1000
2021/02/10 11:03
爆サイ.com 北海道版

🐯 阪神タイガース総合





NO.9069290

【2021年】阪神タイガース 総合 58
合計:
報告 閲覧数 457 レス数 1000

#8012021/02/02 15:55
思えばドラゴンズ育ちの監督であった星野の野球観が正統派の時代やったなw

[匿名さん]

#8022021/02/02 15:59
結局、中身関係なく客入り全ての球団
ゴマスリだけで長く監督やコーチを続ける無能
まともに見れないからたかが勝敗関係ないホームランで馬鹿みたいに喜ぶ歪んだ&野球知らないファン。

[匿名さん]

#8032021/02/02 16:00
プロスピでも自分でしてるほうがおもろいのとちゃうかwww
それがお似合いかもよ。

[匿名さん]

#8042021/02/02 16:03
楽ばっかり考えてたらあかんで

[匿名さん]

#8052021/02/02 16:06
やきうファンって暇人しか出来ないのやからw

[匿名さん]

#8062021/02/02 16:08
怠惰な球団のファンはやっぱり類友で怠惰なんとちゃうんかな。

[匿名さん]

#8072021/02/02 16:11
攻撃型野球か何か知らんけど、だからと言って何でホームラン重宝かがいかにも阪神らしいwww

[匿名さん]

#8082021/02/02 16:14
横浜と同列の格

[匿名さん]

#8092021/02/02 16:16
犬山は阪神にとってええ選手取ったな、ファンのニーズを満たしてるのとちゃうんかw

[匿名さん]

#8102021/02/02 16:21
脱力感溢れる阪神タイガースは見ても何にも貰えない。

[匿名さん]

#8112021/02/02 16:25
脱力感溢れる阪神、または退廃感溢れる球は速いがノーコン投手揃いと失策ワーストの守備。
そんな刹那チーム何をええ事語れるかな。

[匿名さん]

#8122021/02/02 16:28
暴動が起こらないようにする装置としての存在価値しか無さそう。
ガス抜きの半珍。

[匿名さん]

#8132021/02/02 16:29
ガス抜きプロ野球

[匿名さん]

#8142021/02/02 16:32
刹那球団と現実逃避のファン達

[匿名さん]

#8152021/02/02 16:34
ファンは茹で蛙だから分からない

[匿名さん]

#8162021/02/02 16:35
そんな刹那チーム何をええ事語れるかな。

[匿名さん]

#8172021/02/02 16:44
コロナ終わるのが数年として野球辞めるかもなwww

[匿名さん]

#8182021/02/03 09:17
近大生がマリファナで逮捕されてるけど近大出身は大丈夫なのか?

[匿名さん]

#8192021/02/03 12:04
即戦力ドラフト続きの阪神だから23歳以下の選手層充実度が井上だけというじじいな阪神。
中日筆頭に広島、巨人は23歳以下充実してる。

[匿名さん]

#8202021/02/03 12:05
外国人、FA、ドラフトでさえ即戦力っておもろwww

[匿名さん]

#8212021/02/03 12:07
中日広島巨人今年は出てきそう。
阪神はほんま、夢が無い球団やなwwwww

[匿名さん]

#8222021/02/03 12:08
30前のおっさんが阪神の若手wwwww

[匿名さん]

#8232021/02/03 12:15
ファンが中高年だからそこら辺疎いのかw
伸びるのは年齢若い選手、即戦力は伸びてもそんな伸びないというか出来上がってるwww

そんなおっさん阪神はロマンも夢も無く、ひたすら現実的な2,3位までしか行かない。
出来上がってるのを獲得するから一体感も無いチーム。
即戦力の選手にしてもチームに愛着など沸くはずが無いという。

[匿名さん]

#8242021/02/03 12:17
糸井岩田中田俊介伊藤荒木の下は31才の西が1番年配なくらい阪神は若いチーム

多分先の6人のうち5人は来年いない


あんまりしらんけど

[匿名さん]

#8252021/02/03 12:17
プロ野球選手は高卒、高校生時点でプロが欲しいと手を上げて取る選手がプロ入りして鍛えられ活躍する。

[匿名さん]

#8262021/02/03 12:19
23歳以下有望なのが充実してるかどうかなんだよ。

[匿名さん]

#8272021/02/03 12:19
そっちのほうが先が楽しみやろwww

[匿名さん]

#8282021/02/03 12:22
即戦力ばっかり獲得しても早く答えが出るからなw
FAしかり外国人しかり。

[匿名さん]

#8292021/02/03 12:23
スカウトがいかに無能かがわかる阪神www

[匿名さん]

#8302021/02/03 12:26
佐藤は今は皆が見るから良いところを見せようとしてるが自然に振って飛ぶなら期待する
逆に井上は振りはコンパクトになったがバットの抜けが抜群に良くなった
実戦を意識しての練習してるがそれでいて飛距離は飛ばせてる
高卒2年目に見えないと言うてたな


しらんけど

[匿名さん]

#8312021/02/03 12:34
相変わらずスカウトの経験と勘だけでやるから。
そこも所詮OBの天下りの仲良し部なら発掘などは到底無理で、
単純に好成績とか話題性の高い選手をドラ1で指名やってるやろwww
阪神入りして潰れたのはおるが、ブレイクしたのおらんのとちゃうんか。

[匿名さん]

#8322021/02/03 12:36
井上だけしか若い有望おらんw

[匿名さん]

#8332021/02/03 12:39
若い年齢のファンはスライドしてきて阪神ファンにはならないという事なw

[匿名さん]

#8342021/02/03 12:45
近本 26歳
糸原 28歳
マルテ29歳
大山26歳
サンズ33歳
陽川 29歳
木浪 26歳
梅野 29歳
西勇 30歳

[匿名さん]

#8352021/02/03 13:51
糸井はまた怠けたら福留みたいに捨てられるぞ。佐藤に箸を取られて飯を食うのに犬茶わんやど

[匿名さん]

#8362021/02/03 15:42
川相臨時コーチの指導  北條が「ステップを大きく取れば、投げる場所をしっかり見る間ができる」と納得すれば、小幡も「よく下半身で投げろと言われるけど、それがすごくよく分かった。(上半身、腕に)全然負担がかからない」とうなずいた。無能コーチは教え下手なんだなw

[匿名さん]

#8372021/02/03 15:45
柵越え本数 佐藤輝25本、井上29本で
井上のほうが多い

[匿名さん]

#8382021/02/04 09:14
【今季達成予想記録】

選 手 名 達成記録 現在 あと 過去
糸井 善男  350二塁  331  19  46
       300盗塁  299   1  29
      1000三振  984  16  71
大山 悠輔  100本塁  60  40  298
西  勇樹   100勝  95   5  138
藤浪晋太郎 1000投球  879  120  357
      1000三振  894  106  151
中田 賢一 1500三振 1350  150  56
岩田  稔 1000三振  851  149  151

[匿名さん]

#8392021/02/04 18:19
阪神タイガース

基本理念 優れたエンタテインメントで夢・感動・喜びをお届けし、豊かな人生の実現に貢献します。

企業スローガン 最高の夢・感動をファンと分かち合う

ありたい姿 タイガースに関わるすべての人が誇りと愛着を持ち続けることができる球団

        魅了するプレー、非日常のスタジアム空間での体験で最高の思い出を提供する球団

        子供たちの健全な育成に貢献する球団

[匿名さん]

#8402021/02/04 18:52
佐藤は即戦力ではない。 ライトの守備も下手
高山なんだよ主役は

[匿名さん]

#8412021/02/05 14:19
>>840 それは監督の使い方次第やろ。内野手を無理矢理外野からと言ってる矢野の頭がおかしい。外野が下手とか当たり前やろ。

[匿名さん]

#8422021/02/05 19:01
マイナー通算成績

中日 ガーバー
626試合 .285 91本 365打点 OPS.838

阪神 ロハス
837試合 .258 46本 325打点 OPS.701

[匿名さん]

#8432021/02/05 19:06
2020年 怪我人続出で12球団で1番不運なシーズンを送った中日と1ゲーム差の阪神

[匿名さん]

#8442021/02/05 19:34
>>843
晩酌はなにがいいと思う?

[匿名さん]

#8452021/02/05 21:15
お好きなもので、寛いでくださいよ。

[匿名さん]

#8462021/02/06 01:08
今さら球団や矢野、コーチ陣、新人以外の選手たちが開幕と共に劇的な変化や成長とかあり得ない

結局は個々の出来映えの積み重ねが今年の結果なのは、いつもの通り
佐藤もある意味阪神に入団したのは不幸でしかない
来日できない外国人はまず無いものとしての戦力をどう構築していくつもりなんやろ、このアホ球団は
華々しい先発ピッチャーが並んでる楽天が羨ましいわ

[匿名さん]

#8472021/02/06 19:15
ほんまそのとおりやわ。

[匿名さん]

#8482021/02/06 19:17
阪神はどこまでいっても悲しい色やね~w

[匿名さん]

#8492021/02/06 20:03
いや~
キャンプ見てきた亀山のリポートは声が弾んでたね
半分笑い声でリポートしてたくらい
まずBクラスはない
多分今年は最大のチャンス


しらんけど

[匿名さん]

#8502021/02/06 20:04
亀山が見て目立った3人
佐藤井上高山

外野どうすんや


しらんけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板