71
2020/03/09 08:15
爆サイ.com 北海道版

🏂🏾エクストリームスポーツ

BMX・マウンテンバイク・スケートボード・クライミング・ボルダリング・スカイダイビング・サーフィン・ウェイクボード・パルクール




NO.5297995

ボルダリング
ボルダリングしたい
報告閲覧数102レス数71
合計:

#12017/03/08 04:20
あやなちゅーるしね

[匿名さん]

#22017/04/14 13:29
国体

[匿名さん]

#32017/08/19 00:07
池田はボルダリングなんだね

[匿名さん]

#42017/08/20 02:11
とってつけたんてな

[匿名さん]

#52017/08/21 08:56
なんで?

[匿名さん]

#62017/08/21 11:02
ボルタリングて壁登るやつ?

[匿名さん]

#72017/08/21 15:03
なんで急にボルダリングの町になったの?笑

[匿名さん]

#82017/08/26 00:34
国体

[匿名さん]

#92017/08/26 13:39
町民の8割以上がボルダリングが何なのか知らない町でやるのなww

[匿名さん]

#102017/08/28 09:38
逆にこれがきっかけで知ったかもよ

[匿名さん]

#112017/08/28 09:40
避妊法?

[匿名さん]

#122017/10/27 15:47
めっちゃ気持ちいい。おススメ。

[匿名さん]

#132017/10/27 16:09
部子山登ろか

[匿名さん]

#142018/03/24 13:01
テレビで見たよ
凄い施設だね

[匿名さん]

#152018/03/25 00:46
カネの無駄www

[匿名さん]

#162018/03/25 15:56
>>15
ほぼ補助金だからw

[匿名さん]

#172018/03/25 23:23
>>15
金の無駄とか言ってるやつに限って経済的底辺だし、公金というものがどう配分され、国がどう回っていくか想像もしたことのない学のないバカと決まっている。

[匿名さん]

#182018/03/29 03:15
ボルダリング会場になるなら、皇太子殿下は日本山岳会員だし、宮内庁長官は水海出身だし、池田へ御台臨かも。町長や議長は皇室用敬語の練習しないと。

[匿名さん]

#192018/03/29 18:55
金取るの?

[匿名さん]

#202018/05/30 22:44
面白くなかった

[匿名さん]

#212018/07/13 16:58
ローターで滑って行くのなんて言う?

[匿名さん]

#222018/07/18 15:23
一時的なはやり・・・?

[匿名さん]

#232018/07/21 12:43
福井市内にいくらでもあるのに池田まで行かなきゃならない理由は?

規模で言うなら石川のほうが圧倒的

池田なんて余りにも遠すぎる

話しにならん

[匿名さん]

#242018/08/14 11:55
越前市にもあるよね

[匿名さん]

#252018/08/14 12:09
GROTTO(グロット)bouldering gym

ロックスケイプ

[匿名さん]

#262018/09/26 12:54
池田ってボルダリングとなにか関係あるのか?

[匿名さん]

#272018/09/28 23:30
>>26
おこぼれもらっただけ

[匿名さん]

#282018/09/29 19:23
台風で壊れないか心配だな〜

[匿名さん]

#292018/09/30 21:15
壊れたら保険で直したら

[匿名さん]

#302018/10/07 22:28
練習しすぎたら
ボルタレンどうぞ。

[匿名さん]

#312018/10/09 07:15
なんでもいいが、遠すぎる

[匿名さん]

#322018/10/09 10:37
ボルダリングなんて全国どこにでもある

まさかあの程度で人が来ると思っているなら死んだほうがいい

[匿名さん]

#332018/10/09 12:22
お成りになられた絢子女王の高貴さは様々な穢れを払ってくれたなぁ。
高貴さというものはこういうものだ。

まぁそれをもってしても拭いきれない穢れたクズどもはウジ虫のごとく爆砕で毒を吐くわけだが。

[匿名さん]

#342018/10/09 14:00
>>32
いかにも無教養な卑しい者の考え方だ。
なぜこのタイミングで福井、しかも池田に一つの会場が設けられ、殿下までお成りになられたのか、その理由を想像することすらできないのだろう。
人が大勢来る来ないとか、その経済効果がどうのだとか、そういうことだけではないのだよ。

[匿名さん]

#352018/10/09 17:37
>>34

で?

[匿名さん]

#362018/10/09 20:08
>>34
シンプルに気持ち悪いな

[匿名さん]

#372018/10/10 03:11
>>35-36
気持ちが悪いのは卑しい書き込みが趣味のお前たち。

[匿名さん]

#382018/10/11 12:43
キチガイを排除してください

[匿名さん]

#392018/10/11 12:50
>>38
ネットで陰湿な書き込みを続けているお前たちのことだろ?

[匿名さん]

#402018/10/11 12:57
あげ

[匿名さん]

#412018/10/12 11:40
傾いてるボルダリング、結構難しそうだったな。できてる人少なかった。

[匿名さん]

#422018/10/13 13:05
マジな質問
福井市内にいくらでもあって利用者もそこそこいる
つまり町外の需要は全く関係ない
町民から要望でも?
池田のボルダリングって何?

[匿名さん]

#432018/10/13 15:51
>>42
福井市内にあることがすべての人にとって便利なわけではないし、どこに何があろうがお前が文句垂れることじゃない。
市内に比べて道も車も混まないし、大会にはうってつけだろう。
遠征を考えたら福井市内にいくのも池田町に行くのも大して変わらない。

ツリーピクニックと合わせて使う人がいればいいぐらいのもんだろう。
まぁ、国体があったからなんだけど。

[匿名さん]

#442018/10/15 22:37
>>43
アホ過ぎ!
着く前に日が暮れるやろ(爆笑)

[匿名さん]

#452018/10/15 22:43
>>43
誰が二万も払ってやるかよww

[匿名さん]

#462018/10/15 23:57
せめて美山あたりにしてほしかったって関係者談W

[匿名さん]

#472018/10/16 00:27
>>44
車運転したことなさそう。
市内での直線距離が短くても道が混んでいると、空いた道で長距離を走るのと変わらない。
>>45
まぁお前がそう思うなら使わなくて良いだけの話。使いやすいとこ使えって言われて終了。

[匿名さん]

#482018/10/16 00:32
>>45
団体合宿利用でも以下の料金なんだが二万ってどういう計算?w
ikeda-climbing.jp/price/

まぁ、トラブルメーカーになりそうなアホクレイマーには誰も使ってほしくないと思われる。

[匿名さん]

#492018/10/16 00:33
アホクレイマーのアホクライマーってかw

[匿名さん]

#502018/10/16 00:37
美山で十分だろ笑

[匿名さん]


『ボルダリング』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL




💬エクストリームスポーツのよくある質問

Q
エクストリームスポーツとは?

A
過激な速さや高さなどを要素にもったスポーツの総称。難易度が高く、危険もつきまとうものが多い。
Q
エクストリームスポーツの種類は?

A
スノーボードやマウンテンバイクをはじめ、スカイダイビングやバンジージャンプもエクストリームスポーツに含まれる。
Q
アーバンスポーツとは?

A
エクストリームスポーツの中でも、都市での開催が可能なスポーツ。スケートボードやパルクール・BMXなどがある。

📑関連掲示板