72
2022/10/09 12:33
爆サイ.com 北海道版

🥅 サッカー総合





NO.5295750

グルージャ盛岡とかビックブルズ
Jリーグレベルになるのはいつの頃やら
報告閲覧数163レス数72
合計:

#12017/01/15 22:39
グルージャの応援も去年途中からタメ息しか出なくて行かなくなってしまって。
本当にjリーグ目指してるチームなのか疑問に思う

[匿名さん]

#22017/01/15 22:41
このすれとともにすいたいします

[匿名さん]

#32017/01/15 23:02
>>0
ビック× BIC
ビッグ⚪ BIG

[匿名さん]

#42017/01/15 23:07
どっちにしろ廃部でよろし〜わ

[匿名さん]

#52017/01/16 00:19
ですよね… 語られもしない事になりそうですよね…
自分、グルージャ立ち上げの時、少し投資させて頂いた者ですけど、最近どうでもよく感じてきました。

[匿名さん]

#62017/01/16 00:23
グルージャもブルズもいりません。
勝ち星を他チームに与えるだけの存在。

[匿名さん]

#72017/01/16 09:39
なきゃないで不満たれるんだから黙って応援しろ

[匿名さん]

#82017/01/16 10:46
>>7
無くても不満はない

[匿名さん]

#92017/01/16 11:26
グルージャなんか応援したって上がれないだろ。
盛岡人岩手人がスタジアムも体育館も作る気がないんだから廃部でよろしい。

[匿名さん]

#102017/01/16 20:50
>>9
貧乏性の田舎者が夢を語るなって感じですかね?

[匿名さん]

#112017/01/16 20:55
花巻のフットサルのチームは
あっさり消えたのに

[匿名さん]

#122017/01/16 22:04
ベガルタでさえJ2が一杯々でJ1に上がれば最下位候補だもんな

[匿名さん]

#132017/01/17 11:34
>>11
あれは運営するヤツの金銭感覚が狂ってた。

[匿名さん]

#142017/01/17 11:37
>>9
盛岡アイスアリーナを改装してメインのコートにする計画だったはずだし、盛岡南球技場(?)でJ3のレベルでは充分。

[匿名さん]

#152017/01/17 11:39
>>12
ベガルタ、一時期優勝争いしてからはイマイチだけど、J1に残ってるだけでも凄いと思うけど。

[匿名さん]

#162017/01/17 12:58
>>14
十分じゃねーわ。

[匿名さん]

#172017/01/17 13:45
プロ崩れか?

[匿名さん]

#182017/01/17 15:39
>>16
どれだけを望んだ話?

[匿名さん]

#192017/01/17 15:54
>>16
なにが足りない?
盛岡アイスアリーナを改装すればB1の5000人キャパの基準を達成するはずだぜ。

盛岡南球技場だって、J3ならあそこで充分。J2に上がりそうになってからでも間に合うべ。

[匿名さん]

#202017/01/17 16:23
J3なら十分ってばかかよ。

[匿名さん]

#212017/01/17 20:17
長野はj3のトップレベルだぜ!

[匿名さん]

#222017/01/17 20:42
>>19
運営資金が足りない

[匿名さん]

#232017/01/17 22:25
立派なスタジアム作っても客が入らなければな

[匿名さん]

#242017/01/17 22:27
勝てるチームになれば客も来る
今年来年に期待しろ

[匿名さん]

#252017/01/17 22:56
グルージャはねスタッフの人間がおかしいんだよ、なんか考え方がね

[匿名さん]

#262017/01/17 23:35
>>20
J3で優勝するくらいにならなきゃスタジアム作っても無駄だろ。
立派なの作ればそれで良いって訳じゃないのわっかんないかなw
スタジアムには維持費や、運営費ってものあるのお解り?立派なの作るにして建設費や設計、用地買収にも金がかかるんだよ。
グルージャが今のホーム盛岡南球技場を満員に出来る?満員にした事は何試合中、何回?
満員御礼が8割以上にしてから言えよw
J3優勝して、J2はスタジアムやその他で昇格見送り、それが2年続き、観客も毎回キャパオーバーで・・・なら話はわかる。

[匿名さん]

#272017/01/19 20:54
がんばれー

[匿名さん]

#282017/01/19 21:02
>>20 頑張ったところでJ3の入れ替え戦がやっとじゃないの?

[匿名さん]

#292017/01/19 21:09
>>26
ただの寝言かよ。
県庁所在地レベルで国体開くレベルの競技場がないの岩手くらいだろ。どっこも陸上競技場兼サッカー場はあるじゃねーか。あんなクソみたいなスタジアムに人なんてこねーよ。

[匿名さん]

#302017/01/19 21:17
だから盛り上げていけばいい話だろ
なんのディスかもようわからん

[匿名さん]

#312017/01/19 21:24
>>26
簡単に言うよな。
人が集まらない→金集まらない→いい選手も来ない→人が集まらない
J3優勝とか簡単に言うなよ。

[匿名さん]

#322017/01/19 21:32
>>盛岡南球技場だって、J3ならあそこで充分。
>>満員御礼が8割以上にしてから言えよw

あんな田んぼのど真ん中で駐車台数266台
これで十分?
どんなに強くなっても満員御礼が8割以上なんて無理無理w

[匿名さん]

#332017/01/19 21:36
グルージャに不満なのか南球場に不満なのか盛岡に不満なのかサッカーに不満なのかハッキリしろ
池沼ぽいぞ

[匿名さん]

#342017/01/19 21:40
スタジアムのせいでライセンスが取れずに上位進出のチャンスを逃したチーム

ギラヴァンツ北九州
ヴァンラーレ八戸

[匿名さん]

#352017/01/19 21:56
>>33
盛岡だな。先見の明もなく、国体の開催地決める段階になって県にダダをこねる始末。こんな性根だから、いざチームが来る段階になってもヘボい競技場&体育館しかないんだよ。
いつでも県が肩代わりしてくれると思ったら大間違いなんだよ。
Bリーグだって本来はB1にいてもおかしくないレベルだったろ。仙台より全然強かったわけだし。

[匿名さん]

#362017/01/19 22:00
金の問題だな
スポンサー増やすとか努力したらどうだ?盛岡市だけでは増設もできまい

[匿名さん]

#372017/01/19 22:17
アイスアリーナの駐車場を潰してアイスリンク、プールを建てた人間の責任は重い。

[匿名さん]

#382017/01/19 22:55
それでもチームは応援しろ
盛り上がってさえくれば金も集まるかもしれん

[匿名さん]

#392017/01/19 23:35
>>38 応援したくても、ホームでさえいつ試合があるかもわからない。

[匿名さん]

#402017/01/20 02:04
>>31

逆も言えるだろ。

J3始まった当初は良いとこ行ってたじゃん。
良い試合してメディアに取り上げられれば客は増える。

成績下がるとともに観客動員も下がってんじゃね?
強くてカリスマ性があるチームに客がついてくるんだよ。

勝てなくても客が集まる阪神とは違うのよ。

[匿名さん]

#412017/01/20 02:17
>>29
当たり前の事書いただけなんだが。

国体レベルの競技場云々、俺の知ったこっちゃない。
タイミングもあるだろ。
グルージャがもっと良いレベルで戦ってて、震災も無かったら予算だって回せたんじゃないの?

[匿名さん]

#422017/01/20 02:21
>>32
近くの駅からバス輸送すればw

あのレベルの球技場だろうけど、どんな形でも客を呼べなきゃ話にならない。

[匿名さん]

#432017/01/20 02:39
>>36
それが問題だろうけど、盛岡にプロスポーツ団体が2つもあるからね。
どっちかなら、スポンサードやサポート集中しやすいのかな?
と思う。
仙台みたいに市の人口100万も人が居れば、入場収入や、スポンサーは広告効果とかありそうだけど、岩手の人口131万、盛岡の人口30万じゃ、どうだかね。

[匿名さん]

#442017/01/20 04:57
一応プロ団体だし本拠地が盛岡だからって県内全部に興味持って貰えるような活動すれば良いと思うけど

[匿名さん]

#452017/01/20 12:26
>>44
それが一番だろうけどな。
我慢してでも、岩手の放送局は持ち回りで放送してやれば良いのに。
情報は、ニュースで軽いダイジェストだけだし。

[匿名さん]

#462017/01/20 13:51
>>41
やっぱこいつは馬鹿だわ。
要するに、グルージャが強くなるのを待つってことだろ?www
あのスタジアム行ったことねーのかよ。あんなところに客呼べるって本気で思ってんのか?w

「国体レベルの競技場云々、俺の知ったこっちゃない。
タイミングもあるだろ。」
↑これが生粋の盛岡(役所)体質なんだよ。先見の明ゼロ。そんでいざとなったら県の金むさぼる。
こんなんじゃグルージャは下がることはあっても上がることはない。

[匿名さん]

#472017/01/20 15:28
そうは言っても勝って客呼べるようになるのが前提だろうね

[匿名さん]

#482017/01/20 16:00
スタジアムが先

[匿名さん]

#492017/01/20 16:53
それが盛岡的発想ちゃうの?

[匿名さん]

#502017/01/20 17:55
どうでも良い

[匿名さん]


『グルージャ盛岡とかビックブルズ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌静岡についての話題は静岡サッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板