738
2022/10/25 12:43
爆サイ.com 北部九州版

🎆 八女市雑談





NO.8114170

PTAに入ったら....。 ②
合計:
#392020/02/01 17:24
1年間おつかれさまでした。
あと1ヶ月もすればPTAもさいごです
今日はみなさんと楽しく飲みます🍻

[匿名さん]

#402020/02/01 18:11
>>39
会長さん、今日の飲み方は鼻よりマンコでしたっけ?笑笑
二次会はウォーターロードを貸し切って、乱行パーティしませんか?内緒ですお願いします。ウッキキキー笑笑

[匿名さん]

#412020/02/02 07:44
>>39
おつかれさまでした
楽しかったですね

[匿名さん]

#422020/02/17 21:05
新旧役員会がありました
来年度楽しみにしています
みなさん総会まで何ごともなく過ごしましょう!

[匿名さん]

#432020/02/17 21:48
>>42
まだあるのか?ボボ猿役員会のサルの皆様、寒い中露天風呂人間混浴ですか?笑笑ウッキキキー

[匿名さん]

#442020/02/18 07:24
>>42
そうですね
来月は卒業式に行きます
会長の祝辞、来年度は私がすると思うと緊張します

[匿名さん]

#452020/02/18 07:44
>>44
棒読みして下さい。誰もアナタの祝辞で感銘受けたい方々は居ないのだから、残念❗斬り〜ウッキキキー笑笑

[匿名さん]

#462020/02/18 08:06
>>44
大丈夫です
他の方がおっしゃっているように棒読みでも構いません
変に慣れているよりは、緊張感が伝わるのもよろしいかと思います

[匿名さん]

#472020/02/18 12:13
>>44

上手く言えるかよりも、気持ちですよ。あなたなら大丈夫です。

[匿名さん]

#482020/02/18 14:59
>>47
何も知らない私の事を「あなたなら大丈夫」だなんて....。
ありがとうございます😢

[匿名さん]

#492020/02/18 18:17
ボボばかりしよる

[匿名さん]

#502020/02/18 18:21
そうたい❗少しは面白おかしく祝辞して下さいな?
アンタの下半身下ネタ暴露したら、教育委員会問題ですね…
しちゃかちゃめちゃくちゃに締めくくってくんさい❗
笑笑ウッキキキー猿も応援しに来ますかね?😅

[匿名さん]

#512020/02/18 20:13
卒業式のPTA会長の式辞ですので、式辞用紙に書いて読めばいいのですよ
よみおわったらその場に置いて帰るのがマナー
頑張ってください

[匿名さん]

#522020/02/19 23:44
>>44
基本誰も聞いてないし、そう思って短めにまとめてくださいね!
来賓やら誰やんって人もだらだら語るし
長々なると子供たちも可哀想やしね

[匿名さん]

#532020/02/20 00:04
>>52
それが日本的文化の節目となる日の挨拶ですよ。
まぁ大人になると、理解できる面はあるけど、上手な話し方は、手短に内容は濃いくても爽やかな?
講演会ではないので手短にお願いします。

[匿名さん]

#542020/02/20 07:31
>>53
「手短に」という言葉は差別用語と言われています
PTAとしてはよろしくないかと思います
ほかにも「目がない」「足がない」も使わないほうがいいそうです。
悪意があるないとかいう問題ではありません。
言葉狩りといわれると思いますが、使わないほうがいいということです

[匿名さん]

#552020/02/20 07:51
中出しばかりしよる

[匿名さん]

#562020/02/20 08:01
>>54
出た出た、差別差別と問題意識を転換させてしまう、極左主義者の仲間が吠えてるな⁉
もう少し生産性のある事を考えろよ❗
全く意味のない質問だ❗
自治労潰せ❗

[匿名さん]

#572020/02/20 08:06
>>56
差別はよくないってことは誰でもわかっていますよね。小学生でも学んでいます。
誰か差別発言をしたとき、見て見ぬふりをするのは差別をしているのと同じです。
「それはよくない!」と言える人間になってください

[匿名さん]

#582020/02/20 10:08
>>57
私も同じような意見ですが、微妙に違います
いわゆる差別用語とされる言葉を使うことによって、ごちゃごちゃ言う方々とのやりとりが時間の無駄だと考えます。
それなら「手短にお願いします」ではなく「簡潔にお願いします」のほうがいいです

[匿名さん]

#592020/02/20 14:52
PTAって保護者が学ぶ場でもあります
同和教育を学ぶことで、自分が無知であることに気づきます
PTA活動に参加してよかったと実感します

[匿名さん]

#602020/02/20 16:07
聞いたふうなセリフ吐くなよ。既得権益に守られた公務員の話す内容そのもの。
競争激しい民間企業で働いてる人なら、差別云々とか言わないです。既に経営側が強いの感じてるし、しょうもない事で物事をかき回したりしませんよ。

[匿名さん]

#612020/02/20 16:48
>>59
たしかにそうですね
知らないより知っているほうが世の中役に立つ
強みになりますね

[匿名さん]

#622020/02/20 17:14
>>61
付け加えると、正しい歴史教育を教える事です。
歪曲された歴史観に基づいた、捏造された歴史教科書を見直すべきです。エンドレス的な活動は辞めるべきです。
アメリカの大統領の言うことが理解出来ない人間が多すぎる。

[匿名さん]

#632020/02/20 17:17
そうそう
不倫の温床PTA
性に寛容だった古き良き日本

[匿名さん]

#642020/02/21 06:20
>>63
そうなんですかぁ
私も長年活動さてきましたけど不倫なんてきいたことありませんでした。

[匿名さん]

#652020/02/28 11:00
学校も今日までになるんでしょうね
PTA役員会も3月は避けます

[匿名さん]

#662020/02/28 16:58
>>65
残念でしたね?祝辞を大勢の前で喋れなくて、いっそうの事PTA活動自粛しても問題ないかと?

[匿名さん]

#672020/02/28 17:56
だから不倫してボボばかり

[匿名さん]

#682020/02/28 18:42
>>66
いやいや子どもたちの安全安心を守るのが我々PTAの役目なんです
祝辞なんてしなくてもいいですよ!

[匿名さん]

#692020/02/28 20:30
>>68
ならいっそうの事、危機管理のない政治家に代わって、八女市教育委員会が来月から、春休み迄の期間を面倒見てやる事出来るのか?アホか?ボケ❗

[匿名さん]

#702020/02/29 07:59
日本の首相は、アメリカや他国の大統領ほどの権力もたないから、一昨日の会見みたいな一方的な要請は、法律とは違うので、政府に強制力ないから、従う必要はないのでは?
それこそ各地方自治体に一任すべきでは?

[匿名さん]

#712020/02/29 08:02
こんな無責任な内閣に、憲法改正が出来るハズないのが露呈してしまいました。親中派の議員が政権与党を仕切ってる政治家が、鼻から国民を守ろうとする気概はあるのかよ?

[匿名さん]

#722020/02/29 09:18
>>69
八女市教育委員会がめんどうをみる?
何言ってるの?
行政がするこにごちゃごちゃ言う奴は職場で上司にペコペコご機嫌とって、家では嫁さんに安月給で能無しなのをいじられているだけのバカやろ

[匿名さん]

#732020/02/29 09:27
>>70
それは自治体が判断すればいいだけやろ

[匿名さん]

#742020/02/29 10:01
>>72
あっすいませんでしたね…
由緒ある八女市教育委員会の方々に大変失礼でしたね…
しかし、教育指導者に対する管理体制に関しては、疑問だらけと言うか?恥ずかしくて、尊敬の念もありましぇんばいた❗笑笑

[匿名さん]

#752020/03/02 00:08
PTA役員も、春先の行事も既に開催自粛が中止となり、ハメハメツアーも行けなくなり、さぞ悔しい思いでしょうね?
もう少し政府の対応が早いと良かったんですだけど、大事な時期に2週間以上、学業を中止にさせる事自体アホ安倍の頭ん中は、異常ですね….もう内閣総辞職の点滅開始です。😤

[匿名さん]

#762020/03/02 06:21
>>75
アカがほざいている
そんなに政府がいやなら蟹工船にのってシベリアにでも行ってウォッカを飲みながらコサックダンスおどってろ!

[匿名さん]

#772020/03/02 07:15
>>76
赤⁇垢⁇それともアナタ好みのサーモンピンク⁇笑笑
軍隊持たない国家如きが、自衛隊を憲法に明記するしないかで、国民投票までこぎづける事自体、他国から舐められてるんだよ❗ばかドンが〜

[匿名さん]

#782020/03/02 07:23
>>76
テメェこそ、支那大陸に渡って南京市内で、家族もろとも強姦、惨殺の哀れな結末を経験しろや❗

[匿名さん]

#792020/03/03 19:43
不倫も公認

[匿名さん]

#802020/03/03 19:52
余計な世話か?猥褻行為も黙認⁇笑笑

[匿名さん]

#812020/03/09 08:12
不倫ボボも黙認

[匿名さん]

#822020/03/10 11:47
不倫するけんピル飲みよらすたい。

[匿名さん]

#832020/03/10 14:27
この新型コロナウイルス問題で子どもたちのストレスがたまっていないか心配です。
PTAとしても何か行動すべきではあるのですが、それもまた感染予防で避けなければならないという何ともやるせない気持ちでいっぱいです

[匿名さん]

#842020/03/10 14:29
ウッキッキー笑笑の猿野郎は山に帰ったのでコロナとは無縁かもしれませんが私たち人間は大変な生活を強いられています。

[匿名さん]

#852020/03/10 19:35
>>84
バチあたり野猿が❗
次いでに梅毒になりやがれ❗
バカチンガ〜笑笑

[匿名さん]

#862020/03/19 10:52
ご卒業おめでとうございます✌️

[匿名さん]

#872020/03/19 16:08
>>86
コロナウィルスの影響受けて、今後PTA役員活動もLINEグループ通話若しくは、パソコンにてテレビ会議するそうです。時代もIT化の波が来ましたね…😁

[匿名さん]

#882020/03/19 16:44
新年度も、しばらくはコロナウィルスの影響受けて、PTA役員活動も自粛する方向です。
ラッキー❣

[匿名さん]


『PTAに入ったら....。 ②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL