1000
2023/08/20 06:57
爆サイ.com 北海道版

🤼 プロレス総合





NO.7531182

猪木の異種格闘技戦を笑いながら語ろう🤣
合計:
#6512023/06/24 19:35
>>650
お前一人の常識な

[匿名さん]

#6522023/06/25 05:49
>>650 哀れ通り越してツラい

[匿名さん]

#6532023/06/25 09:14
>>650
笑われるぞそんなこと言っていると世間様の笑いものだよ

[匿名さん]

#6542023/06/25 16:20
>>650 プロレスファンからも笑われアキレられて何年でしょう いまだ懲りず

[匿名さん]

#6552023/06/25 16:24
猪木の格闘技戦はいわばBeatles 色んなモノ色んな価値観を壊していった

[匿名さん]

#6562023/06/25 17:25
>>655
Beatlesに失礼過ぎる

[匿名さん]

#6572023/06/25 17:28
>>655
そう言えばビートルズも真剣勝負プロレスこそはすべてを歌ってたな

[匿名さん]

#6582023/06/25 17:39
猪木の異種格闘技戦はいわば、ずうとるび
ホンモノ(Beatles)のように似せた偽物

[匿名さん]

#6592023/06/25 18:30
猪木の異種格闘技戦は現在の
UFC、ライジン、Kー1などに通じる
と 言うかルーツである
アリが世界で最初にリアルファイトを
やったのは、私と猪木だ と言ったのは
有名な話しだ

[匿名さん]

#6602023/06/25 19:22
>>652
傍から見ててイタ過ぎるが
本人はそれに気づいてないからね(笑)

[匿名さん]

#6612023/06/25 19:33
>>660
八百長ハゲにイタイと思われるのは
実に喜ばしいことだよ
これからも強烈にイタイ思いをさせてやるよ(笑)

[匿名さん]

#6622023/06/25 20:01
>>661
恥の上塗り

[匿名さん]

#6632023/06/25 20:08
>>659
アリは最初かもだが猪木は昔からガチンコプロレスという名のリアルファイトをやってた

[匿名さん]

#6642023/06/25 20:41
ガチハゲに言わせると
ブック=八百長らしい
映画やドラマも八百長かよ
コンサートやマジックショーも八百長かよ

[匿名さん]

#6652023/06/25 20:56
ガチンコプロレスを映画やドラマといっしょにする八百長ハゲwww🤣

[匿名さん]

#6662023/06/25 23:24
>>664
ブックを八百長と解釈するのは短絡的だが
その点ではガチハゲとヤオハゲは同類
同じ穴の狢なのに何をやり合ってんのかね(笑)

[匿名さん]

#6672023/06/25 23:59
>>665
同じショービジネス
何もわかってないな
お前

[匿名さん]

#6682023/06/26 11:18
猪木のBeatlesネタに書き込んでくれたのは馬鹿二人だってな

[匿名さん]

#6692023/06/26 11:22
特別レフェリーがジャイアント馬場だったら 猪木は全戦全勝だったに違いない

[匿名さん]

#6702023/06/26 11:23
時々 レフェリー馬場に 延髄切りをして 失神させていたに違いない

[匿名さん]

#6712023/06/26 11:24
それが新日の名物になっていたに違いない

[匿名さん]

#6722023/06/26 16:36
馬場のカウント1は7秒かかる 笑
猪木勝ち名のりの時 レフェリー馬場カウント2でマット叩いてる 爆笑

[匿名さん]

#6732023/06/26 17:35
馬場さんの延髄には届かない

[匿名さん]

#6742023/06/26 18:58
恐らく馬場さんは届かない延髄切りをなんなくかわし
逆に16文延髄なる必殺技を披露して観客の度肝を抜くことだろう

[匿名さん]

#6752023/06/27 10:35
>>674
爆笑と言う名の・・・

[匿名さん]

#6762023/06/27 10:37
覆面を被った馬場との異種格闘技戦があったなら10秒で片が付いて猪木の圧勝だっただろう

覆面を脱いで馬場が 話と違う と泣きながら喚いていただろう マイクパフォーマンスの下手な馬場が・・

[匿名さん]

#6772023/06/27 11:15
馬場は猪木に16勝0敗です
この事実は変えようがありません
体格差から言っても猪木に勝機はありません
タッグを組んでいたころの動画を見てください
ガチ対決でも無理だとわかるでしょう

[匿名さん]

#6782023/06/27 11:23
>>677
年齢差があるからな
実際に対戦してる頃は馬場の方が格上

[匿名さん]

#6792023/06/27 16:51
ガキの時の猪木が 馬場に16連敗(笑)
だから馬場のが強いずっとのたまうガキ

[匿名さん]

#6802023/06/27 23:03
>>679
そもそもプロレスで強い弱いを語るなよって思う

[匿名さん]

#6812023/06/27 23:11
>>676
馬場が覆面を被る?!
グレート・ゼブラだな

[匿名さん]

#6822023/06/28 01:12
>>679
勝たせてもらえなかったという事実

[匿名さん]

#6832023/06/28 06:46
その考えだと他の試合も全て八尾となるよ

[匿名さん]

#6842023/06/28 06:57
16連敗した方が強いとか妄想にも程がある
年齢差なんて関係ないね

[匿名さん]

#6852023/06/28 07:44
>>683
まさに八百長ハゲの時間帯🤭

[匿名さん]

#6862023/06/28 08:35
プロレスがガチだったのは明治維新前まで

[匿名さん]

#6872023/06/28 08:35
平安時代から八百長の疑惑あり

[匿名さん]

#6882023/06/28 08:36
プロレスの台本は江戸時代将軍様のお気に入りだった

[匿名さん]

#6892023/06/28 08:36
いわゆるプロレスの実力、馬場vs猪木16戦

[匿名さん]

#6902023/06/28 10:42
世界一強いと言われた猪木が16連敗もしたと いう事実はプロレスが真剣勝負である証拠

[匿名さん]

#6912023/06/28 10:59
ガッチガチの真剣勝負🎵

[匿名さん]

#6922023/06/28 11:16
>>687
なんか八百長ハゲは歴史の認識を誤ってるようだが正確にはプロレスは卑弥呼の時代から
リアルな真剣勝負だったんだよ🎵

[匿名さん]

#6932023/06/28 11:26
ヤオハゲもガチハゲも同類だろ
ブックを八百長と言ってんだから
同じ穴の狢仲良くしろって

[匿名さん]

#6942023/06/28 11:31
まさしく
ガチンコプロレス=問答無用の真剣勝負🎵

[匿名さん]

#6952023/06/28 11:51
やはりガチンコプロレスは真剣勝負だからこそ何年立っても人気がある🎵

[匿名さん]

#6962023/06/28 12:09
馬場vs猪木だけはガチ

[匿名さん]

#6972023/06/28 12:26
ヒロムだけはガチ

[匿名さん]

#6982023/06/28 12:59
猪木信者は馬場戦に関してだけは負かされていたという摩訶不思議な考え方を持っている

[匿名さん]

#6992023/06/28 13:21
八百長ハゲはガチ🤣

[匿名さん]

#7002023/06/28 21:17
16連敗はガチ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板