742
2022/07/06 14:42
爆サイ.com 北海道版

🛵 バイク総合





NO.7299483

50歳からの大型二輪免許取得
#1432020/03/24 16:42
ブログじゃねーんだから短くまとめなさい。

[匿名さん]

#1442020/03/24 17:15
>>142
ああやっぱり箇条書きの意味がわからないんだな(笑)

[匿名さん]

#1452020/03/24 18:04
>>144
ほうー、そしたら君が#131の文章を箇条書きにしてみなさい。

[匿名さん]

#1462020/03/24 18:10
>>145
悔しがるなよ知恵遅れ(笑)
ダウン症か?(笑)
カタワか?(笑)

[匿名さん]

#1472020/03/24 19:35
>>146
出来ないなら吠えるなよクズ(笑)

[匿名さん]

#1482020/03/24 20:13
>>146
(´・Д・)ノ→カエレ→

[匿名さん]

#1492020/03/24 20:32
よほど悔しいんだな(笑)

[匿名さん]

#1502020/03/24 20:59
片端ですから(笑)それも頭の(笑)

[匿名さん]

#1512020/03/24 21:17
リターンライダーとしては遅くないよ

頑張れーー

[匿名さん]

#1522020/03/24 22:07
老人

[匿名さん]

#1532020/03/24 22:35
40、50は鼻タレ小僧だよ

[匿名さん]

#1542020/03/24 22:44
勃起不全

[匿名さん]

#1552020/03/24 23:14
>>153
それは町内会の先輩によく言われるわ。
男は60からで、それ以前は小僧だってw

でも、ことバイクに関しては60までが勝負と思う。
街中をチョロチョロする位なら大丈夫だろうがツーはもう無理じゃね?

[匿名さん]

#1562020/03/24 23:26
オレの親父は立ちごけして、バイクを起こそうとして腰やった

視力、認知、判断、行動、体力、すべて衰える

[匿名さん]

#1572020/03/24 23:58
バイクは75歳を過ぎてからが楽しい

[匿名さん]

#1582020/03/25 00:53
中出し

[匿名さん]

#1592020/03/25 11:17
結局、>>104さんは大型取る気になったのかな?

クズの賑やかしが跋扈してるからイヤになってもう見てないかもしれないが、もし大型に興味があるなら50代のうちに取った方が良いよ。

俺は50後半だが、年々どころか、数ヶ月単位で老化を感じる。

リッターの加速に目がついていかないのは20年も前からだが、最近はあきらかに認知能力の衰えを感じる。
乗ってる時によっぽど緊張してるのか、奥歯が割れてしまったし(笑)

50過ぎると日々老いるから先延ばしすると間違いなく「おしまい」の時期が来てしまう。
すぐに行動した方が良いよ。

[匿名さん]

#1602020/03/25 14:16
ウチのじいちゃんは80過ぎまでトライアンフに乗ってたぞ
父親は60でハーレー
俺はハーレーにも乗ったが今はトライアンフ

歳に見合った乗り方・楽しみ方があると思うし誰でもとれる免許なんだしまず取得をお勧めします
余程のヘタクソでなければ寿命は縮むどころか伸びると思います

[匿名さん]

#1612020/03/25 16:27
>>160
ああ、そういうのなら乗れそうだね
いや、茶化してるんじゃなく、衰えとともに、
今までは見向きもしなかったその手のバイクが良く思えてきました。
年齢に合わせた乗り方、楽しみかたっていうのかな?
こういうのって。

[匿名さん]

#1622020/03/25 16:43
>>161
ん〜
爺ちゃんは若い頃からトライアンフに憑りつかれた超ヲタ
父親は今でもカワサキでツクバ通い
俺だけ爺ちゃんの影響でトライアンフ一本

何が言いたいのかっていうと歳とったからハーレーとかトラを選択するんじゃなくて道中の楽しみ方や目的地での遊び方によってバイクは選んだ方がよろし!ってことなのね

[匿名さん]

#1632020/03/25 20:23
確かに、最近、若者でトライアンフ好き多いね

[匿名さん]

#1642020/03/27 10:25
>>159
104です。
本当はRC42やZ900RS辺りに興味がありますが、
今まで通り、原2スクーターに乗り続けます。
ただ、大型二輪MT免許取得はあきらめてません。

[匿名さん]

#1652020/03/27 10:59
わざわざ死に急ぐことない 孤独人間ならいいが妻子孫が居るなら迷惑かかるから止めとけ

[匿名さん]

#1662020/03/27 13:02
>>164
あれ?
>>104さんは>>106でペーパーライダーだったって書いてたよね?

なので、普通二輪取得後に乗ってない方が変な癖が付かないから大型教習に入りやすいとレスしたんだが。

俺の理解力不足かね。

[匿名さん]

#1672020/03/27 17:32
>>166
すみません、小型二輪AT→普通二輪MTに
限定解除してから、MTには全く乗ってません。
スクーターしか乗れないから、ほとんどペーパー
ライダー
なんです。

[匿名さん]

#1682020/03/27 21:30
文章がうつ病者独特

[匿名さん]

#1692020/03/27 22:57
>>131
運転技術が同じなんだから排気量が違おうが、時間が経てば馴れるだろ。
慣れてない時の話で乗れないは根拠エビデンスが全くない。
なぜかと言うと慣れれば乗れるのだから
慣れても乗れないものつまり運転技術が全く違わない限り区別するべきではない

[匿名さん]

#1702020/03/27 23:02
>>168
うつではありませんが、
通院歴はあります。

[匿名さん]

#1712020/03/28 07:45
>>127
中免世代は二度になるから

[匿名さん]

#1722020/03/28 09:14
>>170
残念ながら自分も気づきましたが、うつの特徴が丸出しですよ

[匿名さん]

#1732020/03/28 09:19
>>169
ほう、つまり君は普通車の免許があれば大型を運転していいと言うんだね(笑)

[匿名さん]

#1742020/03/28 09:33
>>169
慣れれば乗れるというけど、どこで慣れるの?

慣れるための教習を受けるのが教習所でしょ?

俺のポイントは、二輪は重さに応じた運転技能が必要なんだから、排気量(=重さね)で区切る現行制度は妥当ということだが。

小型・大型の2段階でも良いと思うが、現行の普通は年齢制限を掛ける意味合いもあるから残しても良いような気もするが。

[匿名さん]

#1752020/03/28 10:03
大型色々乗り継いで、最終的にオフ車にたどり着きました。

[匿名さん]

#1762020/03/28 10:22
無免で単車

[匿名さん]

#1772020/03/28 11:03
教習バイクは、軽い車種使ってるから
中型乗ってたら違和感無くね?

[匿名さん]

#1782020/03/28 12:20
年寄りでオフ車はシート高がキツイ!!

俺のハスクバーナーを親父に股がらせると、片足のみ接地、しかも斜めりながらの爪先立ち 笑

年寄りでオフ車なら125ccでももて余す、だから80ccの小さなやつがオススメ

[匿名さん]

#1792020/03/28 12:27
>>174
はぁ?運転技術は同じなのだから慣れるよ、
排気量が違うだけで永遠に乗りこなせないわけがないだろ。
昔私有地で600に乗って数時間で慣れたけど?
そもそも排気量が違うから運転できないなんて根拠がない
それだと軽自動車からワゴンに乗るのにもいちいち免許が必要なのと同じ

[匿名さん]

#1802020/03/28 12:35
>>174
運転技術があるのに危なくないだろ

排気量が違うから何が危ないの?

排気量や車体が変われば初めは使い勝手は違うのはどの車種でも一緒

でもすぐ慣れるし、慣れるまではより安全に気を付けて運転するでしょ運転技術があるのだから

人間には順応性と言うものがある

運転技術を習得していれば車体が変わろうが順応性ですぐに慣れるし、慣れるまではより安全に運転しようと言う意識になる

なぜかと言うと事故で死にたくはないからね

排気量が違うから運転できないは全くエビデンスがない

[匿名さん]

#1812020/03/28 12:44
なんか必死だね(笑)

[匿名さん]

#1822020/03/28 12:51
まぁどっちの意見も一理あるよ
慣れも確かにあるが年々体力は落ちるからな
重い車両が苦痛になれば乗りこなせ無い

[匿名さん]

#1832020/03/28 13:03
>>178
50歳中盤でスポーツバイクの前倒姿勢がきつくなり、フカフカシートのクラシックに乗り換えた

SSのポジションは老体には拷問だね

[匿名さん]

#1842020/03/28 13:11
>>179
軽自動車で免許取ってないだろ(笑)

[匿名さん]

#1852020/03/28 13:14
>>180
それだと、大型免許のみにすればいい訳だね。大型を取れない奴はバイク禁止で(笑)

[匿名さん]

#1862020/03/28 13:31
と、原付乗りが中型ライダーを叩く

[匿名さん]

#1872020/03/28 13:56
>>180
無免で乗れば?

[匿名さん]

#1882020/03/28 14:30
>>185
大型普通は統一して自動二輪免許で良いじゃん。
教習車は500か600くらいで教習期間を今より少し長めにする

[匿名さん]

#1892020/03/28 14:39
年くって、赤玉出て男は終わり、南無〜

[匿名さん]

#1902020/03/28 15:13
>>188
そうだな、1000ccくらいで教習して現行の合格基準で。

[匿名さん]

#1912020/03/28 16:04
今の大型教習って、事前審査やるの?
あれでふるいにかけりゃいいんじゃないかなぁ!
乗りこなすことは教習や慣れで大丈夫だが、体力は年齢、体格でいかんともしがたいからな。

[匿名さん]

#1922020/03/28 16:59
>>190
それでかつての中免ユ−ザ−は自動的に大型に乗れる様にすれば、市場も活性化する。
そうすれば若者の二輪免許取得者も増えるから

[匿名さん]


『50歳からの大型二輪免許取得』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL