104
2024/04/21 15:30
爆サイ.com 北海道版

📈 株式





NO.9322680

インデックス投資♡
個別銘柄ではなく、市場の指標に投資♡

米指標S&P500の年平均のリターンは6%強♡

米国株200年の長期データが根拠♡

インデックスに長期投資すれば間違いない♡

個人も機関も猫も杓子もインデックス♡

未来はどうなるかは、だれもわからない♡

たしかにそうかも知れないが、もっといい手はないか♡

今はやりのインデックス投資の賛否両論を期待♡



報告閲覧数1099レス数104
合計:

#552021/06/09 03:03
余裕で持ってる(退職金込み)

[匿名さん]

#562021/06/09 07:43
夜中3時の時点で察しwww

[匿名さん]

#572021/06/18 20:13
米国株と日本株の流動性の違いみればどちらに投資するかなんて一目瞭然やと思うけどね。
日本株なんて塩漬けくらったら中々這い上がれないけどアメリカの優良企業は下がったらヨダレたらして個人と機関が買い漁ってくれる。
それに気付かずゴミ日本株をコツコツ買い増ししてる投資家気取りはほんと見てて笑えるわ

[匿名さん]

#582021/06/18 21:24
アメリカは投資の基本を守ってる
年々向上するように作られてる、投資で潤う人達が経済を回してる。日本は何も考えてない、上げても下げても関係ない、将来について考えてない、対策してない
自分の代だけあればいい

[匿名さん]

#592021/06/18 22:07
>>57
見下し恥ずかし

[匿名さん]

#602021/06/18 22:15
日本株に投資してる個人投資家は養分ばっか

[匿名さん]

#612021/06/19 18:23
商品先物も同じようなもんだ
ETFが充実してるから、それでいんじゃないか?

[匿名さん]

#622021/06/20 01:31
明治大学公認投資サークルBREAKOUTS!サイドバー切り替え

注目
バブル相場??~銘柄紹介その4
続きを読む →

2020年6月9日
ブレイクアウト!~銘柄紹介その3
続きを読む →

2020年6月4日
コロナショック全回復!ハイテクセクターとは?銘柄紹介その2
続きを読む →

2020年6月1日
FX学内対抗戦結果
続きを読む →

2020年6月1日
何故経済は止まってるのに、株は上がっているのか。銘柄紹介その1
続きを読む →

2020年5月30日
大学生、プログラミング必須だってよ
続きを読む →

2020年5月28日
大学から始めた☆株式投資☆
続きを読む →

2020年5月26日
少額つみたてコツコツ♬~ETFって何?~
続きを読む →

2020年5月24日
沈むレナウン、マネーゲーム開始か
続きを読む →

2020年5月17日
FX対抗戦第一週
続きを読む →
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
Proudly powered by WordPress | Theme: Cubic by WordPress.com.

[匿名さん]

#632021/06/20 23:50
>>58
日本は投資家に損させる事ばかりしてきたからね
今後逆(資産を増やす)を出来なきゃ、日本は終わりだな

[匿名さん]

#642021/12/01 21:17
上げます♡

[匿名さん]

#652022/01/21 08:02
積立3か月分で世界株を買います♡

[匿名さん]

#662022/01/21 09:06
積み立てなんて貧乏人

[匿名さん]

#672022/01/21 15:00
分散投資♡

[匿名さん]

#682022/01/21 15:19
日経平均レバレッジ今日買ったよ

[匿名さん]

#692022/01/21 16:23
>>67
分散なら積み立てなくても出来るだろ?

[匿名さん]

#702022/01/21 17:59
>>69
分散投資といっても、銘柄ではなく時間♡
ドルコスト平均法をアレンジし、下落した時にまとまった資金でスポット買い♡

[匿名さん]

#712022/01/21 18:03
今夜のS&P次第で、月曜日に追加投資をする予定♡

[匿名さん]

#722022/01/21 19:07
>>70
なら積立て3ヶ月分ってなんだったんだよ?
何で積立て3カ月分って書いたんだよwwww
つーか、それ安くなった時に買い増ししたってだけの話でドルコスト平均法のアレンジでも何でもないだろ。

[匿名さん]

#732022/01/21 20:42
ドルコスト平均法が何か分かって無いんだと思う(笑)

[匿名さん]

#742022/01/21 20:54
>>72
急落時に買えるように、積み立てとは別に資金を準備♡つまり下落して安くなったときに買う、
逆張り♡ドルコストは上昇しようが下落しようが、決められた日に機械的に買う方法♡
下落時に機動的に買えば、購入コストがドルコスト平均法より下がる♡
その買いのタイミングは年に1、2回しかないので待機資金は積み立ての1年分を準備して、1回につき半年分を投下♡待機資金の額は人それぞれ♡
待機資金が多すぎても効率が悪くなるから私はこれだけ♡

[匿名さん]

#752022/01/21 21:26
3ヶ月分から半年分になってるじゃんwwww
それに説明下手すぎるwwww

[匿名さん]

#762022/01/21 23:03
>>75
金曜日のS&Pの終値を見て判断するけど、木曜日にすでに達成しているから、6カ月分の半分つまり3カ月分を突っ込んだ♡
今夜のS&Pが下落状況なら、月曜日に残りの半分を突っ込む予定♡時間分散♡

[匿名さん]

#772022/01/22 11:22
全世界インデックスファンドは必ず上がる
先進国より後進国の上昇のほうが強いからだ

[匿名さん]

#782022/01/26 11:29
一回目のスポット買い終了♡
コツンとしたかな?と思うけど、買いはまだ早い♡

[匿名さん]

#792022/01/26 14:47
>>70
めっちゃ頭わるそう

[匿名さん]

#802022/01/26 14:48
>>74
働いて毎月10万残した方が楽っすよ

[匿名さん]

#812022/01/26 20:35
>>80
働いていますよ♡
投資は余裕資金で♡

[匿名さん]

#822022/01/26 20:41
余剰資金だろ?なんだよ余裕資金って

[匿名さん]

#832022/01/26 22:52
>>82
同じ意味だよ♡ググってみな♡

[匿名さん]

#842022/08/07 20:56
現金準備♡

[匿名さん]

#852022/08/07 22:57
バカ丸出し笑笑

[匿名さん]

#862022/08/28 12:07
nyダウは下落したけど、買いはまだ早い♡
9月のFOMCまで思惑で乱高下するとみた♡

[匿名さん]

#872022/08/30 17:16
半値戻し♡今日は買い方の逃げどき♡まだ、下落の入り口♡だから♡

[匿名さん]

#882022/08/30 17:28
>>87
そのハートつけるのやめたらどうかと
まぁ前回安値28300突破できなかった微妙なラインってのは嫌らしいけど

[匿名さん]

#892022/08/30 20:27
♡は利益出せない口だけの下手くそだから
実質、市場から退場してるヤツ

[匿名さん]

#902022/08/30 21:52
いや、いや、儲かってるかもしれんが、オカマな性格野郎だな、、、気色悪いというか、なんかいけ好かないよ笑笑

[匿名さん]

#912022/08/30 22:43
>>90
まぁ、そのあたりは同意するが話を聞く分にはまぁまぁ面白い、のか?
分析はしてみたりするが、自分がやってる事はまったく違ってたりするから話半分

[匿名さん]

#922022/10/17 22:36
厚切りジェイソンの本を読め
詳しく書いてある。

[匿名さん]

#932022/10/19 10:31
皆さん、毎月いくら積み立ててますか?私は4万。日経、S&P、コモディティ、国内リート。すべてインデックス、それぞれ一万づつです。

[匿名さん]

#942022/11/17 10:36
>>93

 私は月10万円。
 米国株5万円、世界株5万円。 世界株一本でいきたかったですが、米国株も侮れないので積立しています♡

[匿名さん]

#952022/11/17 11:47
俺も毎月10万円、、、

[匿名さん]

#962023/11/12 02:31
インデックス投資ってアメリカの?
日本のは?

[匿名さん]

#972023/11/12 06:13
ニューヨークダウ平均は必ず上がる
日経平均とは違う

[匿名さん]

#982023/11/12 17:20
ドラッケン師匠が今後の米国株はインデックス投資より個別銘柄ゆうてはりました

[匿名さん]

#992024/01/08 17:27
質問です
旧NISA枠に収まらなかったAM自由演技を特定口座に保管して貸株
1万弱の貸株金利を貰った
源泉徴収ありに設定してあるから税務申告必要ない?

[匿名さん]

#1002024/01/30 18:43
>>99
源泉徴収ありならしなくてもいいんじゃないの。

[匿名さん]

#1012024/02/01 13:25
インデックス指数先物でもしてりゃいい
上げ下げで利幅とれる
株とは上がる状況じゃないと儲けにくい
下手な手を出すと下げで損する

[匿名さん]

#1022024/02/08 16:28
日経平均好調だね♡

[匿名さん]

#1032024/02/09 17:12
NISAでインデックス買ってる馬鹿が多い事笑

[匿名さん]

#1042024/04/21 15:30最新レス
狼狽売りが始まったら、買い出動だね♡

[匿名さん]


『インデックス投資♡』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL