439
2024/05/27 01:36
爆サイ.com 北海道版

🏦 経済





NO.11205013

【自公立国】消費税は社会保障政策の重要財源、20%への岸田増税に大賛成
自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党は
統一地方選明けの2023年4月24日以降、
消費税20%への岸田増税をごり押しします。

消費税は高齢者社会保障政策の重要な財源だから減税できない。

日本は人口の3割が65歳以上の高齢者であり、
消費税10%では高齢者への社会保障政策が足りない
報告閲覧数3372レス数439
合計:

#12023/03/15 21:46
岸田増税は自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党

[匿名さん]

#22023/03/15 22:38
みんな増税に大賛成

[匿名さん]

#32023/03/16 00:58
頭のおかしな連中が増税言ってる。
多分財務心理の信者でしょう。

[匿名さん]

#42023/03/16 12:29
消費税が財源にはなっていないということを知った方がいい

[匿名さん]

#52023/03/16 12:57
消費税を財源にすることで
与野党一致。
20%は確実。それか社会保険全額自己負担。

[匿名さん]

#62023/03/16 15:20
消費税は社会保障の財源ではない
ちゃーんと国から予算が降りてます

[匿名さん]

#72023/03/16 15:29
消費税を財源にするので
増税を決めた 何も知らないね

[匿名さん]

#82023/03/16 15:40
>>7
いい加減理解しよう。税=財源ではない。
税は政策調整のためにある。

[匿名さん]

#92023/03/16 18:22
>>8
世界中の国で税が財源。
国の借金たれ流しが財源の国は
どこにもない。
アメリカ、中国も税が財源。

[匿名さん]

#102023/03/17 01:43
国が、これをして欲しくないという行動を制限するために、税が導入されるのです。
税というのは政府の方針に実効性を持たせて、それにそぐわない行動にはペナルティを科すという形で導入されるもの。

つまりは罰金なのです。

[匿名さん]

#112023/03/17 01:53
>>10
その考えだと、貯金も月収も10万で終わってしまう

[匿名さん]

#122023/03/17 11:34
消費税は本来なら消費を抑制するためにある
消費税導入を決めた奴らは、財源にするといいながら消費が抑制されることが分かってない
その結果デフレ脱却が思うようにいかないのが今の日本の現状

[匿名さん]

#132023/03/17 12:04
消費はまったく抑制されていない。
国民は消費と貯蓄をバランスよく
行っている。
どちらもできないのが、築50年のドヤ暮らし。

[匿名さん]

#142023/03/17 14:26
中国🇨🇳に課税強化すれば済む話だ!!

[匿名さん]

#152023/03/17 16:44
社会保障は甘え
必要ないんだよ

[匿名さん]

#162023/03/17 16:48
まずコロナ給付金詐欺グループから回収しろよ
窓口て審査してオーケーだした公務員も減給な

[匿名さん]

#172023/03/17 16:59
社会保障廃止
死ぬべき人間に死ねと言える国になりましょう

[匿名さん]

#182023/03/18 00:29
>>17
じゃ、お前が死ね

[匿名さん]

#192023/03/18 11:56
日韓首脳、すき焼きとオムライスを「はしご」 銀座        
                                   
岸田官房機密費で食べる、無料の高級料理はうまい。        
                            
日本人がもっと苦しむとさらにメシウマ。                              
                      
貧乏人には3万円やるから牛丼でも食べてろ。
                    
東朝鮮政府の首相になれて幸せです。  
                                               
岸田親子

[匿名さん]

#202023/03/18 11:57
消費税は米国債を購入してアメリカ様の戦争費用に回します。

お金に色はありません。

岸田

[匿名さん]

#212023/03/18 17:28
>>20
そのようです
消費税は社会保障の財源ではないようです

[匿名さん]

#222023/03/18 17:55
>>20
それは日本の国防につながるから
悪いことではない。
アメリカが日本の有事のときに
ほっとけない状態にするのが外交。

[匿名さん]

#232023/03/19 07:07
消費税20%へ増税か、
65~74歳を現役世代にするか
(つまり社会保障費用がかさむ高齢者は75歳以上に引き上げ)

[匿名さん]

#242023/03/19 10:23
死ぬまで現役世代扱いでいい

[匿名さん]

#252023/03/19 11:42
>>20
消費税は一般会計だからな
おかしいだろ

[匿名さん]

#262023/03/19 15:48
>>23
現役世代は0歳~64歳、
前期高齢者は65歳~74歳、
中期高齢者は75歳~84歳、
後期高齢者は85歳以上

[匿名さん]

#272023/03/19 16:16
その通り

[匿名さん]

#282023/03/19 16:36
😃💡⤴️

[匿名さん]

#292023/03/19 16:48
>>23
その前に10月からインボイス制度が導入される

[匿名さん]

#302023/03/20 12:24
日本政府の1600兆円の赤字返済は
22世紀半ばの2152年までかかります。

IMFは日本へ対して
2026年12月までに
消費税を20%へ、
2052年12月までに
消費税を50%へ
増税するよう勧告
(日本は1969年以来50年以上も
ずっと世界2位のIMF出資国だが)。

[匿名さん]

#312023/03/20 12:25
日本政府の1600兆円の赤字返済は
22世紀半ばの2152年までかかります。

[匿名さん]

#322023/03/20 18:04
ガンバレ〜ヨ

[匿名さん]

#332023/03/21 00:29
IMFは日本へ対して
2026年12月までに
消費税を20%へ、
2052年12月までに
消費税を50%へ
増税するよう勧告
(日本は1969年以来50年以上もずっと世界2位のIMF出資国だが)。

統一地方選挙明けに自公立国の4党合意で2024年7月から消費税を20%にする岸田増税を行わなければなりません。

[匿名さん]

#342023/03/21 02:09
すべての国民の暮らしを守るために政府はある!

[匿名さん]

#352023/03/21 14:03
政府は国民から税金を取るために存在する

[匿名さん]

#362023/03/21 15:56
統一地方選挙明けに自公立国の4党合意で2024年7月から消費税を20%にする岸田増税を行わなければなりません。

[匿名さん]

#372023/03/21 16:07
増税推進

[匿名さん]

#382023/03/21 21:49
前近代的な考え

[匿名さん]

#392023/03/21 22:17
民間人の私がもし総理大臣になったら、消費税99.9%を公約に掲げます。
更には、18歳以上25歳未満まで徴兵制にします。

[匿名さん]

#402023/03/22 09:31
16歳以上25歳未満の男性全員に徴兵制をします。

高校1年生の場合、16歳の誕生日から戦場へ

[匿名さん]

#412023/03/22 09:47
俺が首相なら16~74歳男性全員に徴兵制の義務化します

[匿名さん]

#422023/03/22 14:10
消費税20%になってもすぐ慣れる

[匿名さん]

#432023/03/22 14:45
インボイス導入前に増税するわけなかろーが、低脳アホども

[匿名さん]

#442023/03/23 15:23
>>43
インボイス導入は2023年10月1日、
消費税増税は2024年7月1日

[匿名さん]

#452023/03/23 15:24
日本は16~74歳全員に投票義務化を

[匿名さん]

#462023/03/23 16:09
IMFは日本へ対して
2026年12月までに
消費税を20%へ、
2052年12月までに
消費税を50%へ
増税するよう勧告
(日本は1969年以来50年以上も
ずっと世界2位のIMF出資国だが)。

[匿名さん]

#472023/03/23 16:13
インボイス導入により零細企業は経営困難に
すると消費税増税はますます困難となる

[匿名さん]

#482023/03/23 16:20
>>47
企業にはインボイス税20%、
国民には消費税20%
を課税へ

[匿名さん]

#492023/03/23 19:03
増税はすでに既定路線
いつ、どのくらい増税するかが
焦点だ

[匿名さん]

#502023/03/23 22:14
漫画見たいこと言ってても始まらん
そんなクビが飛ぶようなこと誰がやる
いい加減に財務真理教から目覚めよ!

[匿名さん]


『【自公立国】消費税は社会保障政策の重要財源、20%への岸田増税に大賛成』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL