399
2023/10/11 11:24
爆サイ.com 北海道版

💉 新型コロナ・感染症全国





NO.10018025

【日本全国】12~34歳の77%がワクチン2回接種済み
2021年11月1日時点で全国の12~34歳人口の77%がワクチン2回接種を完了した。
1986年12月2日~2009年10月1日生まれ
報告閲覧数3218レス数399
合計:

#12021/11/27 12:43
おお素晴らしい

[匿名さん]

#22021/12/06 12:01
日本は12~34歳全員にワクチン接種の義務化を

[匿名さん]

#32021/12/09 20:02
18歳以上は3回目の接種義務化を

[匿名さん]

#42021/12/10 14:46
そうks創価

[匿名さん]

#52021/12/11 11:39
その通り。

12~17歳は全員がワクチン2回を、
18~34歳は全員がワクチン3回を
打たなければならなくなる

[匿名さん]

#62021/12/11 13:05
いいね!

[匿名さん]

#72021/12/11 14:00
打って打って打ちまくれ
ワクチンで汚染されて犯罪起こして死んでくれ。

[匿名さん]

#82021/12/23 03:12
18歳以上にブースター接種推奨へ。

2004年4月1日以前生まれの皆さん、ブースター接種をお願いします
(現在17歳の方は3回目接種日時点で18歳の誕生日を迎えていること)

[匿名さん]

#92021/12/23 11:35
😃💡⤴️

[匿名さん]

#102021/12/23 16:35
若年層(34~12歳)のワクチン接種率85%突破

[匿名さん]

#112021/12/26 02:22
アメリカ  10月末統計

ワクチン未接種者で

18歳以下のコロナ死亡者数 800人超え

その内、11歳以下の死亡者数 100人超え

[匿名さん]

#122021/12/26 09:10
北村義浩教授「1月下旬には第6波はドカンと来ます。デカいです」コロナとの戦い、今後は


 1月に緊急事態宣言が発令され、夏は第5波に見舞われ、12月にはオミクロン株の脅威が現れ始めた2021年。来たる年も新型コロナウイルスとの闘いは続く。白鴎大・岡田晴恵教授と日本医科大・北村義浩特任教授は、懸念される第6波襲来の時期について「1月下旬にも」との見解で一致。テレビでもおなじみの両教授が、今年を振り返りつつ、今後の見通しを語った。(北野 新太、瀬戸 花音)

 今、みんな「第6波が来る前にクリスマスパーティーやろうよ!」「今のうちに年末年始の帰省しようよ!」ってなってますよね。だから、第6波はドカンと来ます。デカいです。もう曲線として上昇機運になっていて、倍々になっていったら1月下旬には第6波に突入したということになると思います。オミクロン株の特徴として死者数はそんなに増えないと思いますけど、感染者数は第5波の時より増えると思いますよ。

 2021年を振り返っても、年始めに抱いたイメージとそんなに大差ない状況になりました。年末年始明けに第3波、ゴールデンウィークに第4波、五輪期間中に第5波が来たわけですから。

 変異株とのイタチごっこは少なくとも2年は続きます。つまり「アフターコロナです」「マスク外せます」は2年はない。だって、いくら感染者数が収まっても、次なる変異株が来る懸念があるのは暗い夜道を一人で歩いていて背後が気になるのと同じ。普段通りではないですから。

 なら、どうすればいいか。当初議論された「集団免疫の獲得」は難しい。現状でも感染者数は国民の2%以下です。過去のパンデミックのようにはならない。ワクチン、治療薬、マスクや距離といった公衆衛生といった武器を組み合わせていくしかない。

 オミクロン株については、まだ分からない部分も多いです。これだけブレイクスルー感染しているのだから感染力は激烈ですけど、英国では「重症化しないのなら、ただの風邪と同じじゃん」みたいな雰囲気がありますが、例えば後遺症はどうか。少なくとも4か月後、春にならないと何も分からないのに。

 日本だけ収まればいいわけじゃなくて、世界中が終息しないとパンデミックは終わらない。2年はかかります。

[匿名さん]

#132021/12/26 09:59
>>10
まだワクチン打ってるの?(笑)

[匿名さん]

#142021/12/26 10:56
日本人は周りの目を気にする人が多い。
重症化リスクも無い人が多く接種してる、
日本の77%が🐴🦌だったなんてびっくり。

[匿名さん]

#152021/12/26 11:14
>>14
リスクのない人!コロナ陽性で無症状の若者…その人たちにも政府はワクチン接種を勧めた…そのときに気付いたよ!その理由は?もちろんスルーだよ!(笑)100%矛盾するからね〜全く無駄な人工物を体内に入れることになるから〜それも自己責任でな?果たして…そのことに気付かずに無症状経験者のうち何人がワクチン打ったのか?多くの人が気付いていることを祈るばかりですけど…

[匿名さん]

#162022/03/26 10:24
若い成人(12~34歳)はワクチン接種の義務化を。

2022年5月31日時点で
1987年6月~2010年5月生まれ全員が
ワクチン接種の義務に

[匿名さん]

#172022/03/26 10:34
義務?
そんなの出来るわけ無いだろ
国が安全性に疑問を持っているから義務化しないし訴えられるのわかっているから任意なんですよ(笑)

[匿名さん]

#182022/03/26 10:41
>>16
医師に重症化リスクが無いので接種しなくていいですと言われた50代の俺は義務化されないのか?
メデタシメデタシ

[匿名さん]

#192022/03/26 12:04
>>18
中年(35~64歳)は義務ではない

[匿名さん]

#202022/03/26 12:05
昨日で織田信成は中年になった

[匿名さん]

#212022/03/26 12:44
>>16
ないよ,あくまでも任意接種ですよ

アメリカでワクチン訴訟が起こされたが治験中を承知で接種であり国や製薬会社には
責任無しで敗訴のオンパレード

貴方は法律を知っていますか

デタラメな事を書かない方がいいですよ

今まで,接種後15分後に死亡しても国は因果関係を認めない

強制になると補償問題になり,今まで死亡した人にも賠償責任発生します

モデルナには特別救済制度がありますが,未だに認められたケースは聞きませんね

医者が書かないと認めない,タダの名目の特別救済制度なんですよ

[匿名さん]

#222022/03/26 14:56
ビジネス。

[匿名さん]

#232022/03/26 15:10
水俣病訴訟以上の訴訟が全国で起きるから!

[匿名さん]

#242022/03/27 20:26
正しく恐れるには「識ること」- 舘田一博・東邦大教授に聞く
ワシは、まだだけど(^。^)y-~

[匿名さん]

#252022/03/27 20:32
3回目はどうなの?

[匿名さん]

#262022/03/27 21:04
ABCテレビ、ついに
子供や若者のワクチン後遺症を放送!

21歳の男子大学生
昨年6月に1回目接種5分後より吐き気と震えが起こり無意識に動いてしまう不随意運動がその日の夜から起こり9ヵ月

中学2年の14歳の女子
昨年10月に1回目接種6時間後身体が硬直
歩行困難になり、それ以降
半年間学校に行けず ttps://t.co/QnsjrsrOC6


前田さんTwitterより

[匿名さん]

#272022/03/27 21:10
日刊ゲンダイの4回目接種の見出しに
免疫力の低下が指摘されてると書いてる
mRNAのTreg有効化によるヘルパーT、キラーTの
抑制作用が報道される日も近いかもな

[匿名さん]

#282022/03/27 21:14
>>16
義務化したら、収まるのか❓️

[匿名さん]

#292022/03/27 22:02
>>28
収まりません(笑)
なのに義務化とか騒ぐのはアホが言うこと(笑)

[匿名さん]

#302022/03/27 22:58
接種率が10割になっても収まらないさw

[匿名さん]

#312022/03/27 22:59
「ワクチン接種は危険」 誤解招く情報にご注意を
自民党 2022年3月23日
www.jimin.jp/news/information/203064.html

Q: SNSで「英国政府の発表で新型コロナによる死者の10人中9人がワクチン接種者、死亡したワクチン接種者の5人中4人が3回接種者だった」という情報を目にしました。
これが本当なら、3回目接種は受けない方がいいのではないですか。

A: 実際に致死率を計算すると、全年代で未接種者の死亡リスクの方が3回接種者および1~3回接種者より高いことが分かります。
「ワクチンは危険だ」と主張する人の示すデータは、考慮されるべき要素・条件(接種・未接種の人数比や年齢層等)を意図的に欠落させ、誤解させるように作られていることが多々あります。

(参考)
全く違う印象を受けるグラフと表。実は同じ報告書のデータから作られています。
www.jimin.jp/news/information/img/203064_01.png

[匿名さん]

#322022/03/27 23:48
>>16
貴方のアタマの中はワクチンでとち狂ってるの


義務化なんか、あるわけない

[匿名さん]

#332022/03/28 00:00
>>32
多分、度重なるワクチン接種で
精神に異常をきたしてるのかも‥

[匿名さん]

#342022/03/28 00:01
義務化しよったら、胸痛の俺は死亡宣告されとるやん

[匿名さん]

#35
この投稿は削除されました

#362022/04/04 10:33
2010年4月4日生まれは、
今日から34歳扱いだ。

U34世代(12~34歳)はワクチン接種の義務化を。

生まれてから144か月以上420か月未満ならワクチン接種の義務化だ

[匿名さん]

#372022/04/04 11:10
まるで、これだな

処刑設備のない地方にも出張できる中国の移動処刑室です。

[匿名さん]

#382022/04/04 11:13
>>16
君はきっと、ワクチンで体調を崩したか、または脳に副作用を被った人だね?
自分だけ損をしたくない気持ちは分かるが、好きで射った自分が悪いのだよ。
きっと、君はもうすぐ

[匿名さん]

#392022/04/04 11:50
馬鹿はスレ二つも作る

[匿名さん]

#402022/04/04 13:33
若いのに治験ワクチンなんか射って大丈夫か?

[匿名さん]

#412022/04/04 13:56
接種者の考え方なんか変

テレビからの情報に惑わされ過ぎ、スーパなどでも異常過ぎる行動

会計終わり、台空いて居たので、袋に入れようとしたら、近付かないでとヒステリックに言う

よく見れば、鼻マスクで、傍に行くと感染すると思ってる人が多い


そんなに怖いならネット等で買い物すれば解決するのに、女性に多い

[匿名さん]

#422022/04/04 14:06
一日中マスクつけっぱなしだと、血中の酸素濃度が不足して早くボケる要因になると医師が言ってた。
車の運転でも自分一人で運転してるのにマスクしてる人もいる。必要のない場所ではマスクは外しましょう

[匿名さん]

#432022/04/04 14:26
>>42
運転中のマスク、あれ危ない
視界がわるくなる

[匿名さん]

#442022/04/04 14:55
自分の為、皆んなの為に3回目を接種しましょう
ってテレビで言ってた
未接種者はもう相手にしてない
相手にしてくれなくて助かる
2回接種者は大変だねー
時期が来たら3回目また時期が来たら4回目

未接種は気楽だわ

[匿名さん]

#452022/04/04 15:10
ワクチンファンはガンガン打ってくれ
自業自得でな

[匿名さん]

#462022/04/04 15:35
ワクチン接種者って真面目なだけで頭の悪そうな人が多いね

[匿名さん]

#472022/04/04 16:06
治験だからとりあえずは6回まで決まってるわけか
いつ治験終わって改良型ワクチン出るのかね?

[匿名さん]

#482022/04/04 19:12
【国内ワクチン接種人数】(4月4日)

1回接種: 1億0,262万1,870人
直近一週間: 15万2,331人 ←★降伏した反ワク
(うち5~11歳: 53万3,629人 ←★50万人突破)

2回接種: 1億0,073万9,899人
直近一週間: 10万1,713人

3回接種: 5,381万2,255人 ←★5300万人突破
直近一週間: 444万1,832人

[匿名さん]

#492022/04/04 19:14
>>46
逆じゃね?
生真面目だけど柔軟性が無くて頭が弱い奴が反ワクに多い

[匿名さん]

#502022/04/04 19:20
4回目接種の対応状況

英国・・・・・・ 75歳以上の人や介護施設住居の高齢者
フランス・・・・ 80歳以上の人や免疫不全状態の人
ドイツ・・・・・ 70歳以上の人 医療・介護従事者
イスラエル・・・ 60歳以上の人や医療従事者
アメリカ・・・・ 50歳以上の人

4回目は高齢者の重症化予防が接種目的というのが世界の常識。

幼児にまでワクチンを打とうと画策する日本ってどんだけ〜〜〜。

[匿名さん]


『【日本全国】12~34歳の77%がワクチン2回接種済み』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL