110
2024/10/16 23:46
爆サイ.com 北部九州版

🛵 バイク総合





NO.9238360

ホンダのオフロードバイク
ホンダのオフロードバイクですが、CRF250Lと、CRF250RALLYでは、価格に凄い開きがあるけど、どうちがうの?
報告閲覧数813レス数110
合計:

#612021/05/02 07:07
ヤマハのTDR250

[匿名さん]

#622021/05/02 07:46
エンスト病

[匿名さん]

#632021/05/02 12:38
ジェベル125、200、250ってあるけど、車格はみんな同じなんですかね?

[匿名さん]

#642021/05/02 15:42
>>63
鈴菌感染者は出ていけ👋

[匿名さん]

#652021/05/02 16:38
結局、バイクの人気がないのは、排ガス規制の影響なのかなあ?

本体が重くなって、ひ弱なエンジンだと、割が合わない?

かといって、みんなが大型バイクを乗るとは限りらない・・・

[匿名さん]

#662021/05/02 16:50
>>65
車もバイクも携帯スマホやゲームに負けたんだな。

[匿名さん]

#672021/05/02 20:04
スズキのジグサー150って、ヨーロピアンだけどオフロード走れますか?
金額が安いので、その当たりで妥協しようかと思っています。

[匿名さん]

#682021/05/02 20:05
>>67
鈴菌は(´・Д・)ノ→カエレ→

[匿名さん]

#692021/05/02 21:28
シルクロードはオフ車でおk?

[匿名さん]

#702021/05/02 22:04
>>69
超ポンコツ

[匿名さん]

#712021/05/02 22:55
>>70
お前の頭と同じだな(笑)

[匿名さん]

#722021/05/03 06:08
>>67
250でオフロードのレースに出てるのはYouTubeで見た

[匿名さん]

#732021/05/03 08:07
カブのオフロードレースもある。

[匿名さん]

#742021/05/03 11:28
『震動強い単気筒エンジンバイクを見直そう』。若い頃ヤマハ125ccトレールに乗リ止め,数十年過ぎ再開考える。今はロードバイクヒルクラィムだが山中の公園でオートバイ乗りと話すと「オートバイ乗り始め快便に成った」と話し聞き後日ネット検索為ると「オートバイと便秘」と有るでは無いか,私は便秘改善にオートバイ再開予定,便秘から起こる大腸癌は日本人男死因3位だ,バイクで便秘改善効果有るなら試す価値有る!

[匿名さん]

#752021/05/03 15:39
>>74

 私の場合、便秘ではありませんが。バイクに乗るのをやめてから、かなり太ってしまいました。
 バイクの振動がダイエットによかったのではと思っています。(実際、ダイエットマシンにブルブル震えるのがあるよね。)

 ダイエットのために、バイクに乗るってのも、ありだと思います。

[匿名さん]

#762021/05/03 17:06
ジグサー150をグーバイクで検索してみたけど、新車よりも高い中古車ってどんなんだろ?

[匿名さん]

#772021/05/04 00:26
外車の方が元気です。国産はメカが複雑すぎて重いしパワーが無い

[匿名さん]

#782021/05/09 18:53
オフロードのバイクを外国から逆輸入するという記事を見ました。
日本の規制が厳しくなっているので、そういう裏技を使うようになるのでしょうか?

[匿名さん]

#792021/05/09 20:21
>>78
逆輸入の正しい定義知ってる?
日本で作って輸出した物をもう一度輸入する事だよ。
海外で作った物の場合は輸入。

[匿名さん]

#802021/05/11 01:23
>>79
知ったかぶり野郎

逆車は国内規制で縛られたパワーが本来のパワーで戻って来るんや!
特にマフラー、軽量、CDI

輸入車=外車じゃろげ!!
外車や逆車買って乗ったこともないやつがガチャガチャぬかすな!!

[匿名さん]

#812021/05/11 06:52
>>80
日本のメーカーが海外で生産したものを日本に輸入しても逆輸入とは言わない。

国内規制で縛られたパワーが本来のパワーで戻って来る?日本の規制か厳しくなってるのはEuroの規制が厳しくなり日本もそれに合わせざるを得ないから。

元々日本国内には750までしか販売しない自主規制があり国内で作って輸出してたオーバーナナハンを日本国内へ輸入してたのが逆輸入。

その後、国内にもオーバーナナハンを販売するようになったがパワーの自主規制は存在して逆輸入も成立した。

コストダウンで海外生産も増えてきた、もちろん国内で生産してるオフロードもあるが大排気量。

海外生産してるオフロードを日本に持って来る場合は輸入。

[匿名さん]

#822021/05/11 07:15
>>80
んっ、パワーが戻って来る?国内仕様のバイクを海外へ持ってってパーツを付け替えて持って来るのかな?

その場合も一度輸出してから輸入してるよね(笑)

[匿名さん]

#832021/05/11 19:05
>>80
おどれは母ちゃんの股ぐらに顔突っ込んで考え直せ!
その匂いがお前のルーツじゃろげ!

[匿名さん]

#842021/05/11 19:45
もうやめてッ!>>80のLIFEはとっくに0よッ!(´;ω;`)

[匿名さん]

#852021/05/11 19:49
ざまぁ〜v(‾Д‾)v ざまぁ〜v(‾Д‾)v

[匿名さん]

#862021/05/11 20:01
>>80
ざまぁ〜v(‾Д‾)v ざまぁ〜v(‾Д‾)v

[匿名さん]

#872021/05/12 05:29
>>86
おどれは母ちゃんの股ぐらに顔突っ込んで考え直せ!
その匂いがお前のルーツじゃろげ!

[匿名さん]

#882021/05/12 08:37
>>80
タヒねば良いのに

[匿名さん]

#892021/05/12 09:11
ホンダ初のオフバイク~SL250は格好良かった!再販して欲しいなあ。但し前後ディスクブレーキでね!

[匿名さん]

#902021/05/14 13:24
>>80
タヒねば良いのに♪

[匿名さん]

#912021/05/14 16:16
>>89
XL230ってのがあった。初代SL250に似て素敵なデザインだったが・・・ブレーキがリーディングトレーリング?はぁ?????
クルマはABS付きで四輪ディスクブレーキなのに・・・?確実に追突可能な自爆使用 www 買った人居たの?

[匿名さん]

#922021/05/14 16:18
>>91
おどれは母ちゃんの股ぐらに顔突っ込んで考え直せ!
その匂いがお前のルーツじゃろげ!

[匿名さん]

#932021/05/14 17:37
じゃろげウザイ

[匿名さん]

#942021/05/14 18:29
>>91
そうかあ、下手くそなんだね。

[匿名さん]

#952021/05/14 18:32
(≧ε≦● )プッ

[匿名さん]

#962021/05/17 07:15
じゃろげ(爆)

[匿名さん]

#972021/05/20 01:30
>>94
おどれもあっちの方は下手くそなんじゃろげ

[匿名さん]

#982021/05/20 04:21
>>97
おどれは母ちゃんの股ぐらに顔突っ込んで考え直せ!
その匂いがお前のルーツじゃろげ!

[匿名さん]

#992021/05/20 09:36
>>98
それを言ったらルーツはお父ちゃんのチンポになると思う。女の卵子は読んで字のごとく「卵」なんだが男にしかない「X遺伝子」は男から男へしか受け継がれないとか?だから天皇家の遺伝子は、過去から現在に迄も繋がっているとか読んだ。

[匿名さん]

#1002021/05/20 09:49
www

[匿名さん]

#1012021/05/20 10:52
>>99
それはどうかな?浮気して種が違った瞬間から引き継がれない。
逆に女系は種が違っても確実に遺伝子が引き継がれる。

[匿名さん]

#1022021/05/21 18:16
#3462021/05/13 10:14
>>345
深いですね
[匿名さん] 
#3472021/05/13 19:12
>>345
おどれは母ちゃんの股ぐらに顔突っ込んで考え直せ!
その匂いがお前のルーツじゃろげ!
[匿名さん] 
#3482021/05/14 16:36
馬鹿スレ


~~~~~~終了~~~~~~
[匿名さん] 
#3492021/05/15 07:26
DT同士で喧嘩すんな(笑)
[匿名さん] 
#3502021/05/18 23:14
まぁまぁ。。。。落ち着けよ(^^
[匿名さん] 
#3512021/05/18 23:15
楽しく 語ろうぜ(^^
[匿名さん] 
#3522021/05/21 04:43最新レス
じゃろげ、ここにも居やがった(*´▽`*)♬*゜
[匿名さん] 


色んな掲示板に現れる無職のじゃろげ(爆)

[匿名さん]

#1032024/03/28 23:04
CRM50

[匿名さん]

#1042024/04/07 23:34
crf250l、100kmに一回、エンストする。谷に落ちない事を祈りながら乗ってる。 ホンダの250は、欠陥バイクだ。
絶対に、CPU が変。書き換えしたらメーカーが排ガス規制破る事になる。もう、何代も前からクレームあるけど、認めない。
レブル、CB,CLの同型エンジンはエンストエンジン。

[匿名さん]

#1052024/04/08 08:01
>>104
ハズレに当たったな、二台乗ったけどエンストは一回だけだ。
もしかして、俺が幸運なのか。

[匿名さん]

#1062024/06/05 18:36
XL250Sは良かったぞ

[匿名さん]

#1072024/09/28 17:03
2スト買った方が良いね速いし

[匿名さん]

#1082024/10/14 21:19
バハとかカッコいいよね

[匿名さん]

#1092024/10/15 18:01
>>107
無茶速いな。

[匿名さん]

#1102024/10/16 23:46最新レス
CRM
速かったです

[匿名さん]

『ホンダのオフロードバイク』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL