227
2024/06/01 19:17
爆サイ.com 北海道版

🛵 バイク総合





NO.6392496

いじると速いスクーター50cc選手県
合計:
#1282011/06/30 14:11
初期型NSRだろ?やっぱ
ハイグリタイヤに足変えてチャンバーつけて峠で無敵
よく大きな単車追っかけまわしたもんだ
調子がいいとAE86とかAW11などにもバトル挑んだよ
当時が懐かしいな〜その後単車やめてZ32買ったけど

[匿名さん]

#1292011/06/30 23:07
↑スレタイ読め!
NSRは、スクーターか?www
恥ずかしい奴だw

[匿名さん]

#1302011/07/01 18:44
バカはほっとけ
単に自慢したいスネ夫ちゃんだろ

[匿名さん]

#1312011/07/02 16:24
初期のディオ 横綱プーリー マッシロシVベル 7.5gのウェイトローラー エアクリ2カ所穴あけてオイルジョウゴで加工 MJ92 SJ35 台湾のノーマルマフラー風チャンバーでメーター軽く振り切りです 多分80㎞以上ですが ドラムブレーキなので止まらないです 早く金サスとディスクブレーキにしたいな

[匿名さん]

#1322011/07/02 17:20
7.2psJOG‐Zが最強だな!
軽くてバランスが良い

[匿名さん]

#1332011/07/02 21:11
スーパーJOGZRが早い

[匿名さん]

#1342011/07/03 03:33
少しフロントが重いんだよねZRは…

[匿名さん]

#1352011/07/03 07:41
初期ディオ改です。シグナルGPで負け知らずです 外見フルノーマルだから またそれも快感です

[匿名さん]

#1362011/07/03 08:08
シグナルGPで決着つけましょか?w

[匿名さん]

#1372011/07/06 17:45
パワー有りすぎで ノーマルクラッチが滑って 発進からアクセル全開しないとならない 繋がると超パワーだけど 燃費が(*^o^*)

[匿名さん]

#1382011/07/07 00:03
クラッチシューに横方向に糸ノコで、溝を彫れば解決。

[匿名さん]

#1392011/07/07 20:32
ありがとうございます でもクラッチシューかなり減ってるから 交換時期なので純正品と交換しますが 新品のシューに切れ目を入れればいいですか?

[匿名さん]

#1402011/07/07 20:36
コンニャクを人肌に温めて切れ目を入れる。
スペルマをブチまける。

[匿名さん]

#1412011/07/11 10:49
今さらだが、スレタイは「選手県」じゃ無く
        
           「選手権」だろ

[匿名さん]

#1422011/07/11 17:24
シャレなんだってばw



きっとw

[匿名さん]

#1432011/07/30 20:59
ノーマルアドに負けた PCX改

[匿名さん]

#1442011/08/01 01:26
20年位前の2スト スクーターって馬鹿速いよね

[匿名さん]

#1452011/08/01 17:13
HONDA YAMAHA SUZUKIの社員で、イジって馬鹿速くしてる人らいるよね 通勤快速仕様

[匿名さん]

#1462011/08/02 01:02
地震た津波だ そら逃げろで一番重宝したのが 原付スクーターだったようです

[匿名さん]

#1472011/08/04 21:57
ペリカンジョグ

[匿名さん]

#1482011/08/06 01:03
パッジョグ

[匿名さん]

#1492011/08/06 06:29
パッソル
クレタク

[匿名さん]

#1502011/08/06 10:15
チャンプRS

[匿名さん]

#1512011/08/06 21:16
DJ1RR

[匿名さん]

#1522011/08/07 22:06
スズキのHi-R

[匿名さん]

#1532011/08/08 01:03
HONDA Gダッシュ これこそ鬼速

[匿名さん]

#1542011/08/08 12:09
シグナルGPしようぜ!

[匿名さん]

#1552011/08/10 21:55
2st 最高じゃん 20年も前のスクーターだけど。ちょっとイジっただけで80㎞オーバー パーツ付けた分進化あるし、燃費も30㎞と悪くない

[匿名さん]

#1562011/08/11 04:45
80kmオーバーはいいが、捕まった時どうするの?
原付は30km走行って知ってる?
そういうの考えると原付2種で125cc乗った方が。

[匿名さん]

#1572011/08/13 23:44
マジレスするなよ、ツマラン。

[匿名さん]

#1582011/08/14 04:57

[匿名さん]

#1592011/08/15 07:01
RT いなかもんのチャリはすっこんでろや!

[匿名さん]

#1602011/08/15 17:58
そりゃ〜原付は125が最高さ〜!

[匿名さん]

#1612011/08/15 21:02
モンキーR

[匿名さん]

#1622011/08/16 00:08
スレタイとズレてます ここはいじると早いスクーター選手権 50cc限定 ですが… 125cc モンキーは例外です

[匿名さん]

#1632011/08/16 02:49
スレタイと違うと思うがこないだヤフオクでアクシス100に
250ccのエンジン載せたのが、20万スタートで出てた。
駆動系は250のだけどブレーキとかはノーマルのままで
メツトインの所にツインファン入れてるからヘルメット入れれ
ない。んで250cc登録してありますんで高速走れます。
改造費30万以上掛かってます。〜と競争しましたが負けませんでした。
のあちこち痛い文章が・・・全く買う気ないけど、面白いからからかって
色々質問したら必死にアヒ゜ール。結局1ヶ月位出してたけど
みんなからかって質問するだけで全然売れないので出すの止めやがった。

[匿名さん]

#1642011/09/17 23:04
やっぱり バブル期の2stスクーターは速いし壊れない

[匿名さん]

#1652011/09/19 11:37
ヤマハチャッピー

[匿名さん]

#1662011/09/19 14:35
DJ1RR

[匿名さん]

#1672011/09/19 19:45
チャッピー懐かしい

[匿名さん]

#1682011/09/19 21:59
ベルーガ

[匿名さん]

#1692011/09/19 22:41
昭和58年くらいに姉ちゃんが乗ってた原付 まだヘルメットもかぶらなくて乗れた 16才の夏 メーター80㎞まであったと思う

[匿名さん]

#1702011/09/19 23:02
エクセル

[匿名さん]

#1712011/09/20 14:22
年齢58年くらいの姉ちゃんとSEXしたよ まだチンコの皮も剥けてなくてやれた 16才の夏 たいじゅう80kgまであったと思う

[匿名さん]

#1722011/09/22 20:37

[匿名さん]

#1732011/09/23 13:54
>>171
残念ながらツマラン!

もっと面白く書いてくれ。

[匿名さん]

#1742011/09/23 18:09
2ストって生産終了だよね でもたまに昔の2ストスクーター見るけど普通に速いですね

[匿名さん]

#1752011/09/26 12:04
姉ちゃんとやっちゃったの?キメエ

[匿名さん]

#1762011/09/26 22:18
2st50ccスクーターって7馬力くらいあったよな。
昔のスクーターは早い。臭いけど

[匿名さん]

#1772011/09/26 23:29
ラッタッタは2ストでした

[匿名さん]


『いじると速いスクーター50cc選手県』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL