[匿名さん]

#4132023/05/19 12:26
>>412
怪童には違和感がある
巨人だからゴジラ二世だな

[匿名さん]

#4142023/05/19 12:41
>>413
二世はちょっとな
キングコングでどうだ?

[匿名さん]

#4152023/05/19 12:49
>>413
2世て、浅野君は言われてないから大物になるよ。
〇〇2世と言われて超一流になった選手はいない。

[匿名さん]

#4162023/05/19 13:48
>>414
いいなそれ
ホームラン打ってキングコングポーズやればウケる

[匿名さん]

#4172023/05/19 14:07
>>416
胸をバシバシ叩くポーズか
人気出そうだな

[匿名さん]

#4182023/05/19 14:29
ドンキーコングじゃねーの?

[匿名さん]

#4192023/05/19 14:39
虚滓が調子に乗ってるな

[匿名さん]

#4202023/05/19 14:54
それにしても情報が少なすぎるな
これでは話すこともない

[匿名さん]

#4212023/05/19 15:46
シード校以外の有力校はどこ?
春の大会の結果見ても全然わからん

[匿名さん]

#4222023/05/19 15:47
ナンセンスとは思うけど優勝確立どれくらい?

[匿名さん]

#4232023/05/19 15:48
シード以外の全校が対象でしょう。

[匿名さん]

#4242023/05/19 15:53
>>422
高商39%
英明41
城西5
志度5
その他10

[匿名さん]

#4252023/05/19 15:56
>>422
英明40%
高商30%
他校30%

[匿名さん]

#4262023/05/19 16:18
お、ようやく高校野球の話題になったか

[匿名さん]

#4272023/05/19 16:41
>>424
本命 高商
対抗 城西 英明(2校同率)
ダークホース 寒川 尽誠

[匿名さん]

#4282023/05/19 16:57
>>427
観総が抜けてるぞ

[匿名さん]

#4292023/05/19 19:04
10回やれば4回ぐらいは優勝だ。

[匿名さん]

#4302023/05/19 19:47
>>428
そこはないわ、ごめん

[匿名さん]

#4312023/05/19 21:57
>>428
眼中に無し 笑

[匿名さん]

#4322023/05/20 08:57
>>426
そんな話にもどると、全然面白ないわ

[匿名さん]

#4332023/05/20 11:40
香川の観音寺総合が甲子園へ本気だ。
かつて同校でセンバツ初出場初優勝の主将をつとめた土井監督が、全国から有望な球児を集めて、本気モードだ。
土井監督の指導でチームもレベルアップし、手ごたえを感じている。この夏、香川で目玉になるチーム、観音寺総合がいよいよ甲子園出場を勝ち取りそうだ。

[匿名さん]

#4342023/05/20 12:02
>>433
有望な選手が香川に来るか?笑笑

[匿名さん]

#4352023/05/20 12:57
>>433
観総が本気なのは伝わるが、夏はまだ無理やね。
ただこの秋には結果を出せるかもしれんね。

[匿名さん]

#4362023/05/20 13:01
>>422
英明40、寒川30、尽誠10、高松商10、その他10ですかね

[匿名さん]

#4372023/05/20 13:17
贔屓目なしのぶっちゃけ

英明60
高商30
其他10

得点力と投手層で英明が抜けてる
ここでは高商の1年生投手を上げてる人が多いけど盛りすぎ

[匿名さん]

#4382023/05/20 13:36
英明をなにかと下げようとする輩がおおいので
>>437は当たってるかもしれんな

[匿名さん]

#4392023/05/20 13:48
>>437
戦力的には大体毎年そんな力関係じゃない?
でも甲子園に出るのはいつも高商
力があっても勝たないと意味ないよ

[匿名さん]

#4402023/05/20 13:56
今年はどこかで取りこぼしそうなイヤな予感。

[匿名さん]

#4412023/05/20 14:02
>>437
4月のチャレンジマッチ以降の両校の練習試合をまじまじと観ている人なんていないべ。現状、比較対象できる情報を持ち合わせてはいない。
一般人は6月の招待試合の状況を観てからああだこうだ言ったらいいんじゃないの。

[匿名さん]

#4422023/05/20 14:16
>>437
まともな予想過ぎてつまらんわ
ここは高商スレやで期待値込めて盛って当然だろ

[匿名さん]

#4432023/05/20 14:19
>>440
毎年そんな懸念はあるけど最後はやっぱり高商

[匿名さん]

#4442023/05/20 14:29
>>439
同意する。皆が挙げてる数字は間違ってないと思う。秋大 選抜 春大を見ていても
英明が実力的には上位に来るだろう。尽や観を挙げるのは愛嬌と受けとりたい。
それでも夏の甲子園に出るのは我が母校高松商業だろう。
数年前の決勝戦の英明の見事なスクイズ。あれがバットに当たってなければ英明の優勝だっただろう。
そして春大の百々のバックホーム。トーナメントは何があるかわからん。
俺は高松商業の前評判が最悪であっても、夏の甲子園に出るのは高松商業だと思えてならない。

[匿名さん]

#4452023/05/20 14:29
>>443
それを願うばかり。

[匿名さん]

#4462023/05/20 14:45
組み合わせで3回戦、準々決勝、準決勝と接戦になったら厳しい
コールドの試合で大室君を温存しなくては英明に勝てない

[匿名さん]

#4472023/05/20 16:05
>>446
それな
雑魚相手でも真剣にコールド勝ちするように必死にならないかん
いかに大室君を消耗させずに勝ち上がるかだね

[匿名さん]

#4482023/05/20 16:26
>>447
そのためには送りバントやダメ押しのスクイズも重要になってくる
無駄な失点も良くない
チーム全体の精度を上げなければな
3回戦や準々決勝で雑魚と当たる可能性はないから中堅レベルにもコールドで振り切る力が必要になるね

[匿名さん]

#4492023/05/20 16:38
>>448
あのぉ、いくらなんでも雑魚って。。。
もう少し言い方考えれませんか?

[匿名さん]

#4502023/05/20 16:47
>>449
すいません447につられてついつい
格下でいいですかな?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 高松商業高校


🌐このスレッドのURL