1000
2005/12/12 12:46
爆サイ.com 北海道版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.656693

琥珀さん
引き続き腹黒女、琥珀の攻略でもしようか。

琥珀 2


ttp://www.mana3535.com/hisukoha/
携帯用
www.mana3535.com/hisukoha/menu.html
👈️前スレ 琥珀2 
👈️前スレ 琥珀さん 
報告閲覧数144レス数1000
合計:

#1
この投稿は削除されました

#22005/07/21 23:49
腹黒でも分かる技用途
A :隙消し、対空EXシールド後の反撃、一部相手への対空、空キャン投げ等
B :牽制、対空、J防止等
C :コンボ用、強相殺判定だが過信は禁物、隙大、一部しゃがみ相手はスカる
2A:反撃、コンボ始動、刻み
2B:コンボ用、対弱判定の対空、さつきなど低空ダッシュが鋭いキャラへの対空に
2C:牽制、コンボ、それなり相殺、BE対応、やられ判定もかなり前に出る、読まれると乙る
JA:空中で唯一小振りな技、近場空対空等
JB:空中主力その1、横リーチ長、縦判定薄、牽制、空対空、相殺有り
JC:空中主力その2、下リーチ長、飛び込み、昇り中段、スカしからの崩し、相殺有り、BE対応
   空中の相手には叩き付け効果、出てしまえば強いがやられ判定がデカいのは注意
・避け
--前転の為比較的使いやすい、裏廻りからの崩しも可能
・シールドバンカー
--あまり頼れないが数少ない切り返し技、EXでキャンセル可
・投げ
--確定ダウンが取れて起き攻めに移行出来るので重要、ダメージも悪くない
・空中投げ
--エリアルの〆、対空、確定ダウン、低めで成立した場合はその後の攻めが気持ち展開しやすい
・琥珀マグナムアッパー
--この技をキャンセル立ちB後にエリアル移行できるが馬鹿補正かかる上に起き攻めしにくい
  ただし、投げ判定は通常投げよりも広め。ノーマルシールドをキャンセルで使うと結構いいかも
・マジカルアンバーミサイル
--空中版は低空EXで爆風に紛れて崩しをしても良いかもしれない程度の技
・抜刀・秘密の業物
--A・Bは連続技用、EX版は切り返し・割り込み・その後のC植物展開等重要高
  また、EX抜刀はEX抜刀以外のEX技でキャンセル可能
・こんなん育ててみました♪
--B、EXからの崩し、重要
  2222+Cでジョニーが出る。ただし、ゲージを150%使用する
・マジカルアタック・コハポンX
--BH+スーパーアーマーになれるがC植物位からしか確定しない
・チャイナ琥珀/開打靠靭琥珀脚
--無敵時間極大、素直に喰らってくれる人は減ったがまだ使える
  ADはガードモーション中なら成立
  ただし近くで出すとガードされる、立ちしゃがみガード切り替えでガードされる
  また、前進系のシールドバンカーで抜けられる
  AADは投げ成立と同条件で確定だが、避けで避けることができる

[木人形★]

#32005/07/21 23:50
割烹着でも分かるコンボ(「>」はジャンプキャンセル)

1:2A→2B→2C→C全段>JB>JB→JC→空中投げ
--基本中の基本コンボ
2:2A→2B→2C→C一段目→B>JB>JB→JC→空中投げ
--遠いとCカス当たりの可能性があるので安定用、立ちBからの猶予は少ないので最速で繋ぐ
3:2A→2B→2C→C>JB→JC→JA>JB→JC→空中投げ
--あまり代わり映えしないが最大、遠いと途中でスカる
4:2A→2B→2C→(C→BEB抜刀→2A)*2→B→エリアル
--壁際専用、ゲージ溜め兼
  途中でMAXになったら(なりそうだったら)BEB抜刀→2A→C抜刀で〆て起き攻めへ
※相手の高度が高くて安定しない人は2C→Cにディレイを掛けると幸せになれるかもしれない
※BEB抜刀は最大溜めでOK

[木人形★]

#42005/07/21 23:51
非処女でも分かる昇りCと小ネタ

・昇りJCが当たるキャラ
両志貴・七夜・都古・ネロ・ワルク・さっちん・青子・紅摩・シエル・両シオン
※昇りJCは最速で。当たったら空中ダッシュからフルコンボごち
  ネロは比較的当たり易いが他はほぼ最速じゃないと㍉

・各キャラ起きあがり速度(システムスレから引用)
超遅い:ネロ・紅摩
遅い:レン・青子
普通:のび系・アルク系・翡翠・メカ・都古・シオン系・シエル・ワラキア
速い:秋葉系・琥珀・さっちん
※B植物重ねの参考に

・投げ後の最速EXサボテン設置で裏に回らないキャラ
シエル 猫アルク 翡翠 メカ翡翠 白レン 紅摩

[木人形★]

#52005/07/21 23:56
レン使いが5get

[匿名さん]

#62005/07/21 23:57
スレ立て乙かれっす!  ・・・っとワルク使いが6をゲット

[匿名さん]

#72005/07/22 00:11
7get

小ネタにこれらも追加で。まとめサイトに書いてあるけど一応

・相手のダッシュに立ち中が当たらない・相殺されるキャラ
 立ち中が当たらないキャラ
 シエル・ネロ・志貴・七夜

 立ち中が相殺されるキャラ
 さつき・紅摩は相殺される


・相手のダウンに2弱が当たるキャラ・当たらないキャラ
 ダウン中に2弱が当たるキャラ
 都古・アルク・ワルク・秋葉・赤秋葉・志貴・七夜・ネロ・ワラキア・紅摩・猫アルク

 当たらないキャラ
 さつき・翡翠・メカ翡翠・シオン・Vシオン・シエル・レン・青子

[匿名さん]

#82005/07/22 00:12
同じくレン使いが8ゲトw

[匿名さん]

#92005/07/22 00:13
さつき使いが9ゲト

[匿名さん]

#102005/07/22 00:23
マグナムアッパーってそのまま上入力でハイジャンプして追撃できたっけ?
リアクトで適当に琥珀さんと戯れてて思ったんだが

[匿名さん]

#112005/07/22 00:55
なにこのやる気の無いスレタイ
次は琥珀4ねとかか?

[匿名さん]

#122005/07/22 00:56
俺はいつもアパーから即ジャンプで追撃してる
見た目的にいい

画面端マグナムアパーから抜刀ループ
そんな風に考えていた時期が俺にもありました

[匿名さん]

#132005/07/22 00:57
スレタイなんて琥珀スレだって分かればなんでもいいよ

[匿名さん]

#142005/07/22 01:20
>>12
抜刀ループは無理だけど、ダウン追い討ち用コンボなら出来るよ。
取り合えずFTで調べたダメージ表を載せとくね。
立ちBを挟んだ方がダメージアップするしいいと思う。
ただし、ダウン追い討ち用コンボでは立ちB挟まない方がいい。
タイミングがかなりシビアなんで。

相手はアルク。ダメージレベルは3。「>」はジャンプキャンセル

ダメージ/VSダメージ           コンボ

  1903/1204       アッパー>JB>JB→JC→空中投げ

  2103/1344       アッパー→B>JB>JB→JC→空中投げ

  2286/1394       アッパー>JB→JC→JA>JB→JC→空中投げ

  2469/1527       アッパー→B>JB→JC→JA>JB→JC→空中投げ

  2334/1397       アッパー>JB→JC→JA>JA→JC→JB→空中ダッシュ→空中投げ

  2516/1528       アッパー→B>JB→JC→JA>JA→JC→JB→空中ダッシュ→空中投げ


ダウン追い討ち用コンボ

  1818/1195       アッパー>JC→JB→JA>JB→JC

  2020/1334       アッパー→B>JC→JB→JA>JB→JC

[匿名さん]

#152005/07/22 08:37
スレタイがシンプルすぎて吹いたww

[匿名さん]

#162005/07/22 15:27
ワルク戦ってなにげに詰んでなくね?

[匿名さん]

#172005/07/22 15:57
詰んでなくない。

[匿名さん]

#182005/07/22 15:59
最高のスレタイをありがとう

[匿名さん]

#192005/07/22 18:45
>>11
おまえが4ね

そういや今日雑魚秋葉相手に適当にAADチャイナでつっこんだら、
Hit寸前に織髪で掴まれた・・・なんだありゃ。

[匿名さん]

#202005/07/22 18:46
スレ立て乙です。
こっそりエロスレタイを通そうと企んでいたのは秘密。

さて、次スレになった事ですし、キャラ対策の時期かなと思うのですが。
その前に、各技の相殺判定の見直しをしたいのですがどうでしょうか。
サキスパを屈中で相殺→反撃したり、BEJCの溜めモーションのみで相手の対空行動(ネロの屈大など)を相殺したりと、ふざけた仕様が多いので。


今日はこれからモンテに行くので笑 また後ほど。

[299]

#212005/07/22 23:55
>>17
どっちだよw

まぁそれはそうと、大体ネタも出尽くしてきたことだし、他のスレみたいにキャラ対策した方がいいね・・・

[匿名さん]

#222005/07/23 10:22
む?モンテってことは299さんは関西の人?
関西で大会優勝した琥珀使いいたかな…
俺も関西だから是非対戦したいなぁ。

[匿名さん]

#232005/07/23 13:27
ワルク戦って詰んでたのか…。どうりで勝てないわけ…いや俺の実力不足か OTL
ってことでワルク対策キボン。

[匿名さん]

#242005/07/23 15:05
志貴に勝てないorz

[匿名さん]

#252005/07/23 16:22
俺が上二人の言葉を補うと、

ワルクは中断攻撃と背後回り込みを絡めた連続技から抜け出せずに負ける。
全て防ぎきれずに途中で喰らっちまうから対策以前の問題だが・・・

志貴は端に固められると抜け出せ無い。
一度喰らえば五分の所まで戻せるが・・・
途中で差し込める技とか無いのか?

といった具合いかな?
・・・俺もだよ。

[匿名さん]

#262005/07/23 17:17
ワルクの中段はみてからEX抜刀
裏周りは暴れる

しきはチキンガードで投げがきたら暴れる
連携のくせを分析してバンカーや空中投げをねらう

くらいかな?

[匿名さん]

#272005/07/23 23:26
ワルクも志貴も、身近に上手い人がいないのであれですが。

ワルクの溜め中段は気合でガードor差し込みするしか。光ったのを見てから立てるならそれで。
背後に回るのは相手も結構硬直あるので、裏回り後は五分か相手不利のはず。
J中には付き合わず空中イカリングは高めで見えたらシールド取って下さい。
パッと出てくるのはこれくらいですが…。
カルスト(EXでの裏回り)をシールド取るとテクいです。

志貴はチェーン締めのA切り札まできっちりガード。
ダッシュ投げはある程度は必要経費と割り切るしか。
攻めにループ性が無いのでどこかで仕切り直しできます。
差し込みしたいなら2中一段目で相手の立ち強を相殺できますが…自己判断で。
立ち弱の隙消しを見て2強振るとバクステ回避→前ステからフルコンされます。素敵。

[299]

#282005/07/23 23:54
イカリングって、確かBで相殺できなかったっけ?

[匿名さん]

#292005/07/24 01:40
 なんとなくシエルのEX黒鍵を全シールド安定させてみる。
 コツさえ掴めば簡単ですので、FT持っている方はお暇な時に是非。
 掲示板にリプレイあげておきましたので、もし良ければ参考にでもしてやって下さい。


>>28
 FTでは、かなり引き付けると相殺できました。
 ただシールド以上に安定しないので、実戦では厳しいものが。
 立ち強だと合わせるだけで相殺起きたので何か使えないかなと模索中。

>>22
 会社帰りに稀にモンテ行きますが、兵庫在住です。大会も兵庫のものでして。
 ついでに言うなら琥珀スレに居候してるヒスコハ使いです(苦笑
 対戦ですが、最近は対上位キャラに向けて逃げJB主体の戦い方になってますから
正直対戦してもつまらないかとw
 また後日、気が向いたときにでもお誘いいただければ。

[299]

#302005/07/24 19:02
調整版が出ると使えなくなりますが、小ネタを発見したので報告。

ヒスコハが、2Cダウン時から永久しようとしたときにリバサでEX抜刀をすると、
翡翠側はガードが間に合いますが、琥珀の方を切りつけてその間の無敵で
永久を回避できます。

EX抜刀は当たりさえすればその後は隙無しで行動できるので、
翡翠側がEX抜刀をガード後に追撃しようとしてもガード間に合います。

後、EX抜刀は、初撃が当たって相手をロックした後に来る斬撃はガード不可なので、
知らない人はEX抜刀をガード後にダッシュで突っ込んで来て食らってくれたりします。
ただし、この時の斬撃はダメージ自体は普通にEX抜刀を当てた時と変わらないものの、
相手はダウンせず食らってすぐに相手は動けるので、EX抜刀を当てた後は
ガードしといた方がいいです。


後、FTでの話ですが、上の小ネタでEX抜刀の相手をロックした後に来る斬撃を
空中で当てると、翡翠が空中浮遊するバグを発見しました。

[匿名さん]

#312005/07/24 22:16
リンクが一向に修正されませんね・・・・・

[匿名さん]

#322005/07/25 08:04
キャラ対策でヒスコハを誰か頼む

[匿名さん]

#332005/07/25 10:06
>>32 普段やってるようにすれば普通に勝てる。ヒスコハって言われても翡翠メインか琥珀メインかどっちか言ってくれないとわからん

[匿名さん]

#342005/07/25 14:56
スレタイトル短くて見つけにくい件

[匿名さん]

#352005/07/25 19:38
検索かけろよ

七夜って強い人が使うと本当に戦いにくいのなorz

[匿名さん]

#362005/07/25 22:08
ムック買った人ー。
主要技のフレームキボヌ。

[匿名さん]

#372005/07/25 23:22
ガチャ・・・いや、なんでもない忘れてくれ

[匿名さん]

#382005/07/26 10:37
既出だったらごめん

BEJC>5C>2C>2B>5B>JB>JC>JA>(JC)>JB>JC>空中投げ
がめちゃめちゃ減る。CPU赤秋葉に6000以上減った。

[匿名さん]

#392005/07/26 17:49
>>38
普通にまとめサイトで既出。
付け加えると2A×2→立Cでヒット確認しつつ立Cチャイナ不能の為のコンボと言えるが、
既に調整版で意味無しに。

[匿名さん]

#402005/07/26 22:42
シエルが強相殺判定振り回していたので、立ち強→屈強で相殺勝ちして屈中→立ち中からエリアルへ、とやってきました。
スパキャンされたら乙ってましたがw
上のは極端な例ですが、立ち強にも屈強にも強相殺判定ついているので、立ち強での割り込み用コンボと言うことで。

[299]

#412005/07/27 00:42
そういえば悪名高い攻略本ですが、ばっちり購入していますので。
フレーム表の更新はもうしばらくお待ちを。
どなか購入していれば、代わりにまとめてもらえると助かりますw

[299]

#422005/07/27 00:44
・EXこんなん育ててみました♪の攻撃回数が5回に。
これ本当なら超弱体化してね?

[匿名さん]

#432005/07/27 01:23
>>42
マジすか!?
琥珀超弱体化してませんか? 何かの陰謀かぁorz

[匿名さん]

#442005/07/27 02:01
いくらなんでもそれはやりすぎだろ・・・
ってことで、ジョニーの攻撃回数が6回>5回になったんだと思われ
頼む、そうだと言ってくれ

[匿名さん]

#45
この投稿は削除されました

#462005/07/27 02:16
・耐久値が低下。
・チャイナ琥珀・開打靠靭琥珀脚がガード可能に。
・BH版チャイナ琥珀・開打靠靭琥珀脚がジャンプで回避可能に。
・EXこんなん育ててみました♪の攻撃回数が5回に。
・ジャンプ中の出掛かりにあった相殺判定が無くなった。
・しゃがみ大の相殺判定が、根元付近だけになった。

面白いくらい弱体化ですね
二番目と三番目が気になります

[匿名さん]

#472005/07/27 02:17
三番と四番でした、スイマセン

[匿名さん]

#482005/07/27 04:34
こんな調整されたらADとかいつ使う機会があるんだよ・・・orz

[匿名さん]

#492005/07/27 04:36
つ【割り込み】

[匿名さん]

#502005/07/27 04:47
つ 暗転返し

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL