1000
2014/08/25 13:24
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.630679

【攻略しないと】青子攻略スレ14【蹴り飛ばすわよー】
合計:
#6512009/06/26 08:33
たぶん、JB振ったら喰らいが雨にあたるように置けってことかと。

リーズのJBは下の方の喰らいがちっちゃい(ように感じる)変わった技だから、CH並みにFのA破裂が機能するのかもね。

[匿名さん]

#6522009/06/26 13:02
そうそう、JB振ったら当たる位置に出しておく感じ。
青子戦はリーズ不利だと思うから頑張って!

[匿名さん]

#6532009/06/27 09:26
五分じゃね?

[匿名さん]

#6542009/06/27 11:25
相手が籠る前に刺さないと何も出来ない。
立ち回り、火力、装甲差もあわせて五分

ただリーズの方が多く正しい行動を求められる感じ



と、別のリーズ使い

[匿名さん]

#6552009/06/27 22:28
成程ねー

A破裂設置がウザいなら、被固め中の割り込みとしてEX矢を撃った後、ダッシュから固めずにA破裂を置いてマジ引きこもりもありか?
いやそれは無いか………普通に固めた方が良いに決まってるわな

[匿名さん]

#6562009/06/27 23:18
突破する!とか言って突っ込んでくる技持つリーズの場合はどうなるのかな、とふと思った。
いつも行ってるゲーセンはシエルがほとんどで他のキャラいないに等しいからなんとも言えないけどorz

ワルクとかてんで見ない・・・・・・

[匿名さん]

#6572009/06/28 10:14
突っ込んでくる奴は頭から潰してやれ

[匿名さん]

#6582009/06/28 11:15
他キャラ触って初めて思ったんだけど、HJ→空中HJってもしかして出来るの青子だけ?
なんかレンとか志貴じゃできなかったんだけど。

[匿名さん]

#6592009/06/28 12:36
全キャラできるよ

[匿名さん]

#6602009/06/28 13:13
Fのごあんな〜いって下半身無敵?

[匿名さん]

#6612009/06/28 13:32
んなわけない

[匿名さん]

#6622009/06/28 13:43
>>659
ちょっと説明不足だった
HJで裏回り→逆向きにHJもできる?青子だとド安定なのに他だと1回もできなかったから…

[匿名さん]

#6632009/06/28 14:06
俺琥珀使いだけど出来るよ!

[匿名さん]

#6642009/06/28 14:10
そっかー、じゃあ俺の勘違いかなんかなのかな。
さんくす。

[匿名さん]

#6652009/06/28 14:16
>>661
ネロ使いだけどA蛇をごあんないに合わせたら2連続でスカッた

[匿名さん]

#6662009/06/28 14:22
そう ご案内は下段無敵だよだから蛇出さない方がいいよ

[匿名さん]

#6672009/06/28 21:23
心配だからいつもBサマー使ってるけどリバサでAサマー振るのってあり?

[匿名さん]

#6682009/06/28 21:32
対地だと拾えることなくない?
もしあるんならなくはないかもだけど、拾えないなら意味ないよね。

詐欺飛び潰しのEXサマーは需要あると思う

[匿名さん]

#6692009/06/29 00:01
>>668
さんくす
基本BとEXで行くけど、相手が空中にいるときとか試しににA振ってみるわ

[匿名さん]

#6702009/06/29 00:13
>>669
一応警告しとくけど、Aサマーは空ガ可だからな
相手が攻撃振るのを完全に読んでるか、空避け後じゃないとガードオワタなこともあるから気をつけな

と言ってもCのA蹴りも無敵なし空ガ可だけどそこそこ使えるし
カウンターおいしいからありなのかね。俺試してないからわかんね

[匿名さん]

#6712009/06/29 08:40
Fのコンボでスラを挟むことって出来る?(EX浮遊使わないで)
昨日、画面端でやってた人がいた気がしたんだが
それとも浮遊使ってたのかな〜

[匿名さん]

#6722009/06/29 09:30
IH使ってたんじゃね?

[匿名さん]

#6732009/06/29 10:16
IH使えばできるね。
中段から以外はあんまり意味ないけど。

そうじゃなかったらわかんない。一応Bスラ持続CHからなら5Aで拾えるけど…

[匿名さん]

#6742009/06/29 14:08
またはシールドカウンターからのBグラループか

あれ未だに出来ないんだが
CPU相手に練習したいんだけど、中々持続シールドに攻撃してくれない

[匿名さん]

#6752009/06/29 14:29
頭を使うんだ。

例えば白なんかは多段の5Bにとるのが難しいからしゃがみで狙う。
秋葉、ワルクはA攻撃好きだから狙いやすい。
赤主、軋間、メカなんかは低ダ攻撃も狙い目。
あと赤主は、5Cスカのあと月撃つ癖があるから狙えるし、普通に鳥や獣も狙える。
2面のリーズ、シオンは時間の無駄だから別の練習。

回数こなせばCPUをいかに効率よく練習に使うかいろいろ見えるかと。
ゲージ溜めある分やりやすいよ。

[匿名さん]

#6762009/07/01 16:25
次のキャラ対に行って良い?



先生、Cメカが辛いです

[匿名さん]

#6772009/07/01 18:26
過去に何回も見たな
ログにあるよ

[匿名さん]

#6782009/07/01 18:45
あんまり細かいキャラ対策はできあがってないし、やるのはありでしょ。
スタイルも割れてるからCHでの対策もして損はないだろうし。

俺は前書いた以上のこと書けないから何もできないけどさ。


とりあえず何がつらいか具体的に書いてくれると答えがもらいやすいかも。
ぶっちゃけ全部だけどさw

[匿名さん]

#6792009/07/01 19:28
とりあえず各シューティングに勝てる手札を揃えておきたい

屈ビーム→ハイジャンプ
立ちビーム→ダッシュ
フィッシャー→空ハイジャンプ
スクラン→ダッシュ

………ってこんなんじゃ駄目だよね

[匿名さん]

#6802009/07/01 19:51
フィッシャーはFなら見てからシールド>AorB矢>scEX矢、Hはシールドもしくは避け>烈風orB、C破裂、Cは……シールド>B風かダッシュ後B破裂


じゃ無理だよね…ごめんなさい。
意見の一つとして出したと思っていただけるとありがたいです。

[匿名さん]

#6812009/07/01 20:13
中距離ならEX矢まで全部入れられそうだね。
今度試してみよ…

個人的には下段ビームが一番苦手。

[匿名さん]

#6822009/07/02 00:09
H青子がCより強い理由を馬鹿な俺に教えてください

[匿名さん]

#6832009/07/02 00:14
固めとジャンプ攻撃の強さと烈風

[匿名さん]

#6842009/07/02 00:42
烈風は地上浮遊と引き換えとして、ジャンプ攻撃の差は大きいだろうね

[匿名さん]

#6852009/07/02 14:29
Cのジャンプ攻撃はかなり弱いからなぁ
JAは兎も角、他は空中戦で頼るような技じゃないわな。精々差込にJBを振るくらい


CメカはEX矢で無理矢理抑えつけるしかないのかな
まぁ相手はあんな性能だし、Fのキャラパワーに頼るしかないのかもね
というかHやCで勝てるのか? あれw
勝てるイメージが思い浮かばないw
空避けがあるのはメリットだろうけど、色々辛い気がする

[匿名さん]

#6862009/07/02 15:01
wikiのH最大火力コンボの123>2Aの後の2Cが当たらないんだが、これは2Aが早いのかな?
白秋葉シエルにやって一度も成功しなかった…

[匿名さん]

#6872009/07/02 15:03
白はヒット数が
一回目の123の時点で7かつ2A>2Cに若干ディレイ
正直安定しない

秋葉は7ヒットの方が安定する

シエルはド安定

[匿名さん]

#6882009/07/02 15:35
>>658
H、Cなら
・中〜近距離でA風主軸にした立ち回り、スクラン落し(風鬱とき脚元注意)
・遠距離は高空浮遊蒔いてチキガ→中距離に引き込む(HならC浮遊)
・浮遊保険あるならシールドA蹴り、Hなら烈風などなど

来たのを落とす感じで色々やって勝てないこともないけど、仰るとおり辛いw
hj空避け→雨とかできるのいいけど辛いねwビームスクラン電撃ミサイル完備やしw
機動力も相まって、Cだと「捕まりにくい」「戦いやすい気がする」ってのはあるけど
それはやっぱり夢で、勝ちに繋がるかは別orz

でもやっぱりFだと2Bで対空取れる場面が多くてチャンスが広がりやすいってのがいいな
勝つときは矢と2Bってのは間違いないw起き攻めとかダルイから立ち回りで落とすしかないし
・・・みんなセオリーどおりFなんかな。

[匿名さん]

#6892009/07/02 15:38
うわぁ・・・安価ミス
>>685です、長文書いてミスとか・・・すみません・・・

[688]

#6902009/07/02 16:48
>>688
高度に浮遊は考えなかったな
考えてみりゃ、Cメカ側はスクラン以外は全部下向きの技なんだよね
けどそもそも、Cメカからこっちに近づいてくれるのか、って話なんだよなー
向こうは基本逃げに徹してるだろうし
それとも、浮遊置いてチキガしてれば気合いで近づけるのか?

[匿名さん]

#6912009/07/02 18:00
前作は遠距離シールド待ちしてればメカは割とやることなかったんだけどね
今回は下段ビームで削られるからそうもいかないかも

[匿名さん]

#6922009/07/02 19:13
>>690
だよね、普通はシューティングされ捨てゲーして帰りたくなるよね〜。
そして青子の牽制もメカにはジリ貧で、メカの下向きの攻撃の強いことと言ったら・・・

シエル戦みたく、基本は消され難い位置に浮遊で空間制圧しながら寄っていったり
空にいるとき浮遊の周りで、スクランは

[匿名さん]

#6932009/07/03 03:51
地元にメカ一人もいないんで参考になります師匠

[匿名さん]

#6942009/07/03 17:56
翌々考えてみりゃHは持続シールド無いんだよね
そういう意味ではCメカ戦はHよりCのが良いのかも
まぁ素直にFにしろって話だけどw

今日久々にH志貴とやったけど………やり難いな
バックジャンプJC、A波動、Aスラを適度に振り分けられるだけでかなり辛い
つかやること無い
Fなら矢が良い感じの牽制になってくれるかと思ったけど、中距離以内だとまず避けられてフルコンだし、そもそも遠距離にはいてくれない
何か良い対策ない?

[匿名さん]

#6952009/07/03 21:12
あの低ダ軌道とJCの取り合わせは最高に青子の敵だよな。
従来ならCだったかもだけど、Fで押すほうが勝てることのが多い予感。


具体的な対策は煮詰まってないけど…
対地で矢を見せて低ダ抑制するのは、対琥珀赤主みたいな感じでやればいいと思う。
リーズと同じ要領でA破裂機能しないかなー…たとえしても置くのが大変だけど。

[匿名さん]

#6962009/07/04 06:17
【蹴り飛ばさないと】【攻略しないわよー】

[匿名さん]

#6972009/07/04 11:28
【攻略せんと】【蹴り飛ばすでー】

[匿名さん]

#6982009/07/04 16:39
>>695
Fで志貴相手に破裂置けてもあまり機能しない気がする。
あぁ〜でも画面端起き攻めで志貴がスライディングや蹴りで拒否ってくるかもって読み合いはできるか・・・・・・

起き攻めにはならないけど画面端で 転かした後破裂設置>バクステ でどうにかならないかな

[匿名さん]

#6992009/07/04 16:43
ワルクにはFかな

[匿名さん]

#7002009/07/04 18:56
青子のおっぱいFカップ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL