1000
2020/06/08 00:25
爆サイ.com 北部九州版

📺 TV実況中継





NO.8461070

【NHK】麒麟(きりん)がくる⑩
合計:
報告 閲覧数 592 レス数 1000

#8012020/06/07 20:09
信長の家臣 簗田政綱(やなだ まさつな、内田健司)

[匿名さん]

#8022020/06/07 20:10
目つき悪い

[匿名さん]

#8032020/06/07 20:10
 敦盛 (幸若舞)

 「人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」

[匿名さん]

#8042020/06/07 20:10
ここで歌うの?

[匿名さん]

#8052020/06/07 20:10
敦盛だ

[匿名さん]

#8062020/06/07 20:10
ほんと信長が残念…。

[匿名さん]

#8072020/06/07 20:10
信長は、面長で目が細く、高い声やろ。

[匿名さん]

#8082020/06/07 20:11
人間50年キター

[匿名さん]

#8092020/06/07 20:11
>>800
    確かに、織田信長は厨二病かもしらんなぁ www

[匿名さん]

#8102020/06/07 20:11
歴代で一番、ショボい信長ですな。

[匿名さん]

#8112020/06/07 20:11
で、アルか?

[匿名さん]

#8122020/06/07 20:11
はい、「算数」 の お時間です。www

[匿名さん]

#8132020/06/07 20:11
幸若舞

[匿名さん]

#8142020/06/07 20:11
>>811
で、あるな

[匿名さん]

#8152020/06/07 20:11
大国尾張一国で何でたった3000人しか動員出来ないんだ?
ちょっと後の美濃攻めでは万の兵がいるのにね

逆に小国駿河とかでホントに25000も動員出来るのか?

[匿名さん]

#8162020/06/07 20:11
ずいぶんテキトーな敦盛だな(`Δ´)

[匿名さん]

#8172020/06/07 20:12
>>816 時間がねーーんだよ www 放送時間

[匿名さん]

#8182020/06/07 20:13
で、アルよし。(中華なまり)

[匿名さん]

#8192020/06/07 20:13
ばぁちゃん、
アサヒやサッポロは来ないのって
言ってた

[匿名さん]

#8202020/06/07 20:14
今川義元を撃った髭の人が翼くんやったのか。空を飛んでカッコよかったわ

[匿名さん]

#8212020/06/07 20:14
染谷川口の時代劇ごっこ

[匿名さん]

#8222020/06/07 20:14
♪討つなら、今しかネェーーー♪ ♪討つなら、今しかネェーーー♪ ♪討つなら、今しかネェーーー♪

[匿名さん]

#8232020/06/07 20:15
幼名は奇妙丸 後の織田信忠(おだ のぶただ)

[匿名さん]

#8242020/06/07 20:15
ガキがいた

[匿名さん]

#8252020/06/07 20:15
信長って子供多いよな

[匿名さん]

#8262020/06/07 20:15
帰蝶様ご立腹

[匿名さん]

#8272020/06/07 20:16
うつけにかくしご…

[匿名さん]

#8282020/06/07 20:16
こんなことで頭を下げる武将がいるかよ
つくづく現代劇やな

[匿名さん]

#8292020/06/07 20:16
>>822
     ♪チェケラッチョ♪

[匿名さん]

#8302020/06/07 20:16
川口春奈って、めちゃくちゃ顔でかいな。
乳ねぇのに。

[匿名さん]

#8312020/06/07 20:16
出来レース

[匿名さん]

#8322020/06/07 20:17
ジャニ

[匿名さん]

#8332020/06/07 20:17
帰蝶の素足はヒラメみたいだなぁ

[匿名さん]

#8342020/06/07 20:17
息子も十兵衛にやられるんだっけ?

[匿名さん]

#8352020/06/07 20:17
十兵衛は、出番ないねえ。。

[匿名さん]

#8362020/06/07 20:18
やっと出てきた主人公

[匿名さん]

#8372020/06/07 20:18
家族にかんばいで性格の悪さが出ていた川口春奈

[匿名さん]

#8382020/06/07 20:19
>>828
当時のことは誰にも分からんけど、それでもやっぱり軽いよね。
やたら帰蝶が暗躍しているし、つまらなくなってきた。

[匿名さん]

#8392020/06/07 20:19
「天から降ってきた」👶

[匿名さん]

#8402020/06/07 20:19
>>825
息子
織田信忠(長男・嫡男)
北畠信雄(二男、北畠具房養子)
神戸信孝(三男、神戸具盛養子)
羽柴秀勝(四男、羽柴秀吉養子)
津田信房(五男、遠山景任・武田信玄養子のち離縁)
織田信秀(六男、祖父と同名)
織田信高(七男)
織田信吉(八男)
織田信貞(九男)
織田信好(十男)
織田長次(十一男)
織田信正(庶長子[注釈 97])

娘(真偽は、いろいろ言われてる)
相応院 - 長女、蒲生氏郷室。
徳姫(五徳)(見星院) - 二女、松平信康室)。
秀子、または藤、のちに上野御方(日栄) - 筒井定次室。鶴姫(鷺の方)(中川秀政室)と同一人物であるとも考えられる。
玉泉院 – 前田利長室。名前や母は明らかでない。
報恩院 - 丹羽長重室 。
振 - 水野忠胤室、佐治一成継室。母は小倉鍋。
某 – 万里小路充房室。
三の丸殿 - 豊臣秀吉側室。信忠生母を母とすると言われるが、もとは赤松氏の娘である信長養女の二条昭実室と法名が一致しており、詳細は不明な点が多い。
月明院 - 徳大寺実久室。信長の末娘であると考えられる。

[匿名さん]

#8412020/06/07 20:19
さてさて紀香の旦那はどれ程の死にっぷりを見せられるかの

信玄の時の当時の勘九郎は凄まじかった

[匿名さん]

#8422020/06/07 20:19
帰蝶、お顔ぽっちゃりした?

[匿名さん]

#8432020/06/07 20:19
男尊女卑の時代なのにな

[匿名さん]

#8442020/06/07 20:20
今日道三編最終回

[匿名さん]

#8452020/06/07 20:20
>>839 えっ、キャベツ畑じゃないの??www

[匿名さん]

#8462020/06/07 20:20
ノブアキが

[匿名さん]

#8472020/06/07 20:20
織田家の宿老 佐久間右衛門尉信盛(さくま うえもんのじょう のぶもり、金子ノブアキ)

[匿名さん]

#8482020/06/07 20:20
>>837
性格が悪いようには見えなかったけどな

[匿名さん]

#8492020/06/07 20:20
地元民ですが、昨日今日と桶狭間古戦場祭りの予定でしたが、コロナの為、今年は開催されず。

[匿名さん]

#8502020/06/07 20:21
今川家家臣 鵜殿長照(うどの ながてる、佐藤誓)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL