前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=104/bid=2115/tid=5892320/
どっちに乗る⁉
16時発の新潟行きフェリーに乗ります。誰かいませんか?
一時釈放?!
16時の船になります誰かいらっしゃいますか?24の普通体型です
前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=2115/tid=12291502/
コロナ禍の中マスクをし熱中症になりつつ。本日昼12時には熱中症厳重警戒が出た。23日東京は1日で新型コロナウイルス感染者300人になり、全国では23日だけで900人が感染をした。佐渡では初の新型コロナウイルス感染者が出て佐渡汽船入口でお客様には検温をしていた。
すいせい 故障
なんだこれ
日帰りできるような時間設定にしてほしい。泊まらなきゃいけない時間設定だから客足も少ない気がします。
減便と時化で乗船客集中はわかりますが・・ 切符購入行列でまた遅延前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=2115/tid=12291500/
佐渡汽船 貨物運賃10%上げ提案来年4月 実現なら40年ぶり
佐渡汽船内の店でやってたけど今は多分無い。他にも新潟丼が食べれる店があればいいのに。
佐渡汽船も赤字だからまあしょうないわなこれで金山の世界遺産への登録できるの?
1 佐渡汽船食堂の新潟丼2 ブリカツ丼3 ラーメン
佐渡って運送会社って何社ぐらいあるの?佐渡汽船運輸と中川運送しか知らないけど、他にある?
先週の金曜から佐渡汽船株が本格的に上昇している、どこまで上がるのか
佐渡汽船の静けさ最早ただの輸送会社に成り下がる新潟も然りだが、佐渡の観光は何も無い事が売り
世界遺産になる佐渡の植民地として佐渡汽船を利用してやってるが植民地臭がキツくて困るんだが?
続きですよー
佐渡汽船の小木・直江津港路を結ぶカーフェリー「こがね丸」が直江津港に入港しました。29日から運航が始まります。広島から2日間の航海を経て19日朝に直江津港に入港した「こがね丸」。乗客は約580人・乗用車最大150台を運ぶことができます。佐渡汽船が愛媛県の海運会社から購入。改造のための部品調達の遅れから就航が当初の予定から遅れましたが、連休に間に合い4月29日からとなりました。小木直江津航路では高速カーフェリー「あかね」以...
佐渡汽船がこんな状況なら佐渡全体やばくね?大丈夫ですか?前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=2115/tid=12291497/
新潟市が新潟県の他地区に比べて積雪が少ないのは佐渡島が季節風をブロックするかららしい風向きと温度によりますが佐渡汽船も島が防波堤となって冬場の就航率に役立っている
さぁ~コメしろ!
佐渡汽船、力や観光、尖閣湾観光、たらい舟、漁船、工作船など越佐海峡や日本海を乗船中の皆さんの一言狭い船内ですので顔バレ身バレ等々注意ください本日のご乗船誠にありがとうございます
これって明るい話題なの?教えて爆サイ!
こっちは空路で忙しいから、航路は市さんでやって···っていうことか??財源不足とか議会に説明できないとか理由かね
嘘やーん!!!!!佐渡汽船あほなの?????行政もあほなの??????
佐渡航路の維持に向けた協議会で、佐渡汽船は小木−直江津航路に高速船1隻を導入する一方、新潟−両津航路の高速船を従来の3隻から2隻体制とする2021年度の運航計画案を提示した。車両航送はどうなるんだ?
詳しい人教えてよ前スレhttps://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=104/bid=2115/tid=12291496/
この端末ではマルチデバイス版とPC版の表示が選べます。