1000
2018/06/08 20:45
爆サイ.com 四国版

香川高校野球





NO.6317285

高松商業高校 ⑭
合計:
👈️前スレ 高松商業高校 ⑬
高松商業高校 ⑮ 次スレ👉️
報告 閲覧数 95 レス数 1000

#3012018/05/11 23:29
>>295あいつデブやから変わらんって

[匿名さん]

#3022018/05/12 02:15
>>298
同感

[匿名さん]

#3032018/05/12 02:57
コンビの場合なら伊達はめがね
富澤はゴリって覚えてる
タカアンドトシの見るからにタカじゃないほう的なやつか

[匿名さん]

#3042018/05/12 03:27
霜降り明星って、各々トーク、フリップ芸、一発ギャグ、ものまね、
リアクション、ラジオ全部面白い逸材なんだけど漫才は惜しいのよね
ゆりあんみたいにもっと漫才中にせいやのキャラクターが見えて来たら絶対M-1決勝行けそうなんだけどな

[匿名さん]

#3052018/05/12 03:27
>>303
同感

[匿名さん]

#3062018/05/12 03:29
>>304
横澤やブルゾンちえみは?

[匿名さん]

#3072018/05/12 03:32
バカサイを信じてるなんて(笑)

[匿名さん]

#3082018/05/12 06:25
>>307
そんな奴おらんやろ

[匿名さん]

#3092018/05/12 09:13
今日は米子東と西との定期戦ですね。
天気もいいし野球日和だね。

[匿名さん]

#3102018/05/12 11:01
まるむし商店!

[匿名さん]

#3112018/05/12 11:02
>>309
香川君投げるんかな?

[匿名さん]

#3122018/05/12 11:34
>>310
かめむし商店

[匿名さん]

#3132018/05/12 11:39
>>311
外野でしょ

[匿名さん]

#3142018/05/12 12:18
6月の招待試合からが本番モードだから、それまではいろいろ試したほうがいい。

[匿名さん]

#3152018/05/12 12:23
>>314
今日はニューエースがなげるやろ

[匿名さん]

#3162018/05/12 12:40
>>309
高商は月曜日からテストじゃないのか?
試験期間中でも野球優先?

[匿名さん]

#3172018/05/12 12:47
>>315
中塚君かな?

[匿名さん]

#3182018/05/12 13:34
大阪の偏差値60以上の体育科の無い公立でも、桐蔭を春季大会で9回ツーアウトまでリードしてるんやから、香川の野球学校は、まともな試合せな香川は全国ワースト3に入るレベル言われても仕方ないで!

[匿名さん]

#3192018/05/12 13:40
>>318
ピッチャーの調子次第やな
でも大阪桐蔭も藤原、柿木、井坂がベンチ外になってるけどな

[匿名さん]

#3202018/05/12 13:45
>>318
ワースト3言われたところでやな(笑)
そんなん気にするんは大抵関係ない奴やろ。
言うやつはあれこれ言うもんやし、そんなん気にして野球してないからな。

[匿名さん]

#3212018/05/12 13:50
まあ、香川は弱い。
そんなん、はじめからわかってる。

[匿名さん]

#3222018/05/12 13:51
気にせんでいい。

[匿名さん]

#3232018/05/12 13:52
桐蔭戦は高商が1番B戦だろうな。桐蔭の控え選手試されるよ。控えといっても他校よりはそりゃ良い選手ばかりだが。

大手前は四国優勝

英明は選抜出場

寒川は147投げる2年投手いる

高商だけこれといったものがないもんな

[匿名さん]

#3242018/05/12 13:53
桐蔭のBに負けたら、二度とえばるなよ!

[匿名さん]

#3252018/05/12 13:57
>>323
ニューエースがいるの知らないんだな(笑)
また高商だけが勝ったらどうする?

[匿名さん]

#3262018/05/12 13:58
リスペクトやな

[匿名さん]

#3272018/05/12 14:00
>>325
ニュウエース言うても、関西の中2ぐらいのレベルやろ

[匿名さん]

#3282018/05/12 14:00
使えないし誰もまとまに相手してないエース

[匿名さん]

#3292018/05/12 14:15
カリカリせんとシコって落ち着いたらええねん

[匿名さん]

#3302018/05/12 14:16
まさに、書き込みも中2レベルやな

[匿名さん]

#3312018/05/12 15:14
なりすましオタクばかりだからな

[匿名さん]

#3322018/05/12 15:14
バカサイwwwwww

[匿名さん]

#3332018/05/12 15:17
辻本で毎回笑える奴ってエンタの神様でも爆笑してたぐらい笑いの沸点が低いんだろうな?

[匿名さん]

#3342018/05/12 15:18
今年6月にNGKでやるすっちー座長の新喜劇のキャストに、新名哲郎と桜井雅斗といちじまだいきと諸見里大介と平田健太と青柳裕之と木下鮎美と鮫島幸恵と吉岡友見と福田多希子としゃっきーとなかのよいこと北山麻依加とやまだひろあきと小寺真理と松村恵美も使ってね。

[匿名さん]

#3352018/05/12 15:24
>>0
こんな掲示板に晒されて学校も生徒も迷惑しています。
どうぞ退室してください。

[匿名さん]

#3362018/05/12 15:46
ここの選手に容姿ばかにされた選手の方がもっと
迷惑してる。 この学校のスレいらない。

[匿名さん]

#3372018/05/12 16:25
>>336
お前が1番いらない。

[匿名さん]

#3382018/05/12 17:42
>>336
宮武学が必要だな

[匿名さん]

#3392018/05/12 21:14
>>338
その通り!

[匿名さん]

#3402018/05/13 02:20
もうコンビニオナニー部って改名したらえんちゃうん

[匿名さん]

#3412018/05/13 03:06
なりすましオタクばかりだからな

[匿名さん]

#3422018/05/13 03:07
それより魔法少女リリカルの続きが気になるから教えろ

[匿名さん]

#3432018/05/13 03:09
鉄腕DASH!もだけど、イッテQもずっと終わらないで欲しい。
日曜日のあの時間を楽しみにしているチビッ子からお年寄りまで幅広い層のファンが全国に沢山いますので。万が一終わったらロス続出だろうな。
家族でお茶の間で笑って勇気付けられて時にはウルッときて楽しめる貴重な番組です。

[匿名さん]

#3442018/05/13 03:09
>>342
メルカリ?www

[匿名さん]

#3452018/05/13 03:20
クオリティ高かったけど専用にしちまうのは小籔の芸人としてのプライドが許さないだろう
小籔はスーパー座長内場の後継者なのだから、引き出したっぷりの技のデパートなのだから誰とは言わないけど、同じ「爺キャラ」でもアイツと違って小籔の才能のごく一部よ
しばらく小籔が「爺キャラ」演じまくるのも面白いけどね

[匿名さん]

#3462018/05/13 06:07
>>345
頭イかれとる(笑)

[匿名さん]

#3472018/05/13 08:29
構ってちゃん

[匿名さん]

#3482018/05/13 08:51
夜中の3時に一人で自演して書き込んでるやつはほんとの精神異常者だな。
まじ気持ち悪いわ。やばい奴にとり憑かれたな。

[匿名さん]

#3492018/05/13 09:13
19日、土曜日の練習試合は
プロ注目の引地投手の倉敷商ですね。


5/12(土) 11:01配信

週刊ベースボールONLINE


スカウト注目!大先輩へ良い報告をするためにも「全国制覇」を狙う倉敷商高・引地秀一郎


倉敷商高の187センチ右腕・引地はシート打撃でこの日の最速144キロを連発。151キロ右腕は夏へ向けて調子を上げてきている


「夏には最低でも155キロ」

 1971年から使用している倉敷商高の専用グラウンドに、甲高い女子マネジャーの声が響いた。

「144キロです!!」

 ネット裏でスピードガンを構え、梶山和洋部長の指導により、捕手が投手へ返球する絶妙のタイミングでコール。同時に、球数もカウントしている。この日、シート打撃に登板した引地秀一郎(3年)は真っすぐ中心の配球で3イニングを投げ、ストレート31球中23球(全41球)が140キロ超えとなった。この日の最速144キロも連発している。

「仲間だから当てられないので……」とやや遠慮がちながらも、この日のテーマだった対左打者の内角の厳しいコースに決まっていた。187センチの長身から繰り出されるため、対戦した中江悠太主将(3年)も「迫力がある。ほかの投手よりも近く感じる」と、成長を確認した。

「いつも練習では142キロが出ればやっとなので、今日はアベレージで140キロをオーバーしていたのは収穫。もっと暖かくなれば、スピードも上がると思います」

 昨年夏の岡山大会3回戦(対関西高)で、自己最速の151キロをマーク。一躍「ドラフト候補」として、脚光を浴びる存在となった。同秋には中国大会に出場し、NPBの各球団スカウトの評価もうなぎ上り。だか、同大会1回戦敗退から1週間後、引地にアクシデントが襲う。

[匿名さん]

#3502018/05/13 09:15
打撃センスにも定評があり、練習試合で出場した左翼守備で、フェンスに激突すると、左足のひ骨と頸骨を骨折した。3カ月の入院と、退院後も1カ月半にわたり、松葉杖を手放せなかった。

 まだ、全体練習にも加われない今年1月、倉敷商高の大先輩・星野仙一氏の悲しい訃報が入った。「倉商の名を全国に広めた方。夏には必ず、良い報告をしたい」。以降、体幹トレーニング、自転車こぎにもより一層、気合が入った。指先の感覚を鈍らせないため、座りながら、近距離でのキャッチボールを継続。2年春からエースとして酷使してきた肩、ヒジを休ませるには好都合の時間でもあった。

 3月中には戦線復帰。地道な強化の成果により、「明らかに昨年秋よりも制球が上がったと思います」と、手応え十分。最後の夏は、自身初の甲子園出場へ導いた上で、好きな言葉でもある「全国制覇」を、貪欲に狙っていくという。

 夏の甲子園で、公立校が深紅の大優勝旗を手にしたのは、07年の佐賀北高が最後。引地は中学時代から軟式球で最速137キロを投げ込み、県内の強豪私学による争奪戦となった。

 しかし、引地は「熱い方」と、闘将・星野先輩に匹敵する熱血漢の倉敷商高・森光淳郎監督に惹かれ、迷わず同校に進学。また、「最近の甲子園を見ていても、勝ち上がっているのは、私立ばかり。県立もできるんだ! という意地を見せたい」と、その言葉にも、力が入る。

「夏には最低でも155キロ。大谷翔平さんが高校時代に160キロを投げているので、そこも目指したい。負けず嫌いなので……。もちろん、チームの勝利が最優先です」

 高校卒業後の希望進路は「プロ」。フォームの参考にしてきた巨人・上原浩治、伝説のメジャー投手、ノーラン・ライアンのように、キレのある真っすぐで「打者を圧倒する」スタイルが理想だ。

 倉敷商高は今春の県大会を3年ぶりに制した。8強進出校の中で、公立校は倉敷商高のみ。貫いた伝統の「執念」が実を結んだという。

 6月2日に開幕の中国大会(山口)へ出場する。引地を目当てに、多くのNPBスカウトの視察が予想される。「公式戦は自然と力が出る」。夏本番を前に、存在感を見せつけるつもりだ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL