1000
2021/02/10 11:03
爆サイ.com 北海道版

🐯 阪神タイガース総合





NO.9069290

【2021年】阪神タイガース 総合 58
合計:
報告 閲覧数 454 レス数 1000

#5512021/01/08 08:35
まるで駄目な役員になってる阪神www

[匿名さん]

#5522021/01/08 08:37
そんなションベン臭い球団は本気で野球を強くして客を呼ぶというのがまるでない。

[匿名さん]

#5532021/01/08 08:38
会社役員の趣味だwww

[匿名さん]

#5542021/01/08 08:42
本業の電鉄会社とプロ野球という勝敗の世界をまるで区別出来ない人が経営トップならそうなる。
もしくは、関西大学野球部への好印象狙いだけで岩田を飼ってるwww

[匿名さん]

#5552021/01/08 08:50
東京六大学野球連盟、関西学生野球連盟出身者はカスでも長く阪神から金が貰える。

[匿名さん]

#5562021/01/08 08:51
ここら辺は、阪神OBのバイアスかも知れんなwww

[匿名さん]

#5572021/01/08 08:55
阪神電鉄は発想が1流やなあwww

[匿名さん]

#5582021/01/08 08:57
古い考え方でも通用する会社ってどこか拘りというか個性があって面白いw

[匿名さん]

#5592021/01/08 08:59
鉄道会社は別に特別な発想などいらないからなwww
勝手に客はキップを買い電車に乗るw

[匿名さん]

#5602021/01/08 09:19
巨人と中日に通算で負け越してる半珍、
長い歴史で野球の何を得てきたの?

[匿名さん]

#5612021/01/08 09:28
体質改善を嫌がる古い職員達。
昭和の生き証人、阪神タイガースwww

[匿名さん]

#5622021/01/08 13:18
下半身退我ー酢

[匿名さん]

#5632021/01/08 18:20
菅野残留で独走無理やんけ(笑)

[匿名さん]

#5642021/01/08 18:25
コロナに負けるな❗
我ら、王者❗無敵❗最強❗阪神タイガース❗

[匿名さん]

#5652021/01/08 22:07
チャンスあればマーくん取ってくれ!

[匿名さん]

#5662021/01/08 22:24
親会社にならって、阪神タイガースもどこかの球団と合併したらいいんだよな。
DeNA阪神タイガースとか。

[匿名さん]

#5672021/01/08 22:25
DeNA阪神ならもう巨人にカモにされないかもw

[匿名さん]

#5682021/01/10 19:25
巨人)平内龍太 中日)森博人,高橋宏斗 広)栗林良吏 ヤ)木澤尚文 DeNA)入江大生

期待の出来る新人(全て投手。)

[匿名さん]

#5692021/01/10 21:20
2020年ウエスタンリーグ阪神最下位。

個人成績10位以内に投手部門で1人、横山雄哉が2.54で2位、しかし引退。

将来、何の楽しみもない阪神。

他球団のポンコツFA&外国人を使っては捨て使っては捨てやって行くつもりらしいw

[匿名さん]

#5702021/01/10 21:23
井上もウエスタンで板山の方が上の打率。
ウエスタンで本塁打9ってどうなん??

[匿名さん]

#5712021/01/10 21:27
まず2軍のチーム成績より個人成績上げないと毎年1軍はオフにFA獲得と外国人漁りを続ける事になるかも。
自転車操業の様で成績の安定しない事になるwww

[匿名さん]

#5722021/01/10 21:28
効率の悪いチームだな。

[匿名さん]

#5732021/01/10 21:28
あくまで2軍は育成なので順位は関係ない。

[匿名さん]

#5742021/01/10 21:31
以前の放置球団だから昨年会食とか平気でやってたんだwww

[匿名さん]

#5752021/01/10 21:33
>>573
誰も2軍でもまともなのがいないってんだ、よく理解しろ。

[匿名さん]

#5762021/01/10 21:36
2軍監督以下コーチの顔ぶれ見れば誰も伸びない放置同然なんだと良く分かるわ。

[匿名さん]

#5772021/01/10 21:38
平田以下コーチももうこれは辞職しないと先が暗いままだwww

[匿名さん]

#5782021/01/10 21:41
ダメトラ製造所が2軍だなwww

[匿名さん]

#5792021/01/10 21:44
どうもここの指導者は知識勉強不足のようだな。

[匿名さん]

#5802021/01/10 23:39
育成下手の平田が鬼軍曹って言われてるけど何故なの?あのニヤケ面へ嫌い。矢野に媚ってばっかり

[匿名さん]

#5812021/01/11 00:30
平田2軍監督(61)が2軍安芸キャンプのテーマを語る。

やっぱり進化するってことやな。もっとできるんだという気持ちを。英語で進化は? 進化秋冬。エボリューション? レボリューションは紅白歌合戦でアイツが歌ったやろ。あの、なんだろ、バタフライじゃなくて何だっけ? スーパーフライ! 名前が出んけど。あれは違うか『愛を持って花束を』か。紅白はね。最後のMISIAなんか感動しなかったか、おい!

[匿名さん]

#5822021/01/11 08:20
前回平田が2軍監督辞めたのはあまりにも2軍監督としては厳しいから辞任と言う形のクビになったと一枝が言うてた
ラジオなんかでゲストで出るけど感じよく聞こえるが現場とは全然違うとしか八木は言わなかったがニュアンス的には放送だから詳しく言わないがそれで分かってもらいたいと 言う感じ
しかしまた2軍監督になったのは何でか


あんまりしらんけど

[匿名さん]

#5832021/01/11 09:45
星野が去った後、フロントの人事ミスマッチを繰り返す阪神。
平田2軍監督就任は、過去に経験しているからというだけの考えも何も無い浅さかなw
平田も収入的に美味しいから断らないやろwww
阪神の広報が似合ってると思うのだが。
原因はトップダウン組織だから。

[匿名さん]

#5842021/01/11 09:50
関西メディアは阪神人気に依存しているので、良くない事でも良く感じる様に活字も喋りも表現するのは昔から。
一枝さんのように歯に着せぬ発言など絶対無いだろwww

[匿名さん]

#5852021/01/11 09:55
経営陣に平田がいいと思ってる人がいたからだろうと思われる。
平田は太鼓持ちではないが喋りがおもろいから2軍監督に再起用www
70年代と何ら変わりが無い体質だからだろwww
参考:村山派と吉田派wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5862021/01/11 09:56
エンピツ転がしで決めてる感覚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5872021/01/11 09:58
星野監督時代、ブラブラしていた平田は大学の先輩に頼んで運転手してたやないかwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5882021/01/11 09:59
星野と平田は出身大学で言えば先輩荒廃関係w

[匿名さん]

#5892021/01/11 10:01
一枝さんは嫌な経験しているので阪神には媚びてない。

[匿名さん]

#5902021/01/11 10:08
これ、ぬるま湯が気持ちよすぎて出れないという。
阪神は人気というか収入がウハウハが続き、これおそらく星野や岡田優勝以降、相当儲かってるのが続いてぬるま湯wwwww

[匿名さん]

#5912021/01/11 10:08
適当すぎる阪神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5922021/01/11 10:09
杜撰で大雑把な阪神やなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5932021/01/11 10:10
阪神のファンの頭の中除いて見たいwwwww

[匿名さん]

#5942021/01/11 10:12
幾ら期待のホープが入団しても2軍でダメ虎選手。

[匿名さん]

#5952021/01/11 10:16
阪神と関西メディアは利害ではなく利だけ一致の関係ね。

[匿名さん]

#5962021/01/11 10:16
阪神のファンそんなんも判ってないのかw

[匿名さん]

#5972021/01/11 10:18
漫画買って読む感覚やろうなw

[匿名さん]

#5982021/01/11 20:54
◇藤浪の巨人戦◇

年 月 日 球 場 登板 勝敗 投球 安打 失点
13 8 4 東京D 先発 ○  6  6  0
  9 7 甲子園 先発 ●  7  5  4
  10 5 甲子園 先発 ー  5  6  3
14 8 14 東京D 先発 ●  7  3  2
    28 東京D 先発 ●  5  7  4
15 4 5 東京D 完投 ●  8  5  3
    19 甲子園 先発 ー  7  8  2
  5 2 東京D 完投 ●  8  5  1
    20 甲子園 完封 ○  9  2  0
  7 11 東京D 先発 ●  523 9  7
  8 20 東京D 先発 ●  803 7  2
  9 9 甲子園 先発 ー  7  6  3
    28 甲子園 完封 ○  9  8  0
16 4 5 東京D 先発 ○  8  6  2
    26 甲子園 先発 ●  7  6  4
  9 6 甲子園 先発 ●  5  8  3
    30 甲子園 先発 ー  6  1  0
17 8 27 東京D 先発 ●  613 3  3
  9 12 甲子園 先発 ー  313 4  4
18 3 31 東京D 先発 ●  503 6  4
  4 20 甲子園 先発 ー  5  9  6
20 8 5 甲子園 先発 ●  8  4  4
  9 5 甲子園 先発 ●  423 9  11
  10 4 甲子園 中継 ー  113 6  3

24試合 4勝 13敗 防御率3.87

[匿名さん]

#5992021/01/12 06:34
巨人に大きく負け越してるのにライバルや伝統の一戦とか失礼やろ

[匿名さん]

#6002021/01/12 23:22
ガイコツ藤浪

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板