583
2024/06/21 01:02
爆サイ.com 北海道版

👨🏽‍💼 政治家・議員





NO.11496922

玉木雄一郎③
続き
👈️前スレ 玉木雄一郎 ②
報告閲覧数3371レス数583
合計:

#5342023/11/07 12:10
日本医師会と財務省を解体すれば良い

[匿名さん]

#5352023/11/07 12:14
そら知らん

[匿名さん]

#5362023/11/08 16:26
医者の給料高すぎ

[匿名さん]

#5372023/11/08 16:28
医者はただで働けばいいよ
看護士にその分渡せる

[匿名さん]

#5382023/11/08 18:12
国民を馬鹿にしやがって

[匿名さん]

#5392023/11/08 22:09
元財務官僚はにわかに信じがたい

[匿名さん]

#5402023/11/08 23:27
医者は大変な仕事で適切な給料

それより不正請求や高齢者の無意味な受診を止めさせて

[匿名さん]

#5412023/11/08 23:28
>>540
日本医師会と自民党のズブズブな関係?

[匿名さん]

#5422023/11/08 23:33
>>540
診療報酬?厚労省の回し者?

[匿名さん]

#5432023/11/08 23:36
別に、医者の給料を下げなくてもいいが、

あの、高圧的で生意気で偉そうな態度を
もう少し何とかしろ?

何の技術もないくせに、口だけ馬鹿医者も
かなり多いしな

[匿名さん]

#5442023/11/08 23:36
>>542
前に売れない吉本芸人が整骨院と組んで
行ってもいないのに行ったことにして
アルバイト料をもらって件あったじゃん

あんなのが横行してるだろ(笑)

[匿名さん]

#5452023/11/08 23:42
医療系の不正はめちゃくちゃ多いだろ

全然見えないし認知機能が低下してる高齢者も多くて不正請求してもバレないだろう

[匿名さん]

#5462023/11/09 00:10
>>543
大学病院の副院長のこと?

[匿名さん]

#5472023/11/09 00:11
>>545
政財官、支持団体の癒着

[匿名さん]

#5482023/11/09 00:11
何で診断書は高いの?

[匿名さん]

#5492023/11/09 00:42
こいつも元財務官僚だからな…

[匿名さん]

#5502023/11/09 05:18
>>530
>そうじゃない人もいるけど、医者って基本24時間勤務だからな。
特に緊急医療はそうでしょ。

開業医の方達は、24時間勤務をしたくないから、政治献金をしているのです
休日や夜間診療に対応したくないから、政治献金をしているのです
2020年度の日本医師連盟からの自民党の政治団体・国民政治協会への
献金額は、断トツトップの2億円です

医者が自民党に政治献金をして、ロビー活動をしている時点で、すべてお察しです
自分達の特権階級・診療報酬を維持してもらうために、医師達は政治家にお金を渡しているのです
夜間診療・休日診療・緊急診療にも対応していない、規模の小さな個人病院は全て潰せばいいのです
拠点病院を造り医師の集約を図ることにより、病院建設・医療機器購入の際に税金から支払われる
補助金の額を削減することが可能になるのです
浮いた分の補助金を、医大入学者の給付型奨学金として大いに活用すべきです
優秀な知能や高尚・高潔な志を持っているにも拘らず、金銭的な理由で医師になれない方を
少しでも減らすべきです
医師の数を増やして、競争原理を働かせるべきです
知識や手技が不足している医師は、どこの病院でも雇われなくなり、自然淘汰されるでしょう
医師免許を取得している方は、医師以外の職に就いてはいけないという法律など存在しません
小売りでも宅配でも介護でも農業でも林業でも、仕事自体は他にいくらでもあります

自宅のすぐ近くに病院があったとしても、高度な医療機器も無く緊急手術も一切不可能ならば、
大した存在価値は無いのです
これは当たり前の話ですが、人間という生き物は太陽が昇っている平日にしか、病気にならない
怪我をしない出産をしないわけでは無いのです
開業医達は、夜中や休みの日に働きたくないので、政治献金をしているのです
この世界に万人が納得する診療報酬の額、医師・病院の数など絶対に存在しません
政治家の皆様方は、医師達からお金を受け取っていない状態で上記を決定していただきたいと思います

[匿名さん]

#5512023/11/09 05:19
>>531
>医療崩壊しか見えない政策

医療崩壊を防ぐためにも、医師の数を増やせばいいのです
『医師は激務。寝不足でしんどい』
ネットの掲示板等を見ると、医師と思しき方達の上記のような書き込みを目にすることが有ります
自分が患者として診察室や手術室に入った時、寝不足の医師に診てもらう、執刀していただく
メリットが何かありますか?
拠点病院を沢山造って、24時間3交代制で勤務をして頂ければいいのです
医師の方達には、十分休んでいただければいいのです

少なくとも私は、医師の方達に『一律年収200万円で、今までと同じような業務に就いてください』とは
一切主張をしておりません
より責任が重い職に従事されている方達が、より沢山の賃金を受け取るのは当然だと思います
私は共産主義者ではありません
医師の方達は、日本の現状を正確に把握されておられるのでしょうか?
今現在の日本は少子高齢化に拍車が掛かり、貧困格差が拡大して国際的な経済競争からも
完全に置いていかれています
医師の方達だけが、10人のお子さんを作って日本の少子高齢化問題を解決してくださるのですか?
少なくとも私は、子沢山の医師の方を一人も知りません
これは当たり前の話ですが、高学歴の富裕層の方達だけが、生殖能力を有しているわけでは無いのです
しかも今不足しているのは、ホワイトカラーでは無くてブルーカラーの人手です
設計図やマニュアルだけあっても、何も完成しませんし、何も商品は人々の手元には届きません

[匿名さん]

#5522023/11/09 05:19
>>532
>議員VS医師

貴方のご指摘されているこの対立構造は、正解では無いと思います
私は『議員・医師VS国民』だと思います
何故なら、医師会が政治家にお金を渡しているからです
お金を受け取っている人間と、お金を受け取っていない人間の意見は絶対に一致しません
意味があるから、見返りがあると分かっているから、医者達は政治献金をしているのです
これらのお金は、生活困窮者や障碍をお持ちの方達に対する寄付行為とは、明らかに
一線を画する物です
高給取りで元々お金をお持ちの国会議員達に、更にお金を渡している非常に摩訶不思議な行為です

国会議員の方達は、毎年毎年300億円以上の政党交付金を、既に税金から受け取っておられます
因みにフランスでは、閣僚の汚職事件を受けて1994年に企業献金が禁止になりました
少なくとも私は、現役の政治家に対する政治献金・政治資金パーティーの開催は禁止に
すべきだと思います

『もっともっと診療報酬を沢山払いたい。医師の方達に、もっともっと贅沢な暮らしをして貰いたい』
この世界に、このような願望を抱かれている方など、絶対に存在しません
もしも本心から、このように願っておられる方がおられるのならば、小児がん患者の支援団体や
そのご家族の方達に、寄付をされればいいと思います
どうして、既に沢山のお金をお持ちで、高級外車を乗り回しておられる開業医の方達に、
更にお金を渡す必要があるのでしょうか?

[匿名さん]

#5532023/11/09 05:21
『長文は読む気がしない』
『短く書いた方が、より多くの方達に読んでもらえるよ』
『簡潔にまとめろ』
長い文章を書くと、このようなご指摘を頂くこと事が多々あります

しかし、短く書くと、下記のようなご質問を頂くことが大変多くなります
『もしも、こんなケースが発生したらどうするの?』
『他には、もしもこんな場合は、どう対応する気なの?』
『もしも君が主張する政策を実行すれば、新たな別の問題が発生すると思うよ?』
『今ある法律の加減で、君が主張する政策を実行する事は不可能だよね?』

今ある法律が政策実行の邪魔になるのであれば、法改正をすればいいのです
現に国会では、次々と新しい法律が制定・施行されています
皆様は、今ある憲法・法律を未来永劫、絶対に改正すべきでは無いと思いますか?
今後は新しい法律を1つたりとも、制定する必要は無いとお考えですか?

いずれにせよ私には、皆様からのご指摘に対して、その都度、短く返答する事は不可能です
この辺りの時間的な余裕は、人それぞれだと思います
少なくとも私は、それが休日であったとしても、一日中ネットの掲示板に張り付くような人生は
送りたくはありません
この辺りの考え方は、人それぞれだと思います

『コピペ乙』
このようなご指摘を頂くことも、多々あります
少なくとも私は、私はコピペの何が悪いのか全く理解も賛同も出来ません
昨日と今日とで、主義・主張が180度変わっている事の方が、よほど大問題だと思います
某自民党議員の方は、議員時代には自著に『政治家の使命とは議事録を残すこと』と
書いておられたそうです
しかし、この議員の方はご自分が首相になったとたんに『議事録を残す必要なんて無い』と、
発言を完全に翻されていました
責任がより重い立場になったので、後々責任を取らなくても済む方法を模索されたのでしょう・・・

[匿名さん]

#5542023/11/09 08:51
漁夫の利を得る男

[匿名さん]

#5552023/11/09 08:52
玉木の説明はわかりやすい

[匿名さん]

#5562023/11/09 09:44
>>555
元増税省の官僚だから気をつけろ❗

[匿名さん]

#5572023/11/09 16:47
シリマセン

[匿名さん]

#5582023/11/09 19:08
要は黒幕は白い巨塔こと、日本医師会が猛反発してるだけなんでしょう?ww

経団連
日銀
統一教会
NHK
日本医師会

政府を取り巻く団体はろくな団体しかいねぇじゃねぇか!
国民のためにちゃんとやれ、ちゃんと!
全員首キレ、ギロチン刑にしろ。

[匿名さん]

#5592023/11/11 02:06
独裁国家だもの

[匿名さん]

#5602023/11/11 12:45
しらあん

[匿名さん]

#5612023/11/15 12:31
こいつも報酬up賛成したらしいねー‪💢‪

ロクな奴でないです‪💢‪💢

[匿名さん]

#5622023/11/16 01:49
方向音痴
素直に自民へ行けば良い

[匿名さん]

#5632023/11/16 07:19
たまき〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[匿名さん]

#5642024/02/12 21:23
わがまま老害

[匿名さん]

#5652024/02/28 01:51
今回の公認取り消し問題の対応も実にすばらしいではないか

なんとか最低10議席は取ってほしいな

[匿名さん]

#5662024/02/28 01:54
玉木は嫌いだ❗立憲を妨害しているだけ!

[匿名さん]

#5672024/02/28 03:12
やめて自民いけば

[匿名さん]

#5682024/02/28 08:13
本音は、裏金欲しいキン玉木さん

[匿名さん]

#5692024/04/17 04:23
乙武氏を巡っては東京都の小池百合子都知事(71)が支持するファーストの会、国民民主党が推薦。
この日は小池都知事と玉木雄一郎代表(54)が応援に駆け付けるなど注目度も高く、多くの聴取が集まった。

玉木がいまいち信用されない理由。
保守ぶって見せたりもするが、アベガーをやったり、乙武も応援する。

[匿名さん]

#5702024/04/18 04:41
玉木はやっぱりいまいち信用されない

玉木氏、ネット討論会後も「乙武氏は憲法9条改正に反対ではない」と強弁し大炎上

玉木氏のポストは17日の午前1時。よってこの「今日」というのは討論会での発言を指すと思われる。
討論会では乙武氏は9条改正の質問に、しどろもどろになりながら、
結果的に反対の意思を示したと見られるのは衆目の一致するところ。
これに対してネットでは、詭弁、レトリックとの批判が殺到した

玉木雄一郎

今日、本人からも発言がありましたが、9条も含めて憲法改正反対ではありません。
エネルギー政策も原発を含めてベストミックスを実現するでした。

[匿名さん]

#5712024/04/23 15:00
玉木ん定額給付金30万はよ配れ

[匿名さん]

#5722024/04/23 17:00
絵にかいた餅

[匿名さん]

#5732024/04/24 00:12
やっぱり民社党→ひかりの党で元さやにもどり小池とくっつき
都民ファ結束で乙武指示に回ったな 玉木は最初から信用に値しない人物

[匿名さん]

#5742024/04/24 09:03
金玉木・裏金欲しければ…

自民党入りすれば良いだろー

[匿名さん]

#5752024/04/27 17:14
東京15区では都民ファに推薦
島根では県連レベルで立憲を支援

結局、国民民主党は何をしたくてどこを目指してんだよ

[匿名さん]

#5762024/04/28 18:17
刷り込み、洗脳、デマ。。。。。。。。。。。即刻やめさせろ。だれが知ってるんだ?


◆読者が「最もハマっているK-POP曲」<2024年4月>

1位:ILLIT「Magnetic」
2位:J-HOPE「NEURON(with Gaeko, yoonmirae)」
3位:RIIZE「Siren」
4位:TOMORROW X TOGETHER「Deja Vu」
5位:n.SSign「FUNK JAM」
6位:ILY:1「I MY ME MINE」
7位:THE BOYZ「Nectar」
8位:LE SSERAFIM「EASY」
9位:TWICE「ONE SPARK」
10位:ENHYPEN「BLOSSOM」

調査期間:4月9日~4月13日

[匿名さん]

#5772024/04/28 21:00
解散総選挙をとの発言
勝てるとでも思ってるのか?
誰も期待してないわ

[匿名さん]

#5782024/05/08 03:41
>>573
乙武氏支持で地の果てまで男を下げた玉木氏、今度は立民にすり寄る「衆院選で立民と調整」

やっぱり信用できない玉木

[匿名さん]

#5792024/06/18 12:13
玉木先生存在感出すのに必死だね

[匿名さん]

#5802024/06/18 22:51
れいわ新選組より、支持率負けてる!山本太郎の方が、ブレない信念がある!

[匿名さん]

#5812024/06/20 09:12
3分男子の金玉木さん⋯元気っすか?!

[匿名さん]

#5822024/06/20 11:29
玉木先生榛葉を黙らせてくれ

[匿名さん]

#5832024/06/21 01:02最新レス
お調子者

[匿名さん]


『玉木雄一郎③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家についての話題は1人につき1スレにまとめて下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌その他の政治に関する話題政治総合に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL