863
2021/12/05 05:33
爆サイ.com 北海道版

🚙 ドローン・ラジコン





NO.3743067

山口県の模型店&モデラーのスレ
合計:
#2142015/05/24 19:05
アカデミーも最悪

[匿名さん]

#2152015/05/25 00:27
ニチモ

[匿名さん]

#2162015/05/25 00:48
ジオラマ

[匿名さん]

#2172015/05/25 10:34
今井科学♪

[匿名さん]

#2182015/05/25 12:14
オオタキ

[匿名さん]

#2192015/05/25 12:43
新南陽のヤマダ電機撤退により 山口の模型が また過疎化していく。さかた玩具店でしか 工具やカラーは 買えなくなったな〜。

[匿名さん]

#2202015/05/26 02:12
>>219 新南陽店が撤退するの…?
防府店や小野田店のほうが客が少ないけどね…

[匿名さん]

#2212015/05/26 05:06
ミドリ

[匿名さん]

#2222015/05/26 05:55
>>220
店員に 聞いてみたら?

[匿名さん]

#2232015/05/26 21:25
>>222 ヤマダ電機の公式HPをググったら閉店店舗に掲載されてました。

[匿名さん]

#2242015/05/26 22:00
>>208
>>209だけど今日さかた玩具行って来たよ(^^)/
残念ながら自分が探してるフェリオの方では無かったけどハセガワのEG6が2台有るのを確認した
もしEG6を探されてる方が居たらさかた玩具に行かれる事をオススメする

話は変わるけど、
今日久しぶりに錦帯橋近くの岩国ラジコンセンターに行ったら車のキットが以前行った時より半分近く少なくなってたのにはちょっと驚いた

[匿名さん]

#2252015/05/26 22:05
>>224 『さかた玩具店』って櫛ヶ浜でしたっけ…?

[匿名さん]

#2262015/05/26 22:16
新南陽ヤマダ電機、今の広告は28日まででほとんど安売りは無いよ。

店は31日までだから29−31日の広告でどれだけ安くなるかだね。

[匿名さん]

#2272015/05/26 23:38
>>224
違ってたみたいだね ごめんなさいm(__)m

山口のマンガ倉庫に1年前には確実にあったんだけどね

ついでにエボ4もあった

私も県内瀬戸内側をメインに色々行くのでフェリオ見つけたらここでレスします

あてにならないけど気長に待って下さい

[匿名さん]

#2282015/05/27 00:10
>>225
そうですよ♪
良かったら行かれてみて下さい(^^)/
>>227
いえいえ、
さかた玩具には久しく行って無く、また行きたいと思ってたので丁度良いタイミングでした♪
それに他に探してたキットが有ったので行って良かったです(^^)v

山口のマン倉は時々行くけどフェリオが有ったのは知らなかったので多分見逃してたんだな…(-_-;)

了解です!!
道中気を付けて行ってらっしゃい!
気長に待っときまーす♪

[匿名さん]

#229
投稿者により削除されました

#2302015/05/27 00:56
>>228 #225です。
了解しましたm(._.)m

[匿名さん]

#2312015/05/27 02:19
MTうざ

[匿名さん]

#2322015/05/27 17:46
永大

[匿名さん]

#2332015/05/28 00:10
アメリカレベル

[匿名さん]

#2342015/05/28 12:18
234

[匿名さん]

#2352015/05/28 13:56
MT師ね

[匿名さん]

#2362015/05/28 16:50
ドイツレベル

[匿名さん]

#2372015/05/29 22:11
アリイ

[匿名さん]

#2382015/06/02 14:47
山口と宇部マンガ倉庫と宇部トミーランドにはフェリオ無かったよ〜

トミーランドは有りそうな予感がしたんだけどね

残念(>_<)

またプラモ旅したら探しときます(^_^)/

[匿名さん]

#2392015/06/02 22:15
>>238
わざわざ情報サンクスです!
トミーランドは家がソコソコ近いので時々行くけど
偶にレア物が有るので有難いです。

自分ももう少し遠出をしてフェリオ探しの旅をしてみます!
思い出した時で構いませんので良かったら引き続きよろしくお願い致します!!(^^)

[匿名さん]

#2402015/06/04 00:32
クレオス

[匿名さん]

#2412015/06/04 11:54
アメリカンマッスル

[匿名さん]

#2422015/06/04 12:00
情報求む!なんだからさ 1行の どうでもいい書き込み やめろよ。

[匿名さん]

#2432015/06/04 17:53
別にスレ上で喧嘩したり荒らしてる訳じゃないし、
ただプラモメーカーを書いてageてるだから良くね?
気にしない気にしない

[匿名さん]

#2442015/06/04 20:09
鉄道模型で、グリーンマックス社製の『公団アパート』(完成品)を安く販売されてる模型屋さんは、有りませんかね…?

[匿名さん]

#2452015/06/04 22:16
県内で鉄道模型を扱っている店は

山口市のモデルプラザ山口?(瑠璃光寺近く)
阿知須サンパーク内の鉄道模型SHOP(店名分かりません、、、)
山口市と宇部市のマンガ倉庫

だけじゃないかな??
上に書いた以外で他にも扱っている店があるかもしれませんが分かりません
ごめんなさい

[匿名さん]

#2462015/06/05 01:16
>>245 情報、有難うございますm(._.)m

[匿名さん]

#2472015/06/06 12:48
>>246

北九州市小倉北区赤坂5丁目6

赤坂5丁目の交差点を曲がって直ぐの所に九州最大らしい鉄道模型の店がありますよ。

199号線の門司と小倉の中間位の場所で近くに駅は無いので車で行かないと厳しいですが、
そんなに遠くないので小倉方面へ遊びに行かれる際に寄られてみては如何でしょうか?

[匿名さん]

#2482015/06/06 13:02
>>247
遠いじゃん。天ぷら屋と ポイントがあるとこやろ。何か一見さん お断りみたいな 雰囲気の店。

[匿名さん]

#2492015/06/06 13:58
小郡ブックオフと周南(新南陽側)のボックリ屋に行きましたがフェリオ無かったですね

ボックリ屋は塗料とカープラは撤収しました 変わりに鉄道模型(Nゲージ!? )が増えてましたのでそっちメインになるみたいですね

鉄道模型は買わないけど眺めてたら欲しくなりますね ジオラマ作って…

そんなスペースもお金も持って無かったわ(>_<)

[匿名さん]

#2502015/06/06 14:08
>>248 あの鉄道模型屋は、閉店時刻30分前に成ると店員のババァが客を、追い出すかの如く『閉店だから』と購入しようとする客に対してもしつこく嫌みったらしく言ってくるよ。
思い出しただけでも苛つく(-_-#)

[匿名さん]

#2512015/06/06 14:18
ここキモい!

[匿名さん]

#2522015/06/06 14:19
>>250
完全に個人的趣味の店だよね。見せてやってんだ みたいな。 だから 行かない。

[匿名さん]

#2532015/06/06 14:42
>>249さん
いつもフェリオの情報サンクスです!!
自分も昨日は小倉と八幡方面の模型屋巡りをしてみましたが、やはりフェリオはありませんでした(^o^;)

とうとうボックリ屋もカープラ撤収ですか…
かなり前に行った時は小さなレンタルBOXみたいなヤツに個人が売りたい物を入れて店が代行みたいな事をやってたのを覚えてますが、
その時以来行って無いのでもう一度位行けば良かったと後悔してます…

自分も峠や立体駐車場のジオラマを一度は作ってみたいと思ってますが、
金と時間がかなり掛かりそうなのでヤメました…www

もし>>249さんも何か探されてるキットがもし有るのであれば模型屋巡りをした時に探しますので、
良かったら書いといて下さいね(^^)/

[匿名さん]

#2542015/06/06 15:30
>>253
ブックオフ(ハードオフ)や模型屋をちょこちょこ巡ってますがフェリオ無いですね

ついでにさかた行きましたがやっぱりシビック3ドアでしたね(>_<)

私は以前ゼロクラノーマルを探してますってレスした者と同一者です

ファブレスやジャンクションのゼロクラ買ったのでノーマルゼロクラ問題は解決しました(ノーマルバンパーだったら何でも良しだったので)

フジミスカクーも再販2台ゲットしたんでひと安心

後はフジミLS2013モデルを待つだけですね

もう諦めましたがタミヤS600セダンとその次の型のイタレリS600?セダン(型式知らない)が再販で出たらいいな〜くらいです

もう作っても飾る所が無いのが悩みです(笑)

フェリオどっかあればいいですね また出掛けたら探しときます(^_^)/

[匿名さん]

#2552015/06/06 21:16
阿知須も北九の店も鉄道模型ジオラマは市販のを並べただけだから迫力があっても

リアリティーが無いですね。

[匿名さん]

#2562015/06/08 21:20
>>254
亀レスにてすみません!!

そうだったんですね(^^)
自分は以前にY33をGetしたと書いた者です。

スカクーGet出来たみたいで良かったですね♪
まさかあの後すぐに再販されるとは思ってなかったので嬉しいサプライズですねw

レクサス楽しみですね!


イタレリのS600は昔ヤフオクでGetしたのを1台だけ持ってるんですが、
もう1台欲しくて色々探してますが再販される雰囲気は無いし偶にヤフオクに出品されても設定金額が高かったりすぐ落札されたりされるので手に入れるのが中々難しいですよね…

タミヤのS600クーペって型が140系のヤツですか?
ここ2ヶ月の間で福岡・大分・広島の模型屋巡りをした時に何処かの模型屋でAMGVerを見た覚えがあります!!
ノーマルVerの方は… すみませんが残念ながら覚えてません(-_-;)
また今度模型屋巡りをした時にS600クーペを見つけたらここにレスしますね(^^)/

[匿名さん]

#2572015/06/09 01:40
>>255 阿知須の鉄道模型は、東京の店を閉店し出店したみたいだよ。
店長さんから直接聞いた。

[匿名さん]

#2582015/06/09 01:44
>>256 横スレすみません。東京のアキバや、大阪の日本橋界隈ならプラモ専門店がたくさんありますけどね…^^; 何せ、山口県からは遠すぎですよね…

[匿名さん]

#2592015/06/09 21:51
>>258
レス有難うございます!
2ヶ月前に秋葉原のプラモデルが置いてある模型店(ヨドバシやヤマダ電機等も)全てと、
豊洲・渋谷・新宿・原宿・横浜市の模型屋巡りもしたんですが残念ながらフェリオは有りませんでした…

ちなみに年末に仕事で大阪に行かなければならなくなったので、
その時に日本橋を中心に模型屋巡りもしてみようと思っております(^^)

[匿名さん]

#2602015/06/09 22:03
>>254
今日岩国ラジコンセンターに行ったんですが、
S600クーペのAMGVerですが左上奥の棚に1個有りましたよ!
もしAMGVerでも問題無い様でしたら一度行かれてみて下さい(^^)/

[匿名さん]

#2612015/06/09 23:15
ボロ長靴

[匿名さん]

#2622015/06/10 02:39
>>259 こんばんは(^o^)/ #258です。
アキバ『AKB48劇場』の反対側に渡ってから2本目の筋道周辺に、車関連のプラモ屋が点在してますよ。
他には、渋谷のセンター街周辺にも一昨年に行った時、確か車のプラモ屋があったと思います。ウル覚えでスミマセン^^;

名古屋市内にも車のプラモ屋があったと思います。

[匿名さん]

#2632015/06/10 03:00
>>262
スレが県内のだから 東京なんて 関係無いやろ。うる覚えじゃなくて うろ覚えだからな。

[匿名さん]


『山口県の模型店&モデラーのスレ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL