1000
2023/06/10 10:19
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.11121118

高松商業高校 75
合計:
👈️前スレ 高松商業高校 74
高松商業高校 76 次スレ👉️
報告 閲覧数 6.4万 レス数 1000

#7012023/06/01 16:14
>>698週間天気予報を知らないの?今は2週間先まで分かるよ!

[匿名さん]

#7022023/06/01 17:26
>>701
2週間先の天気予報でてるけど、直近になったら、ほとんど変わってるやん。

[匿名さん]

#7032023/06/01 17:39
>>700
3期連続はコロナの年を含まない言葉遊びだし、優勝回数も大昔の参加校少なく低レベル時代に稼いだものだし日大三の戦果と比較するのは失礼過ぎるというか恥ずかしいぞ

[匿名さん]

#7042023/06/01 18:34
>>700
松山商業は春2回夏5回の優勝を誇る

[匿名さん]

#7052023/06/01 18:44
日大三高も一時は勢いあった時代もあったが最近はパッとしない。東京では今は東海大菅生、二松学舎、関東一が強く、日大三高はここ10年で甲子園5回出場だがほとんどが1、2回戦敗退。
高商はここ10年で6回出場し、うち準優勝1回、ベスト8が1回と上回っている。日大も確かにそれなりに良い選手は入るし地力はあり強い高校には違いないが、いまは高商のほうが勢いがあることがわかるし全国区の強豪に復活した。
というか五分五分の強さかな。良い試合を期待してる!

[匿名さん]

#7062023/06/01 18:46
四試合のなかでは、やはり、日大三高VS高松商。これやろ!
これがどうみても見栄えがするし実際価値あるな!

[匿名さん]

#7072023/06/01 20:12
同じ様な対戦相手でいいんじゃないかぁ

[匿名さん]

#7082023/06/01 21:04
>>701
まさか、今週末だと思っていたのではないの?www
苦し紛れの言い訳だね

[匿名さん]

#7092023/06/01 22:40
>>705
伝統と格で言えば、高商の方が一枚、上だよ。歴史が違うよ!

[匿名さん]

#7102023/06/02 00:40
>>709
高商の場合はうちのお爺ちゃんは凄かったんだそー!!って事だからな
で、日大三にお前は?って言われたらぐぬぬってなる

[匿名さん]

#7112023/06/02 06:22
>>708朝鮮人の発想だな。

[匿名さん]

#7122023/06/02 06:25
>>711
また、こういう前世紀の発想する発言。

[匿名さん]

#7132023/06/02 06:27
>>703
恥ずかしいって、何が?
実際に優勝しとるわけやし。
何ら色褪せたことなどありませんがな。

[匿名さん]

#7142023/06/02 07:49
>>703
お前が一番恥ずかしい(笑)

[匿名さん]

#7152023/06/02 09:42
>>712
>>713
>>714
1人3役お疲れ様です。友達居ないんだね。

[匿名さん]

#7162023/06/02 10:38
>>710
上手いこと言うなw
誰もリアルで見たことのない過去の栄光

[匿名さん]

#7172023/06/02 10:40
雨で休校で三連休

[匿名さん]

#7182023/06/02 10:40
野球部の奴ら偉そうで好かん

[匿名さん]

#7192023/06/02 10:47
>>718ここを見てたらOB、ファンのレベルの低さが良く分かる。

[匿名さん]

#7202023/06/02 11:00
>>715
はい
引きこもりのぼっちです

[匿名さん]

#7212023/06/02 11:53
>>718
今の野球部員にそんな子達はいませんよ。長尾先生の徹底した教育が浸透してます。デマは止めて下さい

[匿名さん]

#7222023/06/02 12:18
>>721
教室の中のことまで分かるんですか?

[匿名さん]

#7232023/06/02 12:36
栗山監督が退任会見してるぞ
大森さんから高商で監督の話をしてくれないかな

[匿名さん]

#7242023/06/02 12:38
多くの市民いや県民に支応援されつづける高校に幸多かれ。

[匿名さん]

#7252023/06/02 13:01
>>716
はずいな、俺は三役なんぞしとらん

[匿名さん]

#7262023/06/02 13:10
>>723
大森さんにそんなこと頼めないだろwww

[匿名さん]

#7272023/06/02 13:22
>>723
せっかくこれからテレビや講演会でガッポリ稼げる体制に入ったのに高校野球の監督をやるわけないだろwww
しかも四国の田舎の縁もゆかりも無い公立高校に単身赴任でな

[匿名さん]

#7282023/06/02 13:41
大森氏ですらやりたくないのに縁もない栗山さんが来てくれるはずないだろ

[匿名さん]

#7292023/06/02 13:57
>>728
そもそも大森氏がやりたいとかやりたく無いとかの前に、アマチュア指導のライセンスのない元プロ選手にオファーするはずないだろ。
選抜準優勝監督がいるのに、ほかの監督イラネえよ。

[匿名さん]

#7302023/06/02 14:01
和歌山緊急安全確保
智弁和歌山オワタな

[匿名さん]

#7312023/06/02 14:22
>>730
お前だろ
オワタのは

[匿名さん]

#7322023/06/02 16:24
>>712横からだが、昨日だかもミサイル撃ち込まれとるんたよ。

[匿名さん]

#7332023/06/02 18:31
>>732
あちらにも理由がある
あちらから見れば日本は極悪な国
まずは過去の謝罪と賠償をしないと

[匿名さん]

#7342023/06/03 06:54
>>732
皆んな勘違いしとるよ。日本政府はじめ、
北が日本に対して、ミサイル打ち上げて挑発してる
って国民に煽って利用してるけど、北は日本なんか眼中にない
見てるのはアメリカのみだよ。

[匿名さん]

#7352023/06/03 07:31
>>734
解ったから他のスレでお願いします。

[匿名さん]

#7362023/06/03 12:14
>>734
バイデン政権は相手にしてないだろ
何しても相手にしない

[匿名さん]

#7372023/06/03 14:44
>>734
全然分かってない
眼中にない?挑発??何もかも違うよ
元を辿ればどこなのか学び直したらいいよ

[匿名さん]

#7382023/06/03 17:21
本日の練習試合2連勝

[匿名さん]

#7392023/06/03 17:24
>>738
流れを渡さない戦い方が素晴らしい。

[匿名さん]

#7402023/06/03 18:01
>>738
どこと試合したんですか?

[匿名さん]

#7412023/06/03 18:38
>>738
嘘ばっかり。

[匿名さん]

#7422023/06/03 18:55
>>738
広島県で最近力をつけている武田高校、兵庫の西脇工とのA戦。
武田戦、4-4の引き分け。大森君7回2失点と好投、最近、調子が上がって安定して
きているようです。夏は大室君の負担を減らすことができそうなピッチング。
招待試合でも登板しそうな感じ。
武田高校も投手陣が良く、さすがに力がありました。

[匿名さん]

#7432023/06/03 19:27
今年はないな

[匿名さん]

#7442023/06/03 19:30
いいね、大森君は安定しているなあ。

[匿名さん]

#7452023/06/03 20:03
>>742
武田に4得点力なのか?

[匿名さん]

#7462023/06/03 20:06
武田?、知らん。

[匿名さん]

#7472023/06/03 20:17
>>746
そしたら覚えておいてね(^з^)-☆

[匿名さん]

#7482023/06/03 20:24
勝った負けた、強豪無名で一喜一憂しても仕方ない。

[匿名さん]

#7492023/06/03 20:40
>>742
西脇とのスコア教えて下さい

[匿名さん]

#7502023/06/03 20:40
武田は多度津より弱そう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 高松商業高校


🌐このスレッドのURL