632
2024/06/15 14:41
爆サイ.com 北部九州版

🐮 大分市雑談





NO.11552713

大分市内の開店閉店情報14
合計:
#3332024/02/26 15:30
フィーバー

[匿名さん]

#3342024/02/26 15:46
>>330
当事者発見

[匿名さん]

#3352024/02/26 15:48
>>328
せやな

[匿名さん]

#3362024/02/26 16:14
>>331
例えばどんなの?

[匿名さん]

#3372024/03/03 22:56
乃が美の跡地、次の店決まってるんやな
食パン→チーズケーキ→パン、ケーキか
成功するといいな笑

[匿名さん]

#3382024/03/06 07:51
だるま

[匿名さん]

#3392024/03/07 09:04
うわぁモンテ閉店はショックやわ

[匿名さん]

#3402024/03/07 12:24
>>338
なんのことや

[匿名さん]

#3412024/03/07 17:03
>>339
確かにショックですが
跡継ぎ居なかったのかな?

[匿名さん]

#3422024/03/07 17:19
>>341
あの味がなくなるのはつらいなー
鳥ピザ、くわ焼きが好きでした

[匿名さん]

#3432024/03/07 17:21
劇団ひとりごと

[匿名さん]

#3442024/03/07 17:44
>>339
休業じゃなく閉店なの?

[匿名さん]

#3452024/03/07 18:24
劇団ひとりごと

[匿名さん]

#3462024/03/08 02:19
>>344
店主高齢の為、閉店ですと
鶴崎の駅前近く行ったら、モンテ行ってたな

[匿名さん]

#3472024/03/08 02:30
>>329
追っかけ大分してるな

[匿名さん]

#3482024/03/08 03:09
若木屋といい老舗が減ってしまったな

[匿名さん]

#3492024/03/08 03:51
>>348
モンテの閉店理由分かるけど
若木屋はなぜ閉店しないといけないのかね?

[匿名さん]

#3502024/03/08 06:50
>>349
食材が高すぎて採算が合わないんじゃないの?
大分土人は何でも高え高え言うから値上げしきらんなるわ

[匿名さん]

#3512024/03/08 07:10
>>350
収入が増えれば値上げはOKだしラーメン1杯1000円でも大丈夫なんだよ、収入UPは一部上場ばかりで地方の民間は変わってないのが実情、更に物価高は続いてる
外飯の回数を減らすなり、節約をするなり…でしょ。

[匿名さん]

#3522024/03/08 12:15
臼杵の若木屋は大丈夫なの?

[匿名さん]

#3532024/03/12 12:37
ヤノメガネ府内大橋店
3月末で閉店

[匿名さん]

#3542024/03/12 13:58
サンリブ新店舗 20時閉店ってのはあまりにも早すぎないか?
あの辺りは夜は真っ暗だし、なんなら夜通し明るくても良いくらい

[匿名さん]

#3552024/03/12 14:20
井手ちゃんぽんは、いつまで休み?

[匿名さん]

#3562024/03/12 14:21
遅くまで開けても来店客数は知れてる、人件費や固定費が高騰してるからね
無駄は全て利用する消費者に返ってくるから。

[匿名さん]

#3572024/03/12 14:53
>>354
21時までやれ

[匿名さん]

#3582024/03/13 07:26
>>355
やってないの?
開いてたような?

[匿名さん]

#3592024/03/13 11:49
付属小中前の南春日ファミマ潰れた?
ガラスはビニール貼られて駐車場カラーコーンと棒で入れなくなってる

[匿名さん]

#3602024/03/13 12:43
いよいよか

[匿名さん]

#3612024/03/13 13:07
芝崎組倒産確実
またもや不渡

[匿名さん]

#3622024/03/13 13:34
>>359
リニューアル
3月15日オープン

[匿名さん]

#3632024/03/13 13:58
サンリブBUONO(ボーノ)プレオープン行って来た
朝のOBSでぶおーのぶおーのって連呼してたのが笑い
同業他社さんの黒服が大勢いてブツブツ言いながら徘徊してた
品ぞろえは頑張った感があった
全体的に安めなので近所の人は買い物楽になると思う
ただ牛乳は高かった
おべん(↗)とうは今日は売れ残るだろうなというモノが山積みされていた
夕五時(今日明日は18時閉店)くらいに半額セール狙いだな
総菜の太巻きはほぼ300円でとてもおいしかった(ちょっと温めたほうがいい)
セリアもあってチョー便利になった
仕事で使う手袋をヒョイとつまむホルダーが100円
高城のプロショップだと800円位
無印良品は馬鹿みたいに値段高杉誰が買うんって感じだった
靴屋は品ぞろえ悪し
業務スーパーで買い物してた一般人は確実に飲み込まれる感じだった
なんたって駐車場が比べると広い

[匿名さん]

#3642024/03/13 14:07
>>363
無印良品は安いと思ってたのか?www
いいか、覚えとけよ、無印良品というブランドなんだよ!

[匿名さん]

#3652024/03/13 14:30
>>363
素晴らしいリポートありがとう勲一等を授けたい

[匿名さん]

#3662024/03/13 16:20
>>361
皆から恨まれてる芝崎

[匿名さん]

#3672024/03/13 16:27
2回目なの?

[匿名さん]

#3682024/03/13 17:39
>>361
まだ潰れてなかったんや

[匿名さん]

#3692024/03/13 17:41
手形自振?

[匿名さん]

#3702024/03/13 17:44
そこの会社ではないが、昔お金貰えるまで会社の前に夜中まで立ってたとかあったなあ

[匿名さん]

#3712024/03/13 18:20
サンリブBUONO(ボーノ)プレオープン閉店前に行って来た
人いっぱい駐車場は車でいっぱい駐輪場はそこそこ
渋滞はしてない
絶対売れ残ってあると思っていたおべん(↗)とうは完売してた
美味しそうなそこそこボリューミーな総菜やパンなどほぼ売り切れていたな
閉店間際の値引きは二割にとどまる
半額無かったぁー残念
植木市とお花見に期待
中華のお惣菜とおべん(↗)とうもっと出してくれ
タリーズコーヒーはなんであんな配置にしたんやろか
あれはどこなあるのかわからんで
まあほぼ満席だったが

[匿名さん]

#3722024/03/15 03:27
皆春にトライアルできたら他のスーパーきびしいなあ……24間営業には勝てんて

[匿名さん]

#3732024/03/15 03:57
>>372
トライアル皆春にできるんですか?

[匿名さん]

#3742024/03/15 04:37
>>373
できません

[匿名さん]

#3752024/03/15 04:38
>>373
もう着工してるよ

[匿名さん]

#3762024/03/15 04:50
コープ下郡の閉店は本当に困る

[匿名さん]

#3772024/03/15 19:42
森町バイパス名物潰し合い🎶

[匿名さん]

#3782024/03/15 19:47
>>376
コープが滝尾橋近くにできるって噂は本当だろうか

[匿名さん]

#3792024/03/15 20:01
>>378
それはない

[匿名さん]

#3802024/03/16 09:30
マクドナルド中島店閉店

[匿名さん]

#3812024/03/16 12:03
>>379
俺は立木を枯らす中古車屋の跡に出来ると聞いたが

[匿名さん]

#3822024/03/16 17:41
>>380
システムダウンの臨時休業じゃなくて閉店なの?

[匿名さん]


『大分市内の開店閉店情報14』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL