816
2023/07/31 11:15
爆サイ.com 北部九州版

💹 FX・為替・投信





NO.7955044

いよいよ日銀は倒産するのか?
合計:
#6672020/03/19 14:04
株を諦めて円安誘導に変更したのか?(笑)

[匿名さん]

#6682020/03/19 14:43
狂った黒田

金は刷れば良い作戦中

1ドル500円時代に

日本終わった黒田と安倍で

[匿名さん]

#6692020/03/19 14:55
>>66

うーん、そうだよな、株が下げて円安だけ。これは、ドル建て債券の関係で円高にはできないんだろうな。しかし、いずれ物価上昇を招くぞ、これは。

[匿名さん]

#6702020/03/19 15:04
>>669
とにかく政府は一般庶民のための刺激策でなく、
自分達の為の刺激策なんだな

[匿名さん]

#6712020/03/21 12:38
ソフトバンクなんか買い支えなくてよい

[匿名さん]

#6722020/03/21 12:43
>>665
ロスチャイルドとアメリカの後ろ盾が無くなったら消される可能性はある、
麻生の後ろ盾はロスチャイルドで安倍の後ろ盾はアメリカ

[匿名さん]

#6732020/03/21 12:49
円安じゃないとな
内需は、限界近い

[匿名さん]

#6742020/03/21 13:27
輸出産業や観光業がマトモに稼動しない時は
相対的に輸入の方が多くなるんだから
国民や企業にとっても円高の方がいいに決まってる

[匿名さん]

#6752020/03/21 19:42
日本国には、カネが有りません。
株価維持のためのカネは、有りますが……

よって、また借金して、日本国民にカネをバラ巻きます。
赤字国債を発行して、金融機関に無理やり買わせます。
それでも足りない分は、日本銀行に買わせます。印刷所でバンバン諭吉君を発行します。

但し、数年後、これ以上に税金アップしますから、よろしくね。
アップ、アップの国民。

[匿名さん]

#6762020/03/21 20:11
>>672
笑える馬鹿発言

[匿名さん]

#6772020/03/21 20:27
五輪中止なら4.5兆円損失 延期で6400億と試算

[匿名さん]

#6782020/03/21 20:55
辺野古基地建設は2兆円 問題ない

[匿名さん]

#6792020/03/21 23:04
>>677
延期の方が費用が余計にかかるやろどう考えても

[匿名さん]

#6802020/03/22 08:37
中止の方が費用かかるだろ 当たり前

[匿名さん]

#6812020/03/22 08:43
>>676
そんなもんYouTubeで詳しく出てるし知らないのとかアホ丸出し

[匿名さん]

#6822020/03/22 09:18
YouTube信じるなよ、バカだな 今の時代デタラメばっかだぞ

[匿名さん]

#6832020/03/22 09:25
中止で問題ない、延期はだらだらとまた税金が使われるだけ

[匿名さん]

#6842020/03/22 10:04
>>680
もっと勉強しろよ(笑)
中止って決まれば、次の手段に切り替えられるだろが
いつになるか分からない延期はズラズラとそれに頼って、何の役にもたたない維持費だけがかかる

[匿名さん]

#6852020/03/22 10:50
>>684
馬鹿過ぎ コイツ
なんの維持費だよ笑
観客が来た方が相当な収入になる、インバウンドの経済効果も凄い

[匿名さん]

#6862020/03/22 10:53
何?日銀のスレでオリンピックの事で熱くなってるの?まあ中止、延期にしろ日銀は潰れない

[匿名さん]

#6872020/03/22 10:53
>>681
684と同じ馬鹿の人ですか?

[匿名さん]

#6882020/03/22 10:54
>>684
御前ヅラか?

[匿名さん]

#6892020/03/22 10:57
>>684
オリンピックあっても、なくても会場は維持費はかかる
維持費がと言うのはナンセンス

[匿名さん]

#6902020/03/22 11:03
ノータリンロスチャイルド信者が また、みんなに笑われてるwwかわいそう

[匿名さん]

#6912020/03/22 11:39
着実に負に向かったね

[匿名さん]

#6922020/03/22 15:56
>>684
お前が間違っとる

[匿名さん]

#6932020/03/22 17:07
延期の方が安つく言ってる奴等さ想像力無さ過ぎてw
インバウンドの経済効果なんてハナクソ以下だよ
誰がどう見ても失敗作の国立競技場なんて早く改修工事しないといけないのに
それもできない負の遺産

[匿名さん]

#6942020/03/22 17:13
株価暴落で金の亡者だけが苦しんでるね。

[匿名さん]

#6952020/03/22 17:59
現時点で日銀の含み損がたった3兆円?
確か19500円が損益分岐点だったのに
もっと損いってるやろ?

[匿名さん]

#6962020/03/22 18:56
>>693
中止なら どんだけ金つぎ込んでるのがパーになるのわからないの?684さん
インバウンドの経済効果が鼻糞なら今回の コロナも大した事ないわね

無知すぎ

[匿名さん]

#6972020/03/22 19:00
盛り上がってまいりました

[匿名さん]

#6982020/03/22 19:04
インバウンドの経済効果知らないって馬鹿だね 

[匿名さん]

#6992020/03/22 19:31
中止でいい、つぎ込んだ金なんて利害関係者以外は関係ね一し

[匿名さん]

#7002020/03/22 19:55
>>699
必死に誤魔化そうとしてるけど、中止の方がはるかに損失!勉強しなさい

[匿名さん]

#7012020/03/22 20:00
だから開催地以外は利害関係無いから、損失はありません

[匿名さん]

#7022020/03/22 20:11
盛り上がってまいりました

[匿名さん]

#7032020/03/22 21:17
盛り下がってしまいました

[匿名さん]

#7042020/03/22 22:04
ハハハ
笑える。

[匿名さん]

#7052020/03/22 22:38
利害関係って 税金なんだけど 笑

[匿名さん]

#7062020/03/23 07:27
先物ダダ下がりだね(笑)

[匿名さん]

#7072020/03/23 09:28
ノータリンロスチャイルド信者のレスが、また笑われてるねww中卒無知だから仕方ないかなww

[匿名さん]

#7082020/03/23 12:32
まぁ延期になったらなったでも全ての印刷物の2021の「1」の部分だけにシールでも貼るのかな
貧乏臭いw
でもあのヘンテコなボランティア衣装も思い切って変更すればいいのに
シャンプーハットみたいなやつ

[匿名さん]

#7092020/03/23 14:21
最近毎日同じ光景だな14:00から下がり始める

[匿名さん]

#7102020/03/23 14:23
暫くこの調子で

[匿名さん]

#7112020/03/23 20:34
限界凸

[匿名さん]

#7122020/03/24 17:39
延期確定!

[匿名さん]

#7132020/03/24 19:06
中止よりは、いいかな

[匿名さん]

#7142020/03/25 00:03
何年延期?

[匿名さん]

#7152020/03/25 09:22
>>693
コイツ無知

[匿名さん]

#7162020/03/25 09:30
>>714
1年以内延期

[匿名さん]


『いよいよ日銀は倒産するのか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL