427
2024/06/11 23:38
爆サイ.com 北海道版

🐯 阪神タイガース総合





NO.10715670

ドラフト・FA・トレード
合計:
#1782022/10/22 23:42
>>174
カープは達川の頃のキャンプのイメージだけだよ猛練習は
もともと二軍寮と球場が遠い、由宇は山中なので日の出が遅く早く日が暮れて照明はないから
二軍の練習時間は短い。往復のバス移動が3時間もあるのでスマホゲームが上手くなるのが
カープ

[匿名さん]

#1792022/10/22 23:44
>>176
金本の頃のカープなんか練習場所やまともな機材がない
下手すると三篠の公園で練習してた。パチ屋と喫茶店待機がメインの練習

[匿名さん]

#1802022/10/22 23:50
マツダができるまでは練習場は球場しかなくての。大野は遠いし
三省寮に鳥かごゲージがあって打撃練習1人、ネット打ち一人が定員
相手チームにも貸すので若手は練習できない。
ベテランは公園でアップして喫茶店待機ということ(達川はパチ屋へ逃亡)

ただし寮と壁の僅かなスペースにネット貼っただけの代物で歪んでいた
プロは感覚が狂うと使用を拒んだ

[匿名さん]

#1812022/10/22 23:54
カープは球場と二軍寮が20キロぐらい離れていて由宇の二軍球場まで60キロあるから
地獄の貧乏球団で練習にだって時間的制約があったのだよ

その前は福山のみろくの里に二軍球場があって下道で200キロという状態だったから
60キロでかなりマシというプロでは考えられない糞設備の球団だったんだよ、今もそうだけど

[匿名さん]

#1822022/10/22 23:56
金もないしだから基本的にゴミしか集まらない
イカサマ野球するしか道がなかった

[匿名さん]

#1832022/10/23 00:01
恥ずかしいからカープ練習量が多いとか設備もちゃんとしてるとか言うなよ
由宇に電気が通ったり、関係者用トイレが出来たのは数年前だ。
昭和30年代の貧困が数年前までカープには山積みされていた
今だってあるぞ

[匿名さん]

#1842022/10/23 00:03
野間が入団したころにはトイレにも困ってたわけ
ビジターは砂利の一般と兼用の駐車場で着替えだし

[匿名さん]

#1852022/10/23 00:06
マツダ開業後の話しな。当初の5年間ぐらいは利益が闇に消えていたから
設備は大昭和の貧困のままだった。それから1つずつお風呂でお湯がでるようにしたり
大野の砂浜ブルペンに風よけの壁作ったり、コツコツと投資して
由宇にトイレが出来た時にはパレードした。客用に1か所、関係者用に1か所
お陰でファンも選手も野ぐそから解放された

[匿名さん]

#1862022/10/23 00:07
カープなんか人様に自慢できる球団ではないのだよ

[匿名さん]

#1872022/10/23 00:10
2016.03.11
*由宇練習場のトイレ*
カープ由宇練習場(由宇球場)の…
トイレが新しくなりました。

最近、由宇で練習するカープ選手を見たり、
ファーム試合観戦に来る人が増えたりして。

昨年は、
アナログな(人が中に入っている)スコアボードが、
電光掲示板に変わりました。

そして…今年はおトイレが。
ttp://mumin72.blog.fc2.com/?no=1150

[匿名さん]

#1882022/10/23 00:12
>ポスティングシステムで、メジャーに行った、
まえけん、こと前田健太の恩恵かな(^^;;

当たり前の事だけど…
皆んなで気持ちよく使える様に。

綺麗を保って使わせて頂きたいです(*^^*)


現代日本人には信じられない貧困だがカープとはこういう球団

[匿名さん]

#1892022/10/23 13:28
大山の初年度が75試合 .237 7本塁打 38打点 だった
森下はこれを上回ることができたらまずまずかな…

FA補強も無い気がするし、後は外国人か

岩貞だけでも残留させてもらいたいな
先発に復帰してもらわなあかんかも知れんし

[匿名さん]

#1902022/10/23 16:18
>>189
そんな程度ならずっとスタメンなら楽勝やろ。
大山より佐藤輝明と比べる必要ありやで。3冠王とか簡単に言うてるけど、サトテルはそんな大それた事は言わなかったよ。
右の大卒やねんから大山と同じならいらないわ

[匿名さん]

#1912022/10/23 17:28
>>190
いるいらんやなくて「そのくらい?」ってこと
記録や動画見る限りでは1年目から中軸打てるような成績にはならんよ、多分
不作いわれてる年のドラ1なんやし期待は低めが当然

[匿名さん]

#1922022/10/23 20:09
当たれば飛ぶが当たらんやつももうウンザリやて

[匿名さん]

#1932022/10/23 20:19
なんか、130キロど真ん中ストレート打てないカスに語られてもな(笑)まあヘボはヘボなりの語りってか(笑)阿呆はクッサイレスバクサイで永遠に語り、自己満足しとけ!

[匿名さん]

#1942022/10/23 20:23
>>193
ワレはほんなら元プロ野球選手かい?
違うなら大口叩かれへんのとちゃうかー

[匿名さん]

#1952022/10/23 20:26
そこそこの経験者にしてもどうでもええのとちゃうかー
ばくさいプロ野球板ってそんなものだから

[匿名さん]

#1962022/10/23 20:27
ワレは岡田みたいやの、自分が1番と思ってるw

[匿名さん]

#1972022/10/23 20:28
比較してみても世の中上には上がいるからのう

[匿名さん]

#1982022/10/23 20:29
ええ歳してそれならみっともないんとちゃいまっか?

[匿名さん]

#1992022/10/23 20:32
何通も連投バカはいいの?

[匿名さん]

#2002022/10/23 20:33
130キロど真ん中ストレート3球なら普通のやつなら当たるやろw

[匿名さん]

#2012022/10/23 20:33
>>199
ええのとちゃうのwwwwww

[匿名さん]

#2022022/10/23 20:34
>>199
連投ここな、ま、ええわwww

[匿名さん]

#2032022/10/23 20:35
>>194
大口叩いた事ないで。

[匿名さん]

#2042022/10/23 20:35
>>199
突っ込んでやろうか、おまえはパーフェクトヒューマンか?wwwww

[匿名さん]

#2052022/10/23 20:37
#193 2022/10/23 20:19
なんか、130キロど真ん中ストレート打てないカスに語られてもな(笑)まあヘボはヘボなりの語りってか(笑)阿呆はクッサイレスバクサイで永遠に語り、自己満足しとけ!

[匿名さん]

これやでw

[匿名さん]

#2062022/10/23 20:38
これカスとかヘボ、阿呆とか実際書いてるよなw

[匿名さん]

#2072022/10/23 20:41
そういう見下す様って行き過ぎやろwwwww
ど真ん中130kmストレートなら打てるのなんぼでもおる

[匿名さん]

#2082022/10/23 20:42
バッティングセンターで実際、少年が打ってるがなwwwwww

[匿名さん]

#2092022/10/23 20:47
大丈夫かいやw

[匿名さん]

#2102022/10/23 21:05
>>205
あっちこっち(笑)コピペ(笑)
ほんまヘタレのニートバクサイ党員(笑)

[匿名さん]

#2112022/10/23 21:15
バッティングセンターの150キロでも打てる
緩急つけられたら110キロでも打てないよ
70過ぎの爺さんでも150キロ打つよ

[匿名さん]

#2122022/10/24 08:36
現役ドラフト要員の2人は誰だ???
野手
糸原 陽川 北条 小野寺 板山 植田
投手
小林 馬場 石井 

ご意見を!

[匿名さん]

#2132022/10/24 09:28
倉本でも拾っとけば糞の役には立つぞ

[匿名さん]

#2142022/10/24 09:43
渡辺って倉本より下手なんだぞ?カープ戦限定なら打つし

[匿名さん]

#2152022/10/24 09:59
ドラフトで指名した唯一の内野手の戸井って高卒だし

[匿名さん]

#2162022/10/24 10:49
仮に西がFAで巨人に行ったとしても
プロテクト外の選手リストはカスしかいない件

34歳の梶谷が自由契約→育成契約
育成って名前が草

[匿名さん]

#2172022/10/24 11:02
巨人は育成フル活用でFA強奪体制

[匿名さん]

#2182022/10/24 11:22
木浪とか北条はヤバいよな。現役ドラフトの対象になる可能性大だな。26歳以上で目が出ていない選手は放出もあり得る。
陽川や小野寺、板山が今さらレギュラー取れる可能性なんて無いと思うし、このあたりも必要無いかもな。
投手なら、馬場は全く使い道も無さげだし、石井大も通用しないからな。鍛冶屋なんかは経験あるから使い道はあるけど、ナベジイなんかも島本が支配下になってるし特に変則だ言っても
難しいかも知れない。

[匿名さん]

#2192022/10/24 11:53
西勇がFA宣言したところで手をあげる球団があるかどうか

巨人かソフバンか
どちらもホームラン出やすい本拠地だから、すんなり手をあげるとは思えん

中日はカネ出さんやろし日ハムも無さそう

出るなら出るでいいんだがな

[匿名さん]

#2202022/10/24 12:10
倉本は故障してないし横浜高校卒だし便利は便利だからなんで戦力外かと思ったら
背番号5のはく奪を拒否ったらしいわ

[匿名さん]

#2212022/10/24 12:40
スンちゃんやってくれたな

[匿名さん]

#2222022/10/24 12:46
ピーピー連投バカウザイ

[匿名さん]

#2232022/10/24 13:34
背番号 渡辺=25、高浜=43

[匿名さん]

#2242022/10/24 13:36
渡辺ってハムでレギュラー取れなかった選手でgif職人と言われる面白プレーヤーなんだけど
25はないわ

[匿名さん]

#2252022/10/24 13:37
要らない者同士の交換で夢見すぎ

[匿名さん]

#2262022/10/24 13:42
【二塁手】
アルカンタラ 52 80 110 3 26
.984

石井 一成 61 79 127 2 21
.990

上川畑 大悟 14 8 21 1 2
.967

佐藤 龍世 8 4 4 0 0
1.000

杉谷 拳士 20 19 35 1 10
.982

髙濱 祐仁 1 1 2 0 2
1.000

中島 卓也 6 7 3 2 1
.833

細川 凌平 9 8 16 0 1
1.000

水野 達稀 6 9 9 0 1
1.000

谷内 亮太 29 43 37 1 12
.988

渡邉 諒 7 8 23 1 2
.969

[匿名さん]

#2272022/10/24 13:43
最初の数字が出場試合数

[匿名さん]


『ドラフト・FA・トレード』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌選手・監督・コーチについての話題阪神タイガース選手に書き込みして下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板