1000
2022/02/26 11:20
爆サイ.com 北部九州版

🦸 アニメ





NO.4655834

【初代】機動戦士ガンダム【THE ORIGIN】④
合計:
報告 閲覧数 429 レス数 1000

#6012018/12/20 12:56
>>596
ORGIN放送終了後の新テレビシリーズ

[匿名さん]

#6022019/01/02 12:53
アルテイシアたん
(*´Д`)ハァハァ

[匿名さん]

#6032019/01/02 14:15
泣く時 イヤーーーーーーなんてアニメだけだ

やめたほうがいいあの演出

[匿名さん]

#6042019/01/05 22:27
ORIGIN本編やるっきゃない

[匿名さん]

#6052019/01/24 18:11
NHK おはよう日本 ガンダム40周年
安彦良和 インタビュー
「あとは、今の技術で本編をもう一度やり直したい。」

監督 やる気は十分です。

[匿名さん]

#6062019/02/01 07:45
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のテレビシリーズ(全13話)を2019年4月より総合テレビで放送予定。

1979年に放送された「機動戦士ガンダム」の登場キャラクター、シャア・アズナブルが「赤い彗星」として登場するまでを描いた作品です。
2015年から2018年にかけて全6話で劇場上映されたものを、13本のテレビシリーズに再編集して初放送。

[匿名さん]

#6072019/02/05 07:22
>>600
超メロディアス速弾き

[匿名さん]

#6082019/02/24 19:53
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗(すい)星」 4月29日より総合テレビで放送予定!

OP曲はLUNA SEAが担当! 

総合テレビにて4月29日より、毎週月曜 午前0:35〜【日曜深夜】放送スタート
(関西地方は、毎週月曜 午前1:09〜放送)

シャア・アズナブル(CV:池田秀一)の少年時代からジオン公国軍のエースパイロットになるまで、ガンダムシリーズ第1作「機動戦士ガンダム」以前を描いた本シリーズ。その物語にふさわしい「前夜 赤い彗(すい)星」のサブタイトルが付いた。

[匿名さん]

#6092019/02/24 21:00
なぜに 深夜枠なのか・・・・・・

[匿名さん]

#6102019/02/24 21:06
NHKのヤツはOVAのヤツとどっか違うワケ?

[匿名さん]

#6112019/02/26 12:55
テレビシリーズの第1弾オープニングテーマは、
LUNA SEA「宇宙の詩(ソラノウタ) 〜Higher and Higher〜」
第1弾含めて3曲予定しているオープニングテーマは、すべてLUNA SEA担当。

[匿名さん]

#6122019/02/26 13:13
>>609
深夜の方が視聴率いいんだって(特にアニメは)

[匿名さん]

#6132019/02/26 15:08
主題歌がLUNA SEAやで観ん。OVA観たでエエわ。

[匿名さん]

#6142019/02/26 15:16
L'Arc〜en〜Cielだったら良かったのに

[匿名さん]

#6152019/02/26 15:21
なぜLUNA SEAなのか?
という謎(笑)

[匿名さん]

#6162019/02/26 15:37
本当に不思議だよ

[匿名さん]

#6172019/02/26 18:15
>>615
隆ちゃん 表舞台 出たいねん

[匿名さん]

#6182019/02/26 18:18
LUNA SEAってだけで観る気が失せた。

[匿名さん]

#6192019/02/27 12:59
>>610
本編内容はそのままですよ、ガンダムUCのTV放送バージョンみたいにOPやEDに新作カットが付く感じと思われます
シャアが次話を予告するかは分かりませんが
そのくらいサービスサービスしそうですよね

[匿名さん]

#6202019/02/27 16:31
それならLUNA SEAだし尚更観んわな(笑)

[匿名さん]

#6212019/02/27 20:16
森口博子が良かったのに

[匿名さん]

#6222019/02/27 21:51
映画雑談のガンダムスレで
ロボコップのオートモがシャアとか書いて荒らした人迷惑ですから

[匿名さん]

#6232019/02/27 21:57
オリジン本編始動に弾み

[匿名さん]

#6242019/02/27 23:30
そのまま続けてV作戦も制作すればいいのに

[匿名さん]

#6252019/02/28 06:12
マ・クベは大佐じゃなくて将官の設定だしね
より階級と指揮権が実際の軍隊からみて変な階級設定なファーストガンダムよりリアル設定になってるジオリジン
Zガンダムに限らず御大が監督したガンダムはどこかしら階級が変だが

[匿名さん]

#6262019/03/01 07:29
>>624
今年重大発表するかもね

[匿名さん]

#6272019/03/05 12:53
本編はテレビシリーズで是非

[匿名さん]

#6282019/03/05 13:07
>>627
クオリティの問題発生するがな

[匿名さん]

#6292019/03/06 17:12
ブライト艦長いけますかね笑
でもやっぱり男は黙ってシャアかガトーやりたいです!


仮面ライダージオウ
ゲイツ/仮面ライダーゲイツ役
押田岳さん

[匿名さん]

#6302019/03/07 12:51

[匿名さん]

#6312019/03/07 16:28
NHKのヤツはLUNA SEAのせいで、台無し()

[()]

#6322019/03/07 17:26
まぁ そこは無視すればいいだけ

[匿名さん]

#6332019/03/20 01:11
>>610
映画雑談掲示板
ガンダムのよさがわからない

もし、ビームサーベルがロボコップの
オートモの刀だったら

アムロとシャアがマーフィとクラレンスだったら

意味がわからん。いつまで荒らす気ですか?

最近やたら弓道部と年収600万円自慢してるのもスレ違いやし

[匿名さん]

#6342019/03/30 07:59
ミライ・ヤシマ役 白石冬美さん逝去 享年82歳
心よりご冥福をお祈りいたします

[匿名さん]

#6352019/03/30 08:41
サンテレで放送開始!
毎週土曜日23:30〜

[匿名さん]

#6362019/03/30 20:17
>>631
アニキ版でお願いしたい。

[匿名さん]

#6372019/03/30 20:55
ミライヤシマならむしろイモホフカーシャだ

[匿名さん]

#6382019/03/30 23:42
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星」
4月29日よりNHK総合テレビで放送

第1弾オープニングテーマ
「宇宙の詩 〜Higher and Higher〜」
LUNA SEA

毎週月曜 午前0:35(日曜深夜)
※関西午前1:09

[匿名さん]

#6392019/03/31 06:07
この放送の最終回で重大発表 遂に全編アニメ化!?

[匿名さん]

#6402019/03/31 08:33
>>634
この訃報見てまたガンダム見直したくなる
 
 長いこと見てないと「一年戦争史」てのもあるんだな

 ガンダムシリーズ多すぎて全部は見られないなぁ

[匿名さん]

#6412019/03/31 19:30
サンテレビ 4/6から
ORIGIN 煽りで  機動戦士ガンダム 再放送開始!

[匿名さん]

#6422019/03/31 20:25
アマゾンで全話見られるがな

[匿名さん]

#6432019/03/31 21:58
俺もAmazonで一話だけ昨日見た

安彦良和がヤマトのスタッフ達を沈黙させるほどに見せつけたあの一話を

[匿名さん]

#6442019/04/05 00:09
>>641

サンテレビ
🤩おしらせ

ガンダムシリーズの第1作目
「機動戦士ガンダム」の放送は今週土曜から!

4月6日〜
毎週土曜 午後11:30

ガンダムを愛する方だけではなく、すべての方へ—
世代や国を超えて愛され続けている名作を、この機会にぜひお楽しみください!

[匿名さん]

#6452019/04/18 23:18
#声優ぷらす ×機動戦士ガンダム THE ORIGIN

ガンダムオリジンの声優がスタジオに大集合!名セリフの生アフレコやトークで作品の魅力をたっぷりご紹介します。番組ホームページでは出演者へのメッセージを募集中。

[総合]21日(日)午前0:05〜(土曜深夜)

[匿名さん]

#6462019/04/19 12:40
ファースト以外話が深くなくなり宝塚みたいになったからマニア用アニメ。のガンダムUCシリーズ。カタルシスないもの。

[匿名さん]

#6472019/04/19 15:42
面白いのはZまで
あとはオタク用

[匿名さん]

#6482019/04/19 16:07
Zは暗い。Vは残酷で良い。

[匿名さん]

#6492019/04/21 06:23
>>645
よかった

[匿名さん]

#6502019/04/21 07:04
>>647
それもオタク用だよ
お前アホだな自己満足してたの?w

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL