1000
2018/07/13 12:28
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.6292306

三本松高校③
合計:
👈️前スレ 三本松高校 ②
三本松高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 219 レス数 1000

#3012018/05/13 18:43
>>300
今日は参観

[匿名さん]

#3022018/05/14 01:24
いま録画した新喜劇見てる(^O^)

[匿名さん]

#3032018/05/14 04:13
>>302
三又又三がバラエティ特番ビートたけしのいかがなもの会で周囲への悪口を暴露された。この日が第4弾となる番組は、世の中の"いかがなものか"と思うことについて議長のビートたけしを中心にトークを繰り広げる内容。マツコ・デラックス、ミッツ・マングローブ、タカアンドトシ、小籔千豊といったゲスト陣が激論を交わす中、たけし軍団チームとして参加した三又は終了間際まで1度も発言を取り上げられることがなかった

[匿名さん]

#3042018/05/14 07:29
お笑いネタあちこち書いて暇やな
それも夜中(笑)

[匿名さん]

#3052018/05/14 12:30
三本松さんも変質者構ってちゃんに取り憑かれたようですね。
ご愁傷様ですが、これは有力校の証でもありましょう。
可能な限り無視してください。

[匿名さん]

#3062018/05/14 15:29
逆です

普通はマジレスなんてしないでしょ

[匿名さん]

#3072018/05/14 19:05
>>306
自分で言うなアホ

[匿名さん]

#3082018/05/15 22:01
>>306
その通り
嘘ばかりです

[匿名さん]

#3092018/05/16 21:18
今週広島遠征だったかな?

[匿名さん]

#3102018/05/16 21:20
山花、いい投手じゃないか。

[匿名さん]

#3112018/05/17 00:05
あとは打線次第!

[匿名さん]

#3122018/05/17 02:31
明日はブルゾンちえみちゃん!

[匿名さん]

#3132018/05/17 06:15
>>310
たしかに良いPです。
山花くん次第では上位進出も可能
打撃は一冬超えて伸びるけど春からはもうそんなにのびないな。
山花くん次第

[匿名さん]

#3142018/05/17 06:25
1年生が何人かAチームに入ってるらしいな
夏にベンチに入ったら3年生の選手や親は複雑な気持ちで素直に応援出来んやろな

[匿名さん]

#3152018/05/17 06:40
>>314
高校野球ってそんなもんやで。
今年は自己推薦で良い選手入ったみたいだな。

[匿名さん]

#3162018/05/17 06:53
ひとり自演どうもです

[匿名さん]

#3172018/05/17 06:53
ビートたけし

[匿名さん]

#3182018/05/17 06:54
松本人志

[匿名さん]

#3192018/05/17 08:03
>>316
自演って事は構ってちゃんか?

[匿名さん]

#3202018/05/17 08:04
>>318
キャイ〜ンは!?🙄😬

[匿名さん]

#3212018/05/17 19:21
>>319
構ってちゃんは高商を攻撃中

[匿名さん]

#3222018/05/17 19:59
いま録画した新喜劇見てる(^O^)

[匿名さん]

#3232018/05/17 21:09
文武両道なんかはありえません。香川県では高松、丸亀、の野球部の部員は野球しながらそこそこの大学に行く。三高の野球部は長い歴史の中でも大学は野球推薦だ。下関の監督の言うことはあっている。

[匿名さん]

#3242018/05/17 21:10
文武両道なんかはありえません。香川県では高松、丸亀、の野球部の部員は野球しながらそこそこの大学に行く。三高の野球部は長い歴史の中でも大学は野球推薦だ。下関の監督の言うことはあっている。

[匿名さん]

#3252018/05/17 21:21
文武両道校は全国でも数少ない。彦根東、丸亀、慶応、膳所、土佐、などあとは私学公立の野球学校。

[匿名さん]

#3262018/05/17 21:30
馬鹿推薦で選手獲得してる時点で文武両道は無理やな。
でも昨年のベスト8メンバーのレギュラーで1人国立大学に現役合格したらしい。
大阪桐蔭の根尾くんなんか中学生の時はオール5らしいから本物の文武両道や(笑)

[匿名さん]

#3272018/05/17 21:42
昔から三高は中学の野球部のバカに入学試験に下駄をはかせることをしてきた。この疑惑は今も昔も変わらない。

[匿名さん]

#3282018/05/18 00:52
>>327
疑惑じゃなく事実です
数十年前にも寒川すべったやつが合格してたから(笑)

[匿名さん]

#3292018/05/18 01:06
>>314
キャッチャーと外野あたり?

[匿名さん]

#3302018/05/18 03:06
年始の特集でならオードリーの春日と若林も演技してる

[匿名さん]

#3312018/05/18 05:15
TKOの木下が司会だよなw

[匿名さん]

#3322018/05/18 07:46
>>328
数十年前(笑)
じいさん、いくつ?

[匿名さん]

#3332018/05/18 07:49
下駄をはかせる話は昔中学生だった頃軟式の野球部だった私に三高志度から話があると監督から言われた。普通にやれば三高は合格した。当時バカが下駄を履いて入学。私は野球はしなかった。あんなバカが三高受かったのは不思議だった。今も変わらないんだなぁ。

[匿名さん]

#3342018/05/18 07:54
>>333
たまにはバカなヤツがいてもいいじゃん。
そのぶんスポーツで貢献したらいいだけ。運動も学業のひとつ。

[匿名さん]

#3352018/05/18 08:09
>>333
今日で中間テストも終わり
練習に参加させてもらえるかな?

[匿名さん]

#3362018/05/18 08:11
バカでも野球が上手ければいいが、今年なんかはあるOBの運営しているアカデミーからまとまった人数が入学したらしい。
そうなると去年良い選手を入れだんだから今年はこちらの無理を聞いてくれとか言われたら断り辛いだろう。
今後、上手い選手を取りたいが為に必要ない選手も抱き合わせで取らされる可能性も出てくる。
特定のOB口利きで入れるとなれば不正が行われる可能性も出てくる。
偏ったチームからの獲得は公立高校としては問題があるような気がします。
今年自己推薦で入部した選手の活躍を祈ってますが活躍できなければ・・・

[匿名さん]

#3372018/05/18 08:17
ガセ自演(笑)

[匿名さん]

#3382018/05/18 08:18
それならハリセンボンの箕輪はるか!

[匿名さん]

#3392018/05/18 08:18
>>337
かまってかまってやから(´∀`)

[匿名さん]

#3402018/05/18 08:32
>>336
高商もそうみたいだね
高松リトルシニア(宮武さんのとこ)から

[匿名さん]

#3412018/05/18 09:08
三高はズバリ野球学校です。文武両道なんか程遠い。端から見て文武両道校とか言ってますが笑わすな実態を知らない。

[匿名さん]

#3422018/05/18 09:20
三高に限らず高校野球は加熱しすぎ。もう少し冷ややかな目でみるべき。一高校生として考え事が大事。野球では飯は食えない。

[匿名さん]

#3432018/05/18 09:22
三高に限らず高校野球は加熱しすぎ。もう少し冷ややかな目でみるべき。一高校生として考え事が大事。野球では飯は食えない。

[匿名さん]

#3442018/05/18 09:22
三高に限らず高校野球は加熱しすぎ。もう少し冷ややかな目でみるべき。一高校生として考え事が大事。野球では飯は食えない。

[匿名さん]

#3452018/05/18 10:57
>>344
同じ事、書き込むな!
うざいし、バカ丸出しだから。

[匿名さん]

#3462018/05/18 12:42
>>344
野球では飯は食えないけど
野球で進学はできるんだよね
で、頭では無理なところでも野球で行ければ
いいところに就職できる可能性はある
そこを考えて批判しないと

[匿名さん]

#3472018/05/18 12:49
>>337
確認してみれば(笑)
君が無知なだけだから。

[匿名さん]

#3482018/05/18 12:51
>>340
そうそう三本松と高商は馬鹿推薦で無理して私学の特待生並みに選手を集めてる割には結果が出ないんだよね(笑)

[匿名さん]

#3492018/05/18 13:28
>>348
私学も対して結果出てないけど(笑)

[匿名さん]

#3502018/05/18 13:38
再来年の創立120周年に睨んで良い選手集めたみたいだけど、1年生に肝心の良いピッチャーがいないんだよね。
2年間の伸びに期待します。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 三本松高校


🌐このスレッドのURL