-
閲覧数
20712
2024年4月オープンの予定が6月へ延期。その後に10月へ再延期。2024年秋に再再延期され、2025年3月現在2025年オープン予定の看板が掲げられている。2025/4/15オープンはいかに…。
更新時間:2025/04/28 15:25
-
閲覧数
332
朝市に繰り出す貧民の思考前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=104/bid=1470/tid=10190061/三春屋様と八食様でお買い物したほうが合理的だと思うのだが(;・∀・) 注: まともな話をすること
更新時間:2025/04/28 11:41
-
閲覧数
15656
2024年4月オープンの予定が6月へ延期。その後に10月へ再延期。2024年秋に再再延期され、2025年3月現在2025年オープン予定の看板が掲げられている。2025/4/15オープンはいかに…。
更新時間:2025/04/13 23:27
-
閲覧数
7175
三春屋が消えて”いわとくパルコ”も・・・長崎屋が消えて~電器屋が消えて~ヨーカ堂が消えて~家具屋が消えて~映画館が消えて~学校を卒業したら地元の企業や商店で働いて、なんて昔の話になっちゃったのねぇ。
更新時間:2025/04/11 16:15
-
閲覧数
8434
三春屋1階部分を再活用し、インドア型テーマパークを計画する事業運営会社AEM(東京)。親会社は三春屋を倒産させたやまきであり、ヤマワケエステートを利用して資金調達を行った経緯がある。2024年4月オープンの予定が6月へ延期。その後に10月へ再延期。2024年秋に再再延期され、2025年2月現在も2024年秋オープン予定の看板が掲げられている。当初よりスレではアエマに批判的な八戸市民とアエマの間の言い争いが続いており、オー...
更新時間:2025/03/17 08:38
-
閲覧数
9735
三春屋様と八食様でお買い物したほうが合理的だと思うのだが(;・∀・)
更新時間:2025/03/14 23:54
-
閲覧数
28584
旧三春屋1階部分を再活用し、インドア型テーマパークを計画する事業運営会社AEM(東京)。飲食店が70店舗ほど入居する予定。開業に向けて工事は順調に進んでいるようであり、多くの八戸市民が開業を心待ちにしている。開業が遅延したとの噂があるが、事実関係は不明である。前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=104/bid=1470/tid=12270574/
更新時間:2025/02/05 08:21
-
閲覧数
1140
三春屋で進めているAEMでの出店を予定しており、約半年の苦しい日々を過ごしましたが、もう耐えられなくなったためになります。多くのお客様に来ていただき、応援してくださり本当にありがとうございました。自分の力不足によりお店を潰してしまうことになり本当に悔しいですが、私のように失敗する人が現れたないことを願いご報告いたします。本当に今までありがとうございました。#閉店 #AEM #拡散希望RTご協力お願いいたします経営者さん、...
更新時間:2025/01/28 10:16
-
閲覧数
36567
三春屋1階部分を再活用し、インドア型テーマパークを計画する事業運営会社AEM(東京)。4/26開業予定→6月末〜7月初旬にずれ込み、テナント100区画以上→約80区画に。2024年6月の再延期のアナウンスの際は10月頃のオープンとなる予定との発表があったが、再再延期となった模様であり、デーリー東北には出店者からの辞退が相次いでいるとの記事が掲載された。11月7日時点でアエマからの公式発表はなく、オープン日は未定のままであ...
更新時間:2024/12/16 18:15
-
閲覧数
534
メシウマー㊗️😊👏
更新時間:2024/11/12 00:25
-
もっと見る