122
2021/02/23 12:09
爆サイ.com 北部九州版

🐡 島原市雑談





NO.5793461

島原弁(方言)
合計:
#232018/02/27 18:53
方言は地方の宝。
是非守っていきたいが
島原弁は無くなっても良いかな。

[匿名さん]

#242018/03/06 00:03
島原弁はなくならんよ

[匿名さん]

#252018/03/06 10:15
島原の方言なんて、知らんでよか、島原人で喋っとけ

[匿名さん]

#262018/03/06 18:59
ぼぼじょ毛ぼーぼーじょ

[匿名さん]

#272018/03/09 15:48
なにそれ

[匿名さん]

#282018/03/17 06:14
ぼぼじょん毛ぇぼーぼー。
毎年解禁日を楽しみにしている。
最近では話題になることも無くなったが。

[匿名さん]

#292018/03/17 12:29
島原百姓弁

[匿名さん]

#302018/03/18 20:17
島原弁は島原の中だけで喋ってください。

[匿名さん]

#312018/03/19 10:31
ボジョレーヌーボー?

[匿名さん]

#322018/03/22 19:49
>>31
正解。
島原の人は「ボジョレーヌーボー」って初めて聞いたとき
「ぼぼじょん毛ぇぼーぼー」って聞こえたんだよね。

[匿名さん]

#332018/03/22 20:26
>>32
お前だけだろ笑

[匿名さん]

#342018/03/23 23:33
>>33
俺が島原に住む古老に,とある取材をしている時に出た話なんだ。
「そがんゆーたら なんとかボーボーてゆうワインのあるやろ」
とかなんとかから始まって,笑い話として教えてくれた。

[匿名さん]

#352018/03/26 02:01
>>19
普通に喋ってたのに,ホテルの人から「他のお客様の・・・」なんて言われ
自分たちが迷惑な存在だということに気づかされた。

[匿名さん]

#362018/05/30 07:20
何処でも方言は凄いとよ、鹿児島、熊本何処もそうよ

[匿名さん]

#372018/07/24 23:12
放言いいじゃん島原弁

[匿名さん]

#382018/07/25 12:25
ボボジヨ?なんでしょう?

[匿名さん]

#392018/07/26 08:49
分からん

[匿名さん]

#402018/07/27 23:44
じびらんくせんけーんとけきちぶーばっかいふーじんのごずごすおっとんけーなゆっ。
みっみったーかしゅっとはり。

[匿名さん]

#412018/07/28 22:24
方言ぎら、国見と有明が酷か!
まーっ国見と有明は我がどんだけで行動すっせんねー!

[匿名さん]

#422018/07/28 22:24
昔から国見と有明は我がどんだけで行動するばない

[匿名さん]

#432018/07/29 07:39
やっちゃわからん

[匿名さん]

#442018/07/29 07:48
しちょってー

[匿名さん]

#452018/07/29 09:00
せぇにゃん

[匿名さん]

#462018/08/31 16:31
がまじゃ

[匿名さん]

#472018/12/31 12:42
にゃ

[匿名さん]

#482019/01/02 13:36
だけん

[匿名さん]

#492019/01/02 20:56
だいぶん前島原市出身の男性と1年位お付き合いしてましたけど、時々元気してるか思い出します

[匿名さん]

#502019/01/03 11:22
>>49
たっしゃにしとらすよ

[匿名さん]

#512019/01/03 11:25
正直 若い方でも結構なまりあるが、じいちゃんばあちゃんはなにいってるかわからない。

[匿名さん]

#522019/01/03 15:08
地元だけど確かにわからん

[匿名さん]

#532019/01/03 18:56
>>52
そえばっみゃ、かんにょいがっちゃ。
ぺいちりん、やわわこうてりしん。

[匿名さん]

#542019/01/03 22:52
>>53
んな適当方言あるか

[匿名さん]

#552019/01/03 23:14
>>54
ちらなきがいしのんわ
んっおたよのまにはか
こてしほくかばんいら
あでてうなならげみん

[匿名さん]

#562019/01/04 13:05
>>55
そのまま返すわ

[匿名さん]

#572019/01/04 16:30
適当やな笑

[匿名さん]

#582019/01/04 20:38
>>55
暇だな。

[匿名さん]

#592019/01/06 03:41
>>55



[匿名さん]

#602019/01/06 18:56
よそもんから言葉使い悪いとか汚いおもわれてる

[匿名さん]

#612019/01/06 23:36
気にするなよ

[匿名さん]

#622019/01/07 12:04
>>60
事実だからな。
今更どうしようもないから気にしないことだ。

[匿名さん]

#632019/01/07 15:02
方言にいいとか悪いとかなかよ。

[匿名さん]

#642019/01/07 18:28
方言はどこもあるから島原弁に誇り持とうよ(^.^)

[匿名さん]

#652019/01/09 23:13
方言女子は可愛いとか言われたが
島原弁に限っては、そうは思われないと思う。

[匿名さん]

#662019/01/12 14:52
方言女子は地域を問わず可愛いもんだが 男が使えば話は違う

[匿名さん]

#672019/01/12 15:54
何でや笑

[匿名さん]

#682019/01/12 18:19
若い女の子だけに方言を使って欲しい

男ん方は標準語でよかっさ

[匿名さん]

#692019/01/12 18:50
>>68
そういう貴様も。

[匿名さん]

#702019/01/12 20:10
不思議だよな。
長崎弁は可愛いと思えるけど
島原弁は可愛いとは思えない。
文字にすればほとんど同じなのに。

[匿名さん]

#712019/01/12 20:57
博多弁や長崎弁と違って優しさが無いからかな。

[匿名さん]

#722019/01/14 02:12
なんでだろう。
島原弁も文字にすると長崎弁と大して変わらないのに
島原弁の書き込みだと思うと、読むのが苦痛になる。
勝手に脳内で音声に変換してしまうからなのかな?

[匿名さん]


『島原弁(方言)』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL