516
2023/09/30 17:49
爆サイ.com 北部九州版

🍶 春日市雑談





NO.6204548

昔の春日
合計:
#1172019/10/01 16:17
ねぎぼうず

[匿名さん]

#1182019/10/02 00:52
ジャパンエース

[匿名さん]

#1192019/10/02 11:52
こって牛って焼肉屋知ってる人居るかな

[匿名さん]

#1202019/10/02 15:54
うどん黒田藩

[匿名さん]

#1212019/10/03 23:48
名店Aトレイン

[匿名さん]

#1222019/10/04 00:40
>>121宝町在住
早朝たまたま散歩がてらあの辺歩いたら黄色いテープしてて
敷地内入ったら真っ黒コゲでした。生々しい現場を見ました

[匿名さん]

#1232019/10/05 07:30
>>122
その前はスタンドだったっけ?

[匿名さん]

#1242019/10/09 15:26
昇町の駄菓子屋

茶屋

[匿名さん]

#1252019/10/09 22:33
40歳以上の殆どの春日市民はオサダの歌♪♪を鼻歌で歌える

[匿名さん]

#1262019/10/10 03:43
小中と春日で過ごした中年層の春日市出身者は
🚍🚌堀川バスガイドの歌♪♪を歌える

[匿名さん]

#1272019/10/10 04:06
ほりか〜わ♪ブスガイド〜♪て小学生の時歌ってたw

[匿名さん]

#1282019/10/10 22:09
>>127

あの頃バスガイドの姉ちゃんが凄い可愛いお姉ちゃんに見えたのは俺がまだ純真だったからだろうか…

[匿名さん]

#1292019/10/14 00:55
小学生の頃、昇町バス停辺りから見える
カットハウス マミという窓にミッキーマウスの
飾りが可愛くて、あの美容室に行ってみたいと思っていた。

[匿名さん]

#1302019/10/14 00:57
大土居交差点辺りに、マイハウスという可愛い小物屋さんがあって、よく行っていた。

[匿名さん]

#1312019/10/14 01:00
あっ!
今、平成のパチンコ屋さんらへんに、金堂ビルがあり、金堂ビルの1階店舗になんやら八百屋みたいなのがあった!
それに、ピノキオ美容室があったな!

[匿名さん]

#1322019/10/14 07:02
やっぱりユニードだろ

[匿名さん]

#1332019/10/14 22:08
牧のうどんが白水にもあったな

あと業務スーパーの前はTSUTAYAやったなぁ

[匿名さん]

#1342019/10/14 23:27
白水大池公園前のドコモショップ

[匿名さん]

#1352019/10/15 00:38
みんないいとこ突いてくるなー
どれもこれも懐かしい
今後も期待しとうけんw

[匿名さん]

#1362019/10/15 07:24
>>135
確かに笑
このスレは平和でいいよな。

[匿名さん]

#1372019/10/16 08:07
大土居の信号の先の想夫恋の手前に
まだ建物はあるけど模型屋さんがあった
色の白いオッチャンがいた

[匿名さん]

#1382019/10/17 04:43
たかはし模型

[匿名さん]

#1392019/10/17 09:50
上白水の裏ビデオ置いてたJOY

[匿名さん]

#1402019/10/17 11:15
坂口のセブンイレブン

[匿名さん]

#1412019/10/17 14:40
宝町の信号のところのペッパーランチは
無線屋さんだった
その先の
アラジンは以前はコクピットって
言うカー用品屋さんで
その並びの数軒先に
すかいらーくがあった

[匿名さん]

#1422019/10/17 15:29
模型 越後屋

[匿名さん]

#1432019/10/18 08:19
平和だな😆

[匿名さん]

#1442019/10/18 11:18
学校終わったら白水池にブラックバス釣りざんまいやったな
どでかい雷魚釣ったこともあるな〜

[匿名さん]

#1452019/10/18 17:37
今のルミエールんとこ
確か牛乳工場やったような記憶が…

[匿名さん]

#1462019/10/19 06:25
ルミエールの近くのハンバーグ屋,昔はマッキンリーっていう喫茶店があった30年くらい前

[匿名さん]

#1472019/10/19 08:36
昇町1丁目のガソリンスタンド

あそこ何気に便利だったんよね

[匿名さん]

#1482019/10/19 09:11
天神山の黒潮

[匿名さん]

#1492019/10/19 16:39
>>148
なにそれしらん!

[匿名さん]

#1502019/10/19 17:56
釣具屋じゃなかった

[匿名さん]

#1512019/10/19 20:39
>>150
そうなんや!

[匿名さん]

#1522019/10/20 04:42
春日北小前のサンヨーと杉田商店
小学生のたまり場だった(50年くらい前)

[匿名さん]

#1532019/10/20 08:37
>>152
真打ち登場笑

[匿名さん]

#1542019/10/20 15:31
杉田のあのおばぁーちゃん…さすがにもう天国でぐっすり寝てるよな〜😭

[匿名さん]

#1552019/10/24 20:17
>>148
あった!あった
活き造りのお店ー!
少なくとも、20年くらい前まではあった!

[匿名さん]

#1562019/10/24 20:19
マック近くに佳須賀だっけ?お店なかったけ?

[匿名さん]

#1572019/10/24 21:11
>>156
マックではないけど、すくきたに割烹料理屋かすがあったね!

[匿名さん]

#1582019/10/24 23:27
大谷の小屋みたいな駄菓子屋

[匿名さん]

#1592019/10/25 17:39
>>156

明屋(はるや)っていう本屋もあったなぁ…

[匿名さん]

#1602019/10/25 19:05
みんな春日を愛しとるな(^-^)
よきスレや(^-^)

[匿名さん]

#1612019/10/25 23:21
最近葬儀屋に変わったけど
かすが文具館はもともとフタタで
その隣は餃子の王将だった
裏がたしかため池やったっけ?

[匿名さん]

#1622019/10/27 21:34
やっぱ、アピロスやろ!

[匿名さん]

#1632019/10/27 22:45
今の、市民スポーツセンターで
あんどん祭りがあり、花火も上がってた頃が懐かしい!

[匿名さん]

#1642019/10/28 05:47
アピロスドムドムにたまってたなぁ〜,たぬきうどんやクレープ屋が会ってドムドムでたばこ吸えたしね

[匿名さん]

#1652019/10/28 08:16
下白水 マリンポリス

[匿名さん]

#1662019/10/28 22:44
>>165
比較的新しすぎるな!

[匿名さん]


『昔の春日』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL