1000
2022/11/20 03:24
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.10697674

松山商業高校 54
合計:
👈️前スレ 松山商業高校 53
松山商業高校 55 次スレ👉️
報告 閲覧数 945 レス数 1000

#8012022/11/09 18:50
大野さん今回はお願いだから謙虚に謙虚にお願い致します。松山商が21世紀枠がふさわしいかどうかなどの発言は控えてください。お願い致します。

[匿名さん]

#8022022/11/09 18:57
そうじゃそうじゃ。今回は謙虚に受けいよ。実力で出場いよったら当分は難しいぞね

[匿名さん]

#8032022/11/09 19:08
プライド?実力?意味が分からん 努力認められて推薦されるんやろが 何様のつもりぞ

[匿名さん]

#8042022/11/09 19:40
昨年は大野監督は物凄く嫌がってたな。情けないとか漏らしてたらしい。
まぁ四国大会に行けてないから選ばれることはないと思うが。

[匿名さん]

#8052022/11/09 20:16
滝沢くんが新しくなってる

[匿名さん]

#8062022/11/09 20:16
おまえら二人だけのオタスレ
 
 

学校に迷惑かけるなよ(笑)

[匿名さん]

#8072022/11/09 20:50
松商に甲子園で大恥をかかせようという、高松の謀略ぞね
絶対に乗ったらいかんぞね!!

[匿名さん]

#8082022/11/09 21:03
敗者復活戦枠

[匿名さん]

#8092022/11/09 21:31
>>798
今だったら、桂馬ぐらいやね

[匿名さん]

#8102022/11/09 21:33
もう東京王者を残すのみ

12日(土) 秋季東京大会 準決勝

帝京ー二松学舎

日大三VS東海大菅生

[匿名さん]

#8112022/11/09 23:09
>>804
情けないと思うなら、もうちょい強いチームつくれよ。前チームは最近で一番弱かったぞ

[匿名さん]

#8122022/11/09 23:15
>>800
いつの時代の話してるの笑。

[匿名さん]

#8132022/11/09 23:58
恥恥であんたいつ松商甲子園出たの?まーたくでてこんやんけ。

[匿名さん]

#8142022/11/10 00:09
21世紀枠推薦校
愛媛―松山商、香川―高松北、徳島―城東、高知―須崎総合の中から1校に絞られることが決定した。

[匿名さん]

#8152022/11/10 00:30
香川はすでに2校が決定的なので高松北は外されるだろう。したがって松山商、城東、須崎総合の争いになるだろう。

[匿名さん]

#8162022/11/10 01:29
松山推薦商業高校🕺🕺🕺

[匿名さん]

#8172022/11/10 07:13
>>816
推薦?松商も地に落ちたもんや。
仮に推薦されても全力で断るべし。
他の3商業高校に恥ずかしくて顔向け出来ないでしょう!

[匿名さん]

#8182022/11/10 07:25
>>814
いらん世話じゃ
夏に実力で行くぞね。

[匿名さん]

#8192022/11/10 07:34
前チームはもし選抜に出たら歴史的大敗しとった思う。夏の大会見て、松商の選手の動きの悪さを見てびっくりした。重沢監督のころのチームのほうがひたむきに野球をしていた。しかし今回は選抜に出たらけっこういい試合してくれると思う

[匿名さん]

#8202022/11/10 07:37
松商選ばれてほしいな!高野連の皆さん頼むよ!今年いいのよ。ほんとに

[匿名さん]

#8212022/11/10 08:20
ネチネチ書いてる夜中のなりすまし(^ ^)

[匿名さん]

#8222022/11/10 08:22
21世紀枠なんて不名誉になるだけ

[匿名さん]

#8232022/11/10 08:22
>>821
あんたも釣れた

[匿名さん]

#8242022/11/10 08:26
織田信長には木村拓哉が似合うとは思ってしまった

[匿名さん]

#8252022/11/10 08:26
なりすまし(^ω^)行くで

[匿名さん]

#8262022/11/10 08:27
>>823
ククク 釣り竿ぞね。

[匿名さん]

#8272022/11/10 08:28
🥕🥕🥕

[匿名さん]

#8282022/11/10 09:23
ほんまに推薦されとるやん。びっくりしたで。

[匿名さん]

#8292022/11/10 09:58
今の戦力ではリン君がこけたら、今年の帝京五みたいな負け方になってしまう
甲子園は高松商と対等に戦えるようになってからでええぞね

[匿名さん]

#8302022/11/10 10:01
>>828
昨日ネットに発表しとった。だから俺が書き込んでやった。高松北はおそらく外されると思うので四国代表は3分の1の確率、まずは四国から推薦されることが大事。

[匿名さん]

#8312022/11/10 10:07
>>829
選抜に出れたら仮に負けたとしても夏に向けていい経験になるんでプラスになるのは事実ぞね。

[匿名さん]

#8322022/11/10 10:25
>>815
城東と須崎総合の争いかな

[匿名さん]

#8332022/11/10 10:35
なりすましが増えたぞね

[匿名さん]

#8342022/11/10 10:42
もういい加減に不名誉とか伝統とかいいでしょう。21世紀枠に県から推薦されるのは素晴らしいこと。しかも21年甲子園から遠ざかっています。松山商がどんな形でも甲子園に戻ってくれることが一番です。

[匿名さん]

#8352022/11/10 10:46
一つの甲子園出場のレールが敷かれたらまた、常勝松商の礎になる。きっかけが欲しい。

[匿名さん]

#8362022/11/10 10:51
選抜に出場して昭和38年から春は勝てていない校歌を聞きたいですね。そして勝てる21世紀枠になり、松山商復活を期待しています。

[匿名さん]

#8372022/11/10 11:06
記念大会で初代チャンピオン高松商、第二回大会優勝の松山商が出場したら盛り上がる。

[匿名さん]

#8382022/11/10 11:12
甲子園で惨敗したらOB会もだまっちゃおらんぞね
そうなりゃヤスの首が飛ぶのも早まるけん、ええかもな

[匿名さん]

#8392022/11/10 12:17
今のOBにそこまでパワーがあるんはおらんぞね

[匿名さん]

#8402022/11/10 12:57
株が下がれば、血圧上がる
とかくこの世はままならぬ

[匿名さん]

#8412022/11/10 13:14
甲子園の勝ちも戦績も一つですが、まずは早く一日でも一秒でも早く甲子園に出場してほしい。まさに、1988年昭和63年の夏の松山商がそうだった。甲子園初戦で拓大紅陵に1−10で大敗をして他にも事情はあったが窪田さんが責任をとりました。

[匿名さん]

#8422022/11/10 13:21
OB会長はなかなかのやり手ぞね
金は出しよんじゃけん、もっと口も出してもええぞね

[匿名さん]

#8432022/11/10 17:09
中国がタイには勝つから日本は台湾とぶつかる見込み

[匿名さん]

#8442022/11/10 17:10
明日も成りすましをしてこのまま書かせてやるぞね。

[匿名さん]

#8452022/11/10 17:19
このまま2月までチーム8の団結が9周年声出して想い伝えれるような世の中になっていれば良いのになぁー
AKBは第2章作ってる途中なので、ポテンシャルが高い8メンバーの力が必要

[匿名さん]

#8462022/11/10 18:09
軸足の溜
軸足の指先はやや外側に向き軸足の膝が内側に入りすぎないように。
送り足が着地するまで軸足の指先と膝の方向は一致。

[匿名さん]

#8472022/11/10 18:22
21世紀枠なんて辞退しろ。情けない。

[匿名さん]

#8482022/11/10 19:26
軸足の溜
エースの清に以前大将が上体が前のめりになっていると言われ立ち直った例があったが、送り足の着地直前 上体のみぞうちは体中心よりやや後ろにおけよ。

[匿名さん]

#8492022/11/10 20:20
辞退?なぜ?じゃあ、実力で上がれないんだからないか。無理を言ったらいけんよ。21世紀枠にすがって何が悪いん?悔しかったらあんたこの制度をあんたの力で廃止すれよ。毎年や2年おきとか甲子園出ていたら別、あんた何年出てないか分かるか?可哀想な事を言うなよ。

[匿名さん]

#8502022/11/10 21:09
そうやそうや 辞退する理由がない 選ばれたんやから 21年甲子園から遠ざかっているのが現実

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 松山商業高校


🌐このスレッドのURL