122
2024/05/07 06:32
爆サイ.com 北部九州版

🚘 自動車総合





NO.11812876

法定速度で走ってるのに煽り気味にしてくる人
合計:
#232024/04/27 13:28
>>18
頭悪(笑)

[匿名さん]

#242024/04/27 13:44
>>20
警察に行って聞いてみたら?制限速度で走ってたら捕まらないから。

[匿名さん]

#252024/04/27 15:24
>>23
そうか?医者で高級スーパーカー乗ってる奴も煽り運転するぞ?本当に貧乏人なら車持ってないし、持っててもせいぜいが軽だから煽るより煽られる立場なんじゃないか?

[匿名さん]

#262024/04/27 16:48
>>24
お前が聞いてこいよ犯罪者なんだからさ

法律も守れない奴の意見を警察で正当化しようとするなよ!(笑)

[匿名さん]

#272024/04/27 17:13
>>26
ブーメラン、犯罪者は君だよ(笑)

[匿名さん]

#282024/04/27 17:16
時間帯での道の流れってもんがあんだろ 初心者じゃ仕方ないから脇によって行かせろ

[匿名さん]

#292024/04/27 18:08
>>27
↑この犯罪者悔しそうだなオイ(笑)

[匿名さん]

#302024/04/28 10:43
>>0
周りの流れに合わせて走れ‼️

[匿名さん]

#312024/04/28 10:47
法定速度で走ってるのなら、それが流れ。

[匿名さん]

#322024/04/28 23:17
>>31
塞き止めるなウスラハゲ

[匿名さん]

#332024/04/28 23:27
街中で煽るやつ。まじ中卒かキティ。意味ないから

[匿名さん]

#342024/04/29 01:15
>>32
法定速度にケチ付けるなズルムケハゲ

[匿名さん]

#352024/04/29 06:24
まぁ9割は煽られる側に問題があるんだよな

[匿名さん]

#362024/04/29 07:07
>>35
制限速度で走ってる場合はその限りにあらず。

[匿名さん]

#372024/04/29 07:55
>>36
それは適用されません。
それが通るならこんな法律できませんよ。そんなことも分からないの?

[匿名さん]

#382024/04/29 08:33
>>37
警察はどうやって判断するの?制限速度で走ってる車がいて、その後ろを走ってる車がいると・・・追従してるって思うだけ。
後ろの車がパッシングしたりホーン鳴らしたり車間距離を詰めてたら、後ろの車を煽り運転と判断して捕まえるけど(笑)

[匿名さん]

#392024/04/29 10:15
>>38
なぜ追従していると判断するのですか?

[匿名さん]

#402024/04/29 12:15
だいたいハイエース・プラド・アル/ヴェルだね
ボディカラーが黒→確率10%増し
ルームミラーに変な羽根飾り→確率10%増し
片手ハンドル0時持ち→確率50%増し

[匿名さん]

#412024/04/29 13:05
>>39
追い越してないからだろ(笑)

[匿名さん]

#422024/04/29 13:12
>>35
逆だな。道路交通法に基づき走ってるのに煽るのは
煽る側に9割問題ある。そして人間的にも俺様的な周りの状況判断出来ずに自分のペースで走れないとイキったりイライラしたり精神疾患的な問題がある。

赤キップ切られるような刑事事件になる違反や 他人を巻き込むような生涯償いの人生や深い後悔の人生を送らなければならない人身事故などを起こし
身を持って実体験しないと馬鹿は気付かない。
「馬鹿に付ける薬はない」と言う名言があるが正にこういう事を言うのであろう。

[匿名さん]

#432024/04/29 13:56
あおった軽自動車に信号待ちで追いつかれるミジメさ

[匿名さん]

#442024/04/29 13:58
青になって爆走。また追いつかれる。その無限ループ

[匿名さん]

#452024/04/29 13:59
峠や高速道路じゃ大人しいのにね。

[匿名さん]

#462024/04/29 14:01
走り屋風のあおり専

[匿名さん]

#472024/04/29 16:57
>>42
いや道を譲らない時点で道路交通法違反してるから(笑)

┐(´・c_・` ;)┌

[匿名さん]

#482024/04/29 18:53
その通り!(笑)

[匿名さん]

#492024/04/29 18:54
(1)「追いつかれた車両の義務」とは?
道路交通法第27条には「他の車両に追いつかれた車両の義務」が定められています。

車両は、最高速度(政令では一般道路で自動車が時速60キロメートル、原動機付自転車が時速30キロメートル)が高い車両に追いつかれたとき、その追いついた車両が当該車両の追越しを終えるまで速度を増してはなりません。また、最高速度が同じか又は低い車両に追いつかれ、かつ、その追いついた車両の速度よりも遅い速度で引き続き進行しようとするときも同様です。

さらに、車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、最高速度が高い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合は、できる限り左側端に寄って進路を譲らなければなりません。また、最高速度が同じか又は低い車両に追いつかれ、かつ、道路の中央との間にその追いついた車両が通行するのに十分な余地がない場合において、その追いついた車両よりも遅い速度で引き続き進行しようとするときも同様です。

(2)「追いつかれた車両」とは?
道路を走行していると、自分よりも速いスピードで後続車が追い上げてくることがあります。このような場面において、後続車よりも遅いスピードで走行している先行車が「追いつかれた車両」です。

また、「追いつかれた」とは、直前の車両等が急に停止したときにおいても追突することを避けることができるために必要な車間距離まで、後続車が接近した場合をいいます。

(3)なぜ追いつかれた側に義務が発生するのか?
追いつかれた側に加速をしてはならない義務や進路を譲る義務が生じる理由は、道路交通法第1条に定められた「目的」に通じます。道路交通法第1条は、道路交通法が制定された目的について「道路における危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資すること」と明示しています。

追越しを受けている車両が追越しを妨害してしまう事態を防ぐことは事故防止につながり、速度の遅い車両が進路を譲ることで道路交通の安全確保と円滑化が期待できるのです。

[匿名さん]

#502024/04/29 19:45
>>43
追い付かれるのはどうでもいい。ただ遅い奴や運転が下手な奴が前にいてほしくないだけ

[匿名さん]

#512024/04/29 19:47
また圧勝しちまったみてーだなオイ

[匿名さん]

#522024/04/29 20:18
ー 完 ー

[匿名さん]

#532024/04/29 20:36
>>50
>>51
>>52
↑↑↑
馬鹿に付ける薬はない 典型的な精神疾患患者。

[匿名さん]

#542024/04/29 21:25
ニコススカルプチャー
(ニゴオォォォォォォォ〜ズゥゥゥゥゥゥゥ〜ズガルゥゥゥゥゥゥゥ〜ブゥゥゥゥゥゥゥ〜ヂャャャャャャャ〜)が言えない
岸和田の輩だな

[匿名さん]

#552024/04/29 21:45
>>53
医師でもないおまえが何故に精神疾患患者だと診断しているんだ?

[匿名さん]

#562024/04/29 22:39
>>49
それはスピード違反をしていい理由にはならない(笑)

[匿名さん]

#572024/04/29 23:04
>>55
また圧勝しちまったみてーだなオイ
↑↑
なにが圧勝したと決め付けてんだ?
精神疾患患者だから説明できないかな?

[匿名さん]

#582024/04/30 01:00
↑コイツ猛烈に悔しがってんじゃねーかよオイ(笑)

こりゃ圧勝の向う側なんじゃねーかオイ(笑)

[匿名さん]

#592024/04/30 06:35
>>56
ただ道路交通法守るも無視するも各自の勝手
無視すれば罰則を受けるという責任を取ればよいだけ
但し捕まらない限りは罪じゃないので無視してても罰則すらない
罰則受けないように常に道路交通法厳守するもよし、捕まらないように違反するのもよし

[匿名さん]

#602024/04/30 06:47
↑コイツ超汚染人みてーだなオイ

[匿名さん]

#612024/04/30 07:32
法定速度で走ってるのに。。。。

トラブルに巻き込まれる可能性大!

[匿名さん]

#622024/04/30 07:34
>>60
だってここでどうこう言ってても道路交通法守る奴は守るし、守らない奴は守らないでしょ?
不毛の論議だから結論言ったまで

[匿名さん]

#632024/04/30 07:48
片側一車線道路で車間距離を詰めてくる車は引き離そうとスピードあげるとますますくっついてくるので厄介。
古いSUBARUやNISMOのバッチつけた車に多い

[匿名さん]

#642024/04/30 10:39
>>63
何で譲らないの?
君が猛烈に遅いって事だと分からないの?

[匿名さん]

#652024/04/30 10:40
>>61
法定速度で走らなきゃええやん?

[匿名さん]

#662024/04/30 12:45
>>64
退避エリアがあれば譲るけどな

[匿名さん]

#672024/04/30 12:50
>>66
無くてもすみやかに譲れ。後ろにブレーキを踏ませるな

[匿名さん]

#682024/04/30 15:07
>>67
すみやかに免許返納すれアホ

[匿名さん]

#692024/04/30 15:58
>>68
嫌で~す

[匿名さん]

#702024/04/30 16:06
>>67
制限速度を超えてまでアクセルを踏むな(笑)

[匿名さん]

#712024/04/30 19:14
>>67
譲れ?他人をあてにせず自分でぶち抜け!ぶち抜く際はそいつの右舷ギリギリを勢いよくぶち抜こう!

[匿名さん]

#722024/04/30 19:51
>>70
超過してねーんだよパゲ

[匿名さん]


『法定速度で走ってるのに煽り気味にしてくる人』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種については自動車メーカー・車種に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
📌売ります・買います等の書き込みは禁止となります。左記の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL