1000
2020/09/26 09:56
爆サイ.com 北海道版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.7500646

逸ノ城
合計:
逸ノ城 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 320 レス数 1000

#2512014/10/08 12:27
[芸+]【相撲】逸ノ城に迫る魔の手!数名の女性タレントやアイドルが強引に接触する騒動・・・尾行&抱き付き撮影の「売名未遂行為」 周囲が阻止

[匿名さん]

#2522014/10/08 15:35
逸ノ城V逃すもベスト4 遠藤とのホープ対決制した

デイリースポーツ 10月7日(火)6時59分配信


.


逸ノ城V逃すもベスト4 遠藤とのホープ対決制した


 準決勝で敗れたものの、遠藤とのホープ対決を制した逸ノ城


 「全日本力士選手権」(6日、両国国技館)

 新入幕の秋場所で白鵬と優勝争いをした初出場の逸ノ城(21)=湊=が1回戦で遠藤(24)=追手風=とのホープ対決を制した。逸ノ城はその後も勝ち進み、73回目の歴史ある大会でいきなりベスト4の活躍。優勝は鶴竜で、今大会を含め横綱として初優勝を飾った。

[匿名さん]

#2532014/10/08 16:55
西村成孝

[匿名さん]

#2542014/10/08 16:55
逸ノ城は森麗より弱い
育盛にも負けるだろう

[匿名さん]

#2552014/10/15 08:29
来場所は三役だね。

[匿名さん]

#2562014/10/15 16:21
昨日、巡業中逃走!
その後も現れず。。

[匿名さん]

#2572014/10/16 05:07
>>256
かわいがりでもあったの?

[匿名さん]

#2582014/10/17 04:46
天才輪島も、最初の幕内上位の場所は負け越し
勝ち越しだけでもすごいよ

[匿名さん]

#2592014/10/27 12:03
逸ノ城、小結飛び越え一気に関脇…九州場所番付

読売新聞 10月27日(月)7時47分配信

 大相撲九州場所(11月9日初日・福岡国際センター)の番付が27日、日本相撲協会から発表された。

 東正横綱の白鵬は、秋場所で千代の富士と並ぶ31度目の優勝を遂げ、大鵬の持つ優勝32回の最多記録到達を目指す場所となる。

 先場所、新入幕で13勝を挙げ、三賞をダブル受賞するなど大活躍した逸ノ城(いちのじょう)が新三役となり、小結を飛び越えて西の関脇に昇進した。幕下付け出しの初土俵から所要5場所

[匿名さん]

#2602014/10/27 20:01
オープン戦
逸ノ城ウルトラ
 
ウルトラにはハンデとして、逸ノ城は立ち会いから5秒間、動けない

[匿名さん]

#2612014/10/28 02:27
横綱でよかったんじゃない?

[匿名さん]

#2622014/10/28 23:01
てか八百長で大鵬の記録抜いて良いのか?

[匿名さん]

#2632014/10/29 06:12
>>262
てか大鵬が八百長だろ

[匿名さん]

#2642014/10/29 20:35
白鵬も怪しい時がある

[匿名さん]

#2652014/10/29 20:42
幕内2場所目で関脇?
まあ6勝出来ればいいほうでしょ
横綱、大関共に先場所みたいにはいかないよ
所詮、幕内2場所目の力士。

[匿名さん]

#2662014/10/31 17:35
「緊張するから」逸ノ城が取材拒否?

東スポWeb 10月31日(金)16時2分配信


.


「緊張するから」逸ノ城が取材拒否?


稽古を終えて取材に応じる逸ノ城


 大相撲九州場所(11月9日初日、福岡国際センター)に臨む新関脇逸ノ城(21=湊)が30日、福岡・古賀市の部屋宿舎で若い衆を相手に58番の申し合いをこなした。

 帯状疱疹を発症した影響で前日29日に相撲を取り始めたばかり。稽古後は「まだまだ全然っすね。何かおかしいです。長い相撲を取ると力が出ない。足の反応も悪い」とぼやいた。

 さらに、逸ノ城の口から思わぬ言葉が…。報道陣に「皆さん、他の部屋には行かないんですか?」と“逆質問”すると「他の部屋に行ってください。緊張します」とポツリ。本人なりの冗談だったようだが、そこには本音も垣間見える。

 この日も多くの報道陣が詰め掛け、テレビカメラが稽古の一部始終を撮影。1週間の入院期間を除けば、絶えず注目される生活が1か月以上も続いている。

 さしもの怪物も素顔は21歳の青年。一変した環境に慣れるのは、簡単ではなさそうだ

[匿名さん]

#2672014/10/31 18:31
逸ノ城より強そうな力士
 
ウルトラ
あくあ
育盛
森麗
右肩上

[匿名さん]

#2682014/10/31 18:32
桃智桜

[匿名さん]

#2692014/10/31 22:11
九州場所が楽しみだな♪

[匿名さん]

#2702014/11/01 00:30
優勝したら即、大関か

[匿名さん]

#2712014/11/01 21:20
逸ノ嬢、頑張って欲しい!

[匿名さん]

#2722014/11/01 22:19
明日、ウチくる!?に
出ますね。テレビ局
も飛びつくのが
早すぎますね。

[匿名さん]

#2732014/11/02 13:06
>>272
連続投稿、失礼します。
ウチくる!?見ましたよ。
もしかしたらお宝化する
かもしれないので、録画
もしました。
まだ入門して1年である
せいか、エピソードが
少ない感じで、番組的
にはイマイチだったかな
ところで、帯状ほうしん
の影響はどうかな?

[匿名さん]

#2742014/11/02 19:09
桃智桜が居るんだ。
逸ノ城、横綱になったら
スパガ(字は任せる)に改名しろ

[匿名さん]

#2752014/11/03 13:57
来場所負け越したら照ノ富士とかぶるぞ

[匿名さん]

#2762014/11/03 18:22
>>275
天才横綱輪島も、最初の幕内上位では、負け越してるから

[匿名さん]

#2772014/11/03 23:47
怪我等がなけりゃ2桁は勝つだろ
来年初場所の成績で大関昇進かな?

[匿名さん]

#2782014/11/04 03:00
ここから本文です

スポーツ

スポーツ総合
野球
サッカー
モータースポーツ
競馬
ゴルフ
格闘技

逸ノ城が謎の巨大化「食べなくても太る。食べたらもっと太る」

東スポWeb 11月3日(月)16時15分配信

逸ノ城が謎の巨大化「食べなくても太る。食べたらもっと太る」

テレ朝・青山愛アナ(右)に太ももの周りを計測される逸ノ城

 大相撲九州場所(9日初日、福岡国際センター)に臨む新関脇逸ノ城(21=湊)が2日、福岡・古賀市の部屋宿舎で若い衆と28番の三番稽古で汗を流した。怪物は稽古後に「よくないですね。足の動きとか全然ダメなんで、無理するとケガをする。秋場所を100とすると? 60くらい」と恒例のボヤキ節だ。

 さらに逸ノ城には新たな異変が発生。食欲が減退し、食も細くなっていると打ち明けた一方、肉体の“膨張”が止まらないという。この日、朝稽古後に太もも周りを測るとなんと99センチを記録。3日前の計測では97センチで、1か月前の秋場所中は92センチだったことからも“巨大化”しているのは明らか。怪物は「最近は(体重を)量っていない」と前置きした上で「今は体が重く感じるんで、200キロを超えているかも。自分は食べなくても太る。食べたらもっと太る」と困惑するばかりだ。

 帯状疱疹で1週間の入院生活による稽古不足や、場所が近くなり、急増した注目度によるストレスも影響していると見られるが、これ以上の増量は体のキレを悪くするばかりか、下半身に大きな負荷がかかり、負傷につながりかねない。怪物の不安材料は増える一方だ。

[匿名さん]

#2792014/11/04 09:11
体質まで怪物だな

[匿名さん]

#2802014/11/04 18:04
春場所の成績で 大関

来年の九州…

恐ろしい

[匿名さん]

#2812014/11/04 20:20
初土俵から2年以内の横綱が出てもいいじゃないか

[匿名さん]

#2822014/11/06 14:20
逸ノ城が舞の海氏との“牛丼談議”でリラックス

東スポWeb 11月5日(水)16時9分配信

逸ノ城が舞の海氏との“牛丼談議”でリラックス

舞の海氏(右)と対面した逸ノ城は“牛丼談義”で盛り上がった

 大相撲九州場所(9日初日、福岡国際センター)に臨む新関脇の逸ノ城(21=湊)が大先輩に熱弁を振るった。

 4日、福岡・古賀市の部屋宿舎で若い衆を相手に汗を流した怪物は、稽古後、見学に来ていた元小結の舞の海氏(46)と対面。当初は緊張気味だった逸ノ城も、舞の海氏の巧みな話術で徐々にリラックス。好物の牛丼について話題が及ぶと「『すき家』もいいけど、やっぱり『吉野家』には勝てない。肉の味が違うんですね、吉野家は」と告白した。

 さらに遊牧生活を送っていた母国モンゴルの事情に言及し「夏は草原、冬は風よけのために山の麓に暮らす。水が一番の問題なので川の近くに(住居)建てたりします」と、ゲルと呼ばれる移動式住居を解説。両親についても「将来は(牧畜の)仕事をやめてウランバートルに住んでほしいけど、仕事が好きだから『ここでいい』って言って(都市部には)行かないと思う」と冗舌に話した。

 九州入り後は稽古以外も多忙を極めたが、この日の午後はオフ。「下半身に張りがある」と万全な状態ではないものの、大先輩の激励とつかの間の休息も重なり「今日は昼寝もゆっくりできます」とうれしそうに話した。

[匿名さん]

#2832014/11/07 14:06
逸ノ城、間に合った“弾丸治療”大成功

デイリースポーツ 11月7日(金)6時59分配信


.


逸ノ城、間に合った“弾丸治療”大成功


 大阪での治療を終えて福岡に戻った逸ノ城


 「大相撲九州場所」(9日初日、福岡国際センター)

 新関脇・逸ノ城が本番に間に合った。骨盤のずれが判明し、急きょ5日に大阪府茨木市内の整骨院で治療を受けた。6日の午前中にも1時間余りの治療を施してもらい、午後2時半過ぎの福岡着の便で戻った。

[匿名さん]

#2842014/11/09 21:26
やっぱり怪物でも何でもない所詮幕内2場所目の力士

たまたま13勝しただけで関脇に上げる事態大間違い

あんな立合いしてるようじゃ勝ち越しも難しいね

まあ普通の力士と同じであって怪物でも何でもない

[匿名さん]

#2852014/11/09 21:40
>>284
そうかもしれない
しかし遠藤より上

[匿名さん]

#2862014/11/09 21:47
>>284
たまたまだろうが13勝はなかなか上げれる勝ち星ではない。

[匿名さん]

#2872014/11/10 00:06
まぁ相手が日馬富士だからまだ仕方な

[匿名さん]

#2882014/11/10 01:56
天才輪島でさえ、最初の幕内上位の場所は負け越した。

[匿名さん]

#2892014/11/10 02:05
今日は日馬富士だから仕方ない

[匿名さん]

#2902014/11/10 18:13
逸ノ城が初白星 3横綱は2連勝、豪栄道は2敗目 スポニチアネックス18時2分

[匿名さん]

#2912014/11/10 18:18
今場所、負け越さないと大関、横綱には絶対なれない
勝ち越すような事があれば関脇止まりで終わる
北の富士や輪島さらに過去、大関、横綱に上がった力士全員幕内2場所めは負け越してる
逸の城、今場所は絶対負け越せよ

[匿名さん]

#2922014/11/10 18:28
>>291
貴乃花は?武蔵丸は?曙は?

[匿名さん]

#2932014/11/10 20:01
付け加え
幕内1場所13勝以上した力士ね

[匿名さん]

#2942014/11/10 23:08
やっと勝ったが、まだまだ立ち遅れしてる
立ち遅れしなければ勝ち越しできる力士だが
2日間の立合い、簡単には治らないだろうね立ち遅れ。。

[匿名さん]

#2952014/11/11 01:03
八百長力士

[匿名さん]

#2962014/11/11 10:58
>>295
わかりやすいね。

[匿名さん]

#2972014/11/11 12:35
いやぁ。初日が出て良かったッス。なんだか夢の中にいるみたいな気分ッス。

[匿名さん]

#2982014/11/12 02:00
八百長すんな

[匿名さん]

#2992014/11/12 09:48
“ニュー逸ノ城”400キロ対決制す 自ら考案「張り差し」から上手投げで2連勝写真(デイリースポーツ)6時59分

[匿名さん]

#3002014/11/12 17:22
勝つか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 逸ノ城

HOT!オススメ! ⇒ ボクシング/ 格闘技/ プロレス/ スポーツ総合/

🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板