1000
2024/06/07 16:13
爆サイ.com 北部九州版

🍜 大分ラーメン





NO.11246571

大分ラーメンなるものは存在しない ④
合計:
報告 閲覧数 6101 レス数 1000

#8512024/03/18 05:49
無いなあ

[匿名さん]

#8522024/03/19 06:35
無いなあ

[匿名さん]

#8532024/03/19 07:05
>>850
また捏造を始めるのか?

[匿名さん]

#8542024/03/19 07:17
博多ラーメンほど全国的にご当地ラーメンとして認知されているとは言い難いけれども、大分ラーメンと標榜して営業してる店は存在する。

これだけで済む話では?

[匿名さん]

#8552024/03/19 08:17
無いなあ

[匿名さん]

#856
この投稿は削除されました

#8572024/03/19 08:29
>>856
大分ラーメンの看板揚げてる
店が存在するのか
じゃあ大分ラーメンが存在してるんだろ

[匿名さん]

#8582024/03/19 12:05
無いなあ

[匿名さん]

#8592024/03/19 23:36
無いなあ

[匿名さん]

#8602024/03/20 08:29
>>854
正論

[匿名さん]

#8612024/03/20 08:39
無いなあ

[匿名さん]

#8622024/03/21 13:44
>>857
お前、年取ってるくせに
そんな変な文章書いて恥ずかしくないのか?

[匿名さん]

#8632024/03/23 11:55
>>857
↑コイツが哀れな自称代取大分ラーメンあるあるおじさんwww

[匿名さん]

#8642024/03/23 12:06
無いなあ

[匿名さん]

#8652024/03/23 21:17
>>857
改ざんコピペでイミフメイw
阿呆な捏造派w

[匿名さん]

#8662024/03/24 08:21
無いなあ

[匿名さん]

#8672024/03/24 13:45
無いなあ

[匿名さん]

#8682024/03/25 19:47
>>857
ダメージ受けたレスにすぐ反応する捏造派くんw

[匿名さん]

#8692024/03/26 15:31
>>857
図星指されたからってサルマネかよw
恥知らずの捏造派ちゃんw
お前には論戦無理だなw

[匿名さん]

#8702024/03/28 00:57
無いなあ

[匿名さん]

#8712024/03/29 08:07
『大分ラーメンは有るのか?』
で始まった論争
結論は
『大分ラーメンというご当地ラーメンは無い』
で終了なのだが

オツムのどうかある捏造ちゃんが
「看板があるからご当地ラーメンはある」(滅茶苦茶な理屈w)
「JALが認定した」(嘘つけw)
とゴネゴネ

最近では反論も出来なくなり
他人のレスを改ざんしてコピペする
恥知らずぶり

哀れな捏造派くんw

それが大分ラーメン板の現状

[匿名さん]

#8722024/03/29 18:25
年取ってるクセに
↑↑↑↑
この指摘が図星だった?
アタフタし過ぎだよ捏造爺はw

[匿名さん]

#8732024/03/30 13:36
無いなあ

[匿名さん]

#8742024/03/30 14:05
>>0
変な日本語だw

[匿名さん]

#8752024/03/30 14:07
>>0
追記
『つまり』
で繋いだ前後がチグハグでまとめになってない
?って感想しかでない

[匿名さん]

#8762024/03/31 10:51
>>874
丸パクリレス泥棒の捏造派ちゃん
意味が通じないよ

恥知らずw
嘘でしょ病院いきなさいw

[匿名さん]

#8772024/03/31 12:14
銭があればアホでも看板だせるw
銭があってもご当地にはなれないw

[匿名さん]

#8782024/04/01 21:15
>>875
↑コイツが大分ラーメンはJALが認定したと主張している

[匿名さん]

#8792024/04/02 06:31
無いなあ

[匿名さん]

#8802024/04/02 23:33
無いなあ

[匿名さん]

#8812024/04/03 21:11
大分ラーメンはあると言いながら
認知度が皆無な状況でかつ、Wikiに記載されていない事実を無視してマルタイというインスタント麺を根拠にご当地ラーメンがあると言い放つ
認知症爺

[匿名さん]

#882
この投稿は削除されました

#8832024/04/04 12:37
無いものを、なぜマルタイは販売してるんだろ?w

[匿名さん]

#8842024/04/04 14:58
>>881
変な文章だなw

[匿名さん]

#8852024/04/04 23:09
無いなあ

[匿名さん]

#8862024/04/07 01:10
>>883
九州各県をイメージしたラーメンの企画だから
ご当地シリーズって企画商品な
ご当地ラーメンとは言っていないのがミソ

[匿名さん]

#8872024/04/09 11:55
・県民に認知されていない
否定派の思い込み
 →事実。認知されていないw

・県外の人にも認知されていない
否定派の思い込み
 →事実。認知されていないw

・全国ラーメンマップに掲載されていない
まだ載ってないだけ
 →永遠に「まだ載っていない」言い訳し続ける苦しい状況w

・Wikiにも掲載されていない
まだ載ってないだけ
 →永遠に「まだ載っていない」言い訳し続ける苦しい状況w

・あると主張する人にお店を聞いても回答しない。正確には無いから回答できない
この板に店名出すと店に迷惑(例いっきゅうw)
 →迷惑になるという根拠がないw

・一般社団法人 日本ラーメン協会が掲載している『日本ご当地ラーメン一覧2023』にも掲載されていない
まだ載ってないだけ
九州ラーメンウォーカー2024には大分ラーメンがのっている
 →大分県内のラーメン屋を紹介しているだけw
 →日本ラーメン協会という権威ある団体が無いと判断している事実w

[結論]
大分ラーメンというご当地ラーメンは無いと証明した

[匿名さん]

#8882024/04/09 13:48
>>886
とは言ってない理論がありなら、ご当地ではないとも言ってないなw
あのな、企画に上がる時点で、無いものはあがらないんよw

[匿名さん]

#8892024/04/09 15:01
>>886
言われてるぞおバカw
ディベートしてやれw

[匿名さん]

#8902024/04/09 23:11
大分のラーメン店のスープの特徴は?とアンケート取ったとして
鶏白湯なんて回答はまず出てこないだろう
だからご当地シリーズという表現に留めているのである
マルタイがご当地ラーメンとして売っていないのは明らか

[匿名さん]

#8912024/04/10 03:00
>>890
ちょっと何言ってるかわからない🤣

[匿名さん]

#8922024/04/10 20:29
🐵には難しいようだ

[匿名さん]

#8932024/04/10 21:08
🐵言語は難しいようだ

[匿名さん]

#8942024/04/10 21:14
>>891
わかんないんだ笑笑
それゃ仕方ない笑笑
あ、分かりたくないんだね笑笑

[匿名さん]

#8952024/04/10 22:45
無いなあ

[匿名さん]

#8962024/04/13 13:23
無いなあ

[匿名さん]

#8972024/04/16 20:46
>>888
↑コイツが哀れな自称代取大分ラーメンあるあるおじさんwww

[匿名さん]

#8982024/04/18 12:04
無いなあ

[匿名さん]

#8992024/04/18 15:18
>>888
自分がダメージ受けた言葉を少し改ざんしてコピペ

知恵なしの鸚鵡返し


捏造爺の窮余の一手w

[匿名さん]

#9002024/04/18 16:49
>>899
改ざんコピペだから意味が通じて無いwww

アラシにも知恵は必要なんだよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 大分雑談総合/ 大分グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL