1000
2022/11/20 03:24
爆サイ.com 四国版

愛媛高校野球





NO.10697674

松山商業高校 54
合計:
👈️前スレ 松山商業高校 53
松山商業高校 55 次スレ👉️
報告 閲覧数 950 レス数 1000

#7512022/11/04 20:52
バントがまともに決まるようになれば優勝候補ぞね

[匿名さん]

#7522022/11/04 21:02
バントは相当練習すべき 接戦時に遅れんの致命的

[匿名さん]

#7532022/11/04 21:37
たかがバントされどバント 試合の流れを変える

[匿名さん]

#7542022/11/04 21:45
相手バッテリーはバント失敗狙って投げてくるけんのう。簡単にはいかんのはわかる。

[匿名さん]

#7552022/11/04 21:47
5日(土) 11:00 岐阜大会 準決勝

帝京可児VS美濃加茂

[匿名さん]

#7562022/11/05 03:54
夜8時から氷川きよしバンドが出演

[匿名さん]

#7572022/11/05 10:08
お早う。今日も松商にはみどりの朝が来て見守ってくれてよ
応援していこうぜ

[匿名さん]

#7582022/11/05 10:10
11.00 東京大会Aブロック準決勝

帝京VS国学院久我山

[匿名さん]

#7592022/11/05 12:35
ひであき 強いげ

[匿名さん]

#7602022/11/05 18:07
うどんも勝ったんけ

[匿名さん]

#7612022/11/05 18:43
香川同士の決勝かね。長尾高松商業の勢いがしばらく続きそうだな。

[匿名さん]

#7622022/11/05 18:58
ひであきはうどん好きなんけ

[匿名さん]

#7632022/11/05 22:10
羨ましいか。松山商は永久にもう甲子園はないから全員で高商を応援お願い致します。巨人にもドラ1排出。松山商厳しい冬。松山商が出てこないと寂しい。

[匿名さん]

#7642022/11/05 22:15
と、私立のボロのナリスマシがうどん食ってます。ゲラゲラ

[匿名さん]

#7652022/11/05 22:19
全国制覇5回、うどん2回、よさこい、阿波おどりなし、羨ましい過ぎる

[匿名さん]

#7662022/11/05 22:23
>>763
即戦力にならんチビちゃんなのでドラ排出かワロタ。

[匿名さん]

#7672022/11/06 05:05
今では、鳥取、島根にも勝てない愛媛情けない。

[匿名さん]

#7682022/11/06 07:03
>>765完全に昭和生まれのおじさん

[匿名さん]

#7692022/11/06 07:24
春夏7回優勝校がここまで低迷は全国的にも珍しい。今は近くの中学校にも負けそう。頑張って欲しい。応援しています。

[匿名さん]

#7702022/11/06 07:28
ドラ排出 クスクス

[匿名さん]

#7712022/11/06 09:15
心配無用

[匿名さん]

#7722022/11/06 10:13
お早う。今日も松商にはみどりの朝が来て見守ってくれてよ
排出されんように応援してやろうぜ

[匿名さん]

#7732022/11/06 11:53
へーい。

[匿名さん]

#7742022/11/06 12:19
12日(土) 秋季東京大会 準決勝

帝京VS二松学舎

日大三VS東海大菅生

[匿名さん]

#7752022/11/06 17:06
秋深し 隣はアレを する人ぞ 松尾馬糞

[匿名さん]

#7762022/11/06 17:06
高商ですが、今日は惜敗も来春の選抜有力なだけにこの冬は楽しめるが、松山商がいつまで経っても出てこないのは寂しい。

[匿名さん]

#7772022/11/06 17:37
アレで私立のボロがすぐひっかかった。

[匿名さん]

#7782022/11/06 17:46
軸足の溜の重要性
四国大会を見ても聖陵がお得のバスターの構えの選手が多く見られた開きを抑えるための策だと思うが俺は余りおすすめでない
開く原因のひとつは体重移動時に回転が早くなる(タイミングが合わない)こと。
投手も同じで並進運動時に体の回転が早くなる事だ。
そこで練習方法だが、バッティングの素振り練習で一度体重移動をしてから軸足をバックステップして打つ。
投手も前に言ったが並進運動してから軸足をバックステップして投球。これによりコントロール スピードが増す。
レベルが高い大阪桐蔭は試合でバスターの構えをする選手は見渡らない。

[匿名さん]

#7792022/11/06 18:30
>>776
ひであき に負けたんけ、松商の記録に追い付けんぞ

[匿名さん]

#7802022/11/06 19:06
残すのは東京大会

12日(土) 準決勝

帝京VS二松学舎

日大三VS東海大菅生

[匿名さん]

#7812022/11/06 20:21
松商のvs菅生、思い出すなあ故郷の空を

[匿名さん]

#7822022/11/06 20:37
昔話のみ。高松商と偉い違い。一色さんが泣いとるよ。

[匿名さん]

#7832022/11/06 21:17
菅生くんでボロがつれたげ、一色さんもワロタ

[匿名さん]

#7842022/11/06 21:41
>778
バスターでは根本的な問題は解決できない。
西谷の指導の凄さは選手の素質だけでない
以前の松商ではバスターなどの構えは皆無であった。

[匿名さん]

#7852022/11/06 21:52
バスターは振り遅れるからやめてくれ

[匿名さん]

#7862022/11/06 21:53
わざわざファール増やして三振せんでもええやろ

[匿名さん]

#7872022/11/07 02:45
釣りで芸能オタが引っ掛かるんけアイゴー アイゴー ケケケ

[匿名さん]

#7882022/11/07 08:57
お早う。今日も松商にはみどりの朝が訪れて見守ってくれてます。応援していこうぜ

[匿名さん]

#7892022/11/08 21:12
今週末も試合なしか

[匿名さん]

#7902022/11/09 02:22
滝沢くんが新しくなってる

[匿名さん]

#7912022/11/09 08:02
ディフェンスの出来るFWが今回選んだという記事を見ますが、FWは先ずは得点にいかに絡めるかが一番重要であって、昔ブラジルにいたロマーリオみたいに普段は休んでいるけどチャンスの時だけ素早い動きを見せてゴールを量産するような選手が理想のFWじゃないのかななと思います。

[匿名さん]

#7922022/11/09 08:02
この俺としてはどこのリーグであれ、FWはスタメンで毎試合ほぼフルタイム出て、得点と言う結果を残している選手が代表で起用されるべきだと思っていました。得点をあげていると言うことは調子が良く、のっているということで試合でも期待が出来ます。逆にレベルの高いチームで所属していてもろくに試合にも出れない。

[匿名さん]

#7932022/11/09 08:03
米国戦を見た限り屈強なDF陣を相手にすると上回るストロングポイントがくる

[匿名さん]

#7942022/11/09 13:08
大野株は大暴落で全面安や

[匿名さん]

#7952022/11/09 16:19
まずは南米とも見てみたい

[匿名さん]

#7962022/11/09 18:32
2年連続で県から21世紀枠推薦!これは今回は行けそう。間違いないと思う。今まで島根の平田などの例を見ても可能性大や

[匿名さん]

#7972022/11/09 18:39
記念大会やし、高松商、松山商揃って出る。

[匿名さん]

#7982022/11/09 18:44
四国四商飛車角が出たら盛り上がる

[匿名さん]

#7992022/11/09 18:46
四国3枠を愛媛以外がとれば可能性は高まる

[匿名さん]

#8002022/11/09 18:49
天下の松商が...プライドっちゅうものは無いのか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 松山商業高校


🌐このスレッドのURL