379
2023/08/29 22:31
爆サイ.com 北部九州版

🚃 鉄道・電車




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

NO.362968

鉄なイベント情報
合計:
#2302011/06/16 23:15
北海道・東日本パスとは別物?

[DJANGO]

#2312011/06/17 22:27
>>230
(´・ω・)
北海道は使えないの

[匿名さん]

#2322011/06/18 01:34
>>226オウム返しか

[匿名さん]

#2332011/06/18 16:14
>>231
ホリデーパスみたいな物?
なんか最近復活したとか聞いた記憶がある。

[DJANGO]

#2342011/06/18 16:43
>>233
ホリデーパスよりエリア的には3連休パスの1日版って感じかな?

[匿名さん]

#2352011/06/18 17:45
インド人は年中ホリデー

[匿名さん]

#2362011/06/19 22:15
18きっぷのオフシーズンに格安券が出る地域はいいですな。

インド人は知らんがインカ人は年中暇っぽい。

[DJANGO]

#2372011/06/20 18:43
ジャン吾郎くどい

[匿名さん]

#2382011/06/20 22:30
鉄なベント情報

放射性マイクを放出します

[匿名さん]

#2392011/06/29 09:42
SL3両、高崎に集結

横一列に並んで壮観な姿を披露した3両の蒸気機関車(28日)


 7月から始まるJR東日本や群馬県による大型観光企画「群馬デスティネーションキャンペーン」の開幕記念として、2日に高崎駅で行われる蒸気機関車同時発車イベントに登場する3両が28日、高崎市の高崎車両センター高崎支所で報道陣向けに披露された。

 3両は、JR東日本高崎支社所有の「D51 498」「C61 20」と新潟支社所有の「C57 180」。1両ずつ線路内に移動させるたびに、「ポー」と威勢のいい汽笛を響かせた。

 同時発車は2日午前9時56分に行われ、上越線の水上駅に向けてC61とC57が重連運転で、信越線の横川駅へ向けてD51が出発する。
(2011年6月29日07時43分 読売新聞)

[匿名さん]

#2402011/06/29 16:52
>>239
土日、祭日は通報日和だね

[匿名さん]

#2412011/06/30 18:53
甲府駅で落雷祭開催中。救急車まで来たでぇ〜

[匿名さん]

#2422011/06/30 20:20
落雷祭りが起きたのはマイクのせいだ

[匿名さん]

#2432011/06/30 20:55
お前ら!!うざい!!

[匿名さん]

#244
この投稿は削除されました

#2452012/01/06 23:17
>>205バカタレ真宗の教祖様にしては名言を吐いているな

[匿名さん]

#2462012/01/06 23:20
>>208「うざい」以外の語彙がないらしい

[匿名さん]

#2472012/01/07 11:52
新幹線100系車両の体験運転

高校生以上で、18歳未満は親権者の同意書が必要。
午前中は事前講習で、車両各部の仕組み、ブレーキ操作などシュミレーターを使った実技もある。

簡単な試験があり、合格した者のみ午後から特設の体験運転コース(約300メートル)を指導運転士の元往復走行する。

[匿名さん]

#2482012/01/07 14:39
>>247
あ、それ応募者多数で抽選になる言う話しらしいが本当ですか?

[匿名さん]

#2492012/01/07 15:11
>>244
しなの鉄道と北越急行が引き継ぐような話を聞いたけど、新会社を設立するんですね。

[匿名さん]

#2502012/06/03 20:54
げな

[匿名さん]

#2512012/06/05 21:18
くり〜

[匿名さん]

#2522013/03/15 08:41
】だんご鼻200系、きょう引退…国鉄時代の新幹線が姿を消す

[匿名さん]

#2532013/03/16 09:40
2013/03/16 09:28:24 【社会】JR貨物梅田駅、閉鎖…大勢の鉄道ファンが撮影を始めた

[匿名さん]

#2542013/04/07 08:31
ニワカしか阿蘭陀w

[匿名さん]

#2552013/04/07 10:40
「東京貨物ターミナル駅 40周年記念フェスティバル」開催
 JR貨物関東支社は、東京貨物ターミナル駅40周年を記念し、「東京貨物ターミナル駅 40周年記念フェスティバル」を5月5日(日・祝)に開催する。東京貨物ターミナル駅が一般公開されるのは初めて。

■開催日時
 2013(平成25)年5月5日(日・祝) 10:00〜15:00(最終入場は14:30)
 ※雨天決行、荒天中止

■会場
 JR貨物 東京貨物ターミナル駅構内
 ※入場無料

[匿名さん]

#2562013/04/07 11:03
しなの鉄道169系S51編成 静態保存決まる
 しなの鉄道169系は来る4月29日でラスト・ランとなるが、トップナンバーのS1編成が坂城駅で静態保存されることが決まった。
 また、最後のサプライズイベントとしてS51編成を湘南色へ塗色変更し最後の勇壮な走行シーンを演出する。
 これにより、すでに発表されている4月6日・7日に運転の臨時列車については変更・追加が生じる。

■急行「さかき」号運転 〜坂城駅静態保存記念〜
 169系S51編成湘南色で出発進行!
○運転日
 2013(平成25)年4月6日(土)

○運転区間
 坂城—軽井沢間(往復)

○停車駅
 坂城・上田・小諸・信濃追分・中軽井沢・軽井沢

[匿名さん]

#2572013/04/07 16:59
山口市の代表駅、山口駅が100周年!
1
おかげさまで山口駅開業100周年・山口線全線開通90周年記念式典・イベントが6日、
山口市のJR山口駅で開かれた。荒天に備えて記念列車の運転が取りやめになるなど一部
内容が変更になったが、多くの市民や鉄道ファンらでにぎわった。

[匿名さん]

#2582013/04/07 21:44
今月21日に、北総線千葉ニュータウン中央駅広場で、ほくそう春まつりが開催されます。
臨時特急ほくそう春まつり号が運行されるでしょうが、どこの区間を走るかは判りません。

[匿名さん]

#2592013/04/09 19:52
>>258
今年も臨時特急ほくそう春まつり号が運行されるよ!使用車両は、北総9000形です。京成線内を、通勤特急として運転し、北総線の停車駅は小室です。
詳しくはホームページで。

[匿名さん]

#2602013/04/14 13:49
【福井】「何度も来ている。四季折々で魅力がある」…ラッセル車と桜をパチリ!えち鉄永平寺口駅で撮影イベント、地域も温かいおもてなし

[匿名さん]

#2612013/04/14 21:02
さよなら“団子鼻” 200系新幹線がラストラン…鉄道ファンら600人が詰め掛け別れを惜しむ[04/14]

「団子鼻」の愛称で30年以上にわたって親しまれたJR東日本の200系新幹線が14日に引退しました。

 200系新幹線はJR東日本の初めての新幹線で、1982年から東北・上越新幹線として運行を開始しました。

先月16日のダイヤ改正で定期列車としての運行を終えてからは、団体客向けの臨時列車として運行していました。
ラストランとなる14日、200系新幹線は開業当時の駅長らの合図とともに、午後3時26分に埼玉県の大宮駅を出発しました。
ホームには、最後の姿をカメラに収めようと鉄道ファン約600人が詰めかけ、別れを惜しみました。

[匿名さん]

#2622013/04/16 03:39
【北海道】「運行が始まると、冬が終わって春が来たなと感じます」…市電にも春到来、復元チンチン電車「箱館ハイカラ號」、今季運行開始

[匿名さん]

#2632013/04/17 11:25
【石川】列車ゆるり、シャッターどうぞ…のと鉄道・能登鹿島駅、桜のトンネル満開に(写真)

[匿名さん]

#2642013/04/26 10:05
「私に名前を付けてジョ」…彼女の名前、募集します!SLばんえつ物語号のキャラ、オコジロウ一緒にPR(写真)

 「私に名前を付けてジョ」—。呼び掛けているのは、JR磐越西線「SLばんえつ物語号」のPRキャラクターで、イタチ科の動物
オコジョをモチーフにした「オコジロウ」の彼女だ。JR東日本新潟支社は彼女にまだ名前がないため、5月に公募する。

 オコジロウの彼女は、オコジロウとともにSLばんえつ物語号の利用促進をアピールする。新潟支社がこのほどお披露目した。

 新潟支社によると、オコジロウの彼女の趣味は塗り絵と、花を見ること。好きな食べ物はスイーツで、幸せな家庭を築くことが
夢だという。

 オコジョは磐越西線沿線などに生息し、1999年のSLばんえつ物語号デビュー当初からエンブレムにあしらわれてきた。
昨年4月に登場した雄のキャラクターは、公募で「オコジロウ」と命名された。

 小学生以下から募る。SLばんえつ物語号運行日の5月11、12、18、19、25、26日に、車内にある専用用紙で応募する。

ソース(新潟日報)

[匿名さん]

#2652013/04/26 10:23
「きんてつ鉄道まつり2013 in塩浜」開催:  近畿日本鉄道株式会社では、5月11日(土)、12日(日)に近鉄塩浜検修車庫にて「きんてつ鉄道まつり2013 in塩浜」を開催する。

[匿名さん]

#2662013/04/26 10:25
名神高速道路多賀SA(下り線)で鉄道部品即売会:  近江鉄道株式会社と中日本エクシス株式会社EXPASA多賀は、4月27日(土)、28日(日)に名神高速道路多賀SA(下り線)で鉄道部品即売会を開催する。

[匿名さん]

#2672013/04/26 18:55
【政治】自民・石破氏、ニコニコ超会議2に登場! 石破カレー振る舞い、鉄道ファンと交流

[匿名さん]

#2682013/04/28 00:00
スーパーこまち

[匿名さん]

#2692013/04/28 07:17
東横線フェスタ
28日 妙蓮寺駅でグッズ・部品の即売会

[匿名さん]

#2702013/04/28 12:17
7 【鉄道】 京急・幻の新品川駅、「超新品川駅」に名称変更 幕張メッセで「ニコニコ超会議2」が4/27-28開催の「超鉄道エリア」の一企画

[匿名さん]

#2712013/04/28 19:36
>>269
おい!やってなかったぞ(怒)

[匿名さん]

#2722013/04/28 19:53
>>270
ニコ動て視聴するのに金いる?

[匿名さん]

#2732013/04/29 15:17
石破氏、向谷実氏とマニアックな鉄道談義…同行の三原じゅん子議員「すごすぎて入っていけない」

1 :きのこ記者φ ★:2013/04/29(月) 14:22:27.70 ID:???0
幕張メッセにて開催された「ニコニコ超会議2」の「超鉄道エリア」に、28日、
自由民主党の石破茂幹事長と三原じゅん子議員が視察に訪れた。

石破幹事長は会場内に設置された自民党ブースをはじめ、自身の特製レシピからつくられた「石破カレー」を
販売する超フードコートや自衛隊・在日米軍ブースを訪問。あわせて「超鉄道エリア」も視察し、
同エリアのプロデューサーを務める向谷実氏(音楽家、音楽館代表取締役)と、鉄道に関するトークを展開した。

「鉄道はものすごく好き。私は『乗り鉄』兼『飲み鉄』ですね」と石破幹事長。
「私たちはブルートレインでここへ来たんです。夜行列車はお好きですか?」との質問に、「24系が一番好き」とコメントした。
20系客車は、「ちょっと狭い」と感じていたという。

(以下略)

[匿名さん]

#2742013/04/30 09:25
ああ

[匿名さん]

#2752013/04/30 10:15
【北海道】恋人たちの新しいスポットに?今季から「百恋(ひゃっこい)駅」も開設…りくべつ鉄道、今年もGO!気動車の無料運行も

[匿名さん]

#2762013/05/04 00:19
【東京】「都電バラ号」、荒川線で3日から…色とりどりに咲き香る沿線のバラ1万3000株、町屋駅周辺では18日に「あらかわバラの市」も

[匿名さん]

#2772013/05/04 10:57
【北海道】「走っている時にまた乗りたい」…大勢の市民ら記念撮影しながら見学、市電の新型車両、デビュー前にお披露目、札幌でイベント

[匿名さん]

#2782013/05/04 12:16
しなの鉄道
「再度 さようなら169系」
5月6日 屋代駅

[匿名さん]

#2792013/05/04 15:16
【島根】JR木次線のトロッコ列車「奥出雲おろち号」、今年で15周年…JR木次駅で記念セレモニー、よさこい踊りなどで祝う(写真)

[匿名さん]


『鉄なイベント情報』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 自動車総合/ バイク総合/

🌐このスレッドのURL