482
2018/12/28 14:28
爆サイ.com 北部九州版

👥 人材派遣・フリーター





NO.5169716

非正規より生活保護の方がマシじゃ無いか?
合計:
#512018/08/10 19:42
? 

[匿名さん]

#522018/08/10 21:12
>>51
「正論っていうのは認めるのな。
それは意外だったわ。」

と思われるくらい馬鹿にされてるってこと。

[匿名さん]

#532018/08/12 21:06
就労ってな〜に?ナマポには関係ねーわw

[匿名さん]

#542018/08/12 21:51
今の時代そんなの当たり前の話ですよ

[匿名さん]

#552018/08/16 23:25
働くのもうや〜めた🙌
生活保護の方が断然エエわ😃

[匿名さん]

#562018/08/16 23:33
>>55
根性も人格もねえな。

[匿名さん]

#572018/08/17 02:53
根性で貧困に立ち向かうご立派。私は生活保護を選びます

[匿名さん]

#582018/08/17 11:20
>>56
俺、先月から生活保護受給者になれシンドイ仕事から解放されました、しばらくゆっくりします。

[匿名さん]

#592018/08/17 16:29
生活保護の方が250〜350万の年収よりエエ生活やな

[匿名さん]

#602018/08/17 21:39
上手く両立させなよ。

[匿名さん]

#612018/08/17 23:05
300万以下の労働者は60%位はいるでしょうね?生きて行くのは貧乏との闘いですね⤵

[匿名さん]

#622018/08/17 23:26
>>10
キミ面白い

[匿名さん]

#632018/08/18 07:05
>>58
何もせずに金が入る生活に慣れて抜け出せなくなるよ

[匿名さん]

#642018/08/18 08:40
>>0
ナマポになったら強かに貯めとけよ・・・ナマポだからこそ

[5chのゲキカラ◆MWIzMDBh]

#652018/08/18 09:41
>>63
非正規などで働いている時はお金も時間もなかったですが今はどちらも余裕が出来て楽しく生活させて頂いております。みなさん苦労に慣れてしまってるのじゃないですか?全てを捨ててゆっくりする時間を持つと新しい自分を見つける事ができますよ?

[匿名さん]

#662018/08/18 11:59
まあ、言葉わるいが勝ち組に入るわな

[匿名さん]

#672018/08/18 14:56
生活保護を受けている間にタップリ金ためとこ

[匿名さん]

#682018/08/18 17:53
>>67
そやね!無駄を省き健康でいきましょう!

[匿名さん]

#692018/08/18 18:48
>>64
はい👌

[匿名さん]

#702018/08/18 21:16
ナマポ叩きを卒業してナマポになる予定、よろしくお願いします。

[匿名さん]

#712018/08/20 01:21
俺生活保護を5年前に受けてたことあるけど、
あの収入でどうやって貯めるつもり?

っていうかそんだけの努力が出来るなら
明らかに働いてた方がええよ。

保護金月12万で一人暮らししてたけど、
かなり無理がある。
そして12万ってのもかなり優遇されている
金額だと後から知ってびっくりしたっけんな。

家賃4万
食費2万
電気水道ガス1万超
病院代1万5千
ネット代、携帯代1万5千
嗜好品(タバコ酒)1万

残金1万は明細で納税として
国に返還。

(制度にもよるけど、余った保護金は
返済するのが通則。じゃないと
貯金できてしまうから)

貯金の疑いがある場合は
片っ端から利用明細を探られる。
違反した場合はもちろん撤収。
保護金も残金分ひかれる。
(経験済)

第3者や親に隠蔽譲渡がセオリーらしいけど
結局人に頼らないといけないっていうね。

掲示板ちょくちょく見るけんね、
そもそも生活保護を受けてない人が
妄想で言ってるようにしか見えん。

[匿名さん]

#722018/08/20 01:31
障害者等級と自立支援医療さ。

[匿名さん]

#732018/08/20 02:26
>>71
あのう、私は毎月2万は貯金しており役所も残高を把握しています、急なエアコンやパソコンなど高額な出費に備えて必要です。たまの格安航空券での旅行もいきますし、手取り20万弱の非正規よりも健康的に生活しておりすよ。

[匿名さん]

#742018/08/20 03:03
>>71
病院代はお金がかかりません。
余った保護費を返還する通則とやらも生活保護制度にありません。

[匿名さん]

#752018/08/20 08:39
医療費無料は優遇され過ぎ

[匿名さん]

#762018/08/20 08:42
>>73
フザケタ奴

[匿名さん]

#772018/08/20 09:25
>>75
貴方も国から7割医療費負担して貰ってます、それに高額療養費負担は生活保護同様に無料ですよ。

[匿名さん]

#782018/08/20 09:44
>>71
本当に5年前に生活保護を受給されておられたのですか?仕事なしで十二万ダダで貰える以上の稼ぎがおありだとは考えられないですがね?

[匿名さん]

#792018/08/20 11:34
>>77
代々 全く病院は使わないからな

[匿名さん]

#802018/08/20 13:54
>>78
本当に貰ってましたよ。
内臓の病気の悪化です。

今は経理関係の事務所勤めで
生活保護時代よりは倍ですね。
手取りで。

病院でも普通に使いましたけどね?
制度がやっぱり環境や条例で
違うんかな?

それと、保護金で「貯金」というのは
やった時点で違反だったはずですね。

そこらへんの貯蓄カラクリや根拠を
言わない限り、どう考えても
貴殿方がウソくさいんですが。

[匿名さん]

#812018/08/20 15:37
>>78
80です。言ってる意味が
だんだんわかってきたので。

勿論、タダで12万貰えるのは
デカイですが、無論「それ以上」
というのがどう足掻いても無理なのが
生活保護けんね。
(じいじ ばあばの貰う年金とも違って
融通が効かん。っていうか年金は
「返してもらってる」だけだばい?)

さっきちょっとばかし調べ直して
見たんが、医療費がタダになる場合は
心療内科等の問診に限るらしいね。
だから内臓悪化のワシは払う
必要性が出てきて保護金も多めだった、
ちゅうこと。

そもそも貯金するのがタブーで、
それが一ヶ月のサイクルで徴収される
っちゅ〜ことなんで、趣味につかうにも
多分1〜2万。よほどしょっぱい趣味に
しか使えん。というかバイクにつぎこんでる
なら、まずバイクを売ってくださいとか
言われそうなもんやが。

[匿名さん]

#822018/08/20 16:54
受給者の医療費負担はゼロですよ
それと無駄使いしないで貯金はしなければなりませんよ
しない方が悪い事です。全部使っちゃう方もおられますが後が大変ですよ。

[匿名さん]

#832018/08/20 18:17
>>82
話を理解しちょらんね。
生活保護金で得た収入を
黙って貯金するのは法律違反。

従って月1で全てを使いきるのが
王道のセオリーで、悪い人間は
隠れて貯蓄するってことじゃけん。

次長課長河本の母ちゃんがやらかした
問題覚えとるか?あれが証拠ばい。

[匿名さん]

#842018/08/20 18:39
僕は強かにナマポを絞り取り貯金して趣味に使うことを公言します

とにかくやりくりが上手いです

趣味
貯金、旅行、バイク、チャリダー、昭和レトロの物を収集、野球観戦(刺繍で派手派手のユニフォームを着て)、裁縫、ジオラマ、コスプレ

僕の1年
4月・・・ナマポ親睦お花見、東京旅行(東京以外魅力無し)
5月・・・お祭りに行く
8月・・・花火大会に行く、24時間テレビの募金会場に遊びに行く
9月・・・ナマポ親睦バーベキュー
10月・・・お祭りに行く、東京旅行(海外なんか興味なし、食管理もいい加減でなにを食べさせられるかわからん)
12月・・・ナマポ親睦クリスマスパーティー、大晦日ナマポ親睦蟹鍋パーティー


10月の旅行決定

[5chのゲキカラ◆MWIzMDBh]

#852018/08/20 21:51
>>81
まあ、あんたはあんたの道がある。頑張って生きて行ったらエエ!

[匿名さん]

#862018/08/21 07:17
>>84
要するに、ナマポで貯金ふくめた
コイツのようなやりくりは
犯罪者だってことなのか。
しらんかったわ。

[匿名さん]

#872018/08/21 08:04
>>86
お前さんがアホ過ぎるのじゃないですか?
バカ真面目なのかな?好きにしな!

[匿名さん]

#882018/08/21 09:20
>>87
言いたい放題言ってたら
本物の生活保護者が来ちゃったなw

まあ、大袈裟言うバカの
典型的パターンだわな。

[匿名さん]

#892018/08/21 10:05
>>81
聞いたことあるな。
生活保護下の場合、原則
医療費用を国が面倒見なきゃ
ならんのたが、
医療器具、医療装置を使う場合は
システム上医療機関の費用が
発生するから保護金に宛がわなければ
ならないんだったか。

仰る通りで、問診だけだったり薬とか
なら国の管轄になるから無料。
確かその費用をちょろまかそうとした
結果病状が悪化して死んだ、なんて
言う話を数年前に爆砕ニュースで
取り上げてたような。

[匿名さん]

#902018/08/21 10:09
いいよなぁナマポ

[匿名さん]

#912018/08/21 12:27
羨ましいわ。オレの会社もブラックでイヤになるわ

[匿名さん]

#922018/08/21 12:55
僕は強かにナマポを絞り取り貯金して趣味に使うことを公言します

とにかくやりくりが上手いです

趣味
貯金、旅行、バイク、チャリダー、昭和レトロの物を収集、野球観戦(刺繍で派手派手のユニフォームを着て)、裁縫、ジオラマ、コスプレ

僕の1年
4月・・・ナマポ親睦お花見、東京旅行(東京以外魅力無し)
5月・・・お祭りに行く
8月・・・花火大会に行く、24時間テレビの募金会場に遊びに行く
9月・・・ナマポ親睦バーベキュー
10月・・・お祭りに行く、東京旅行(海外なんか興味なし、食管理もいい加減でなにを食べさせられるかわからん)
12月・・・ナマポ親睦クリスマスパーティー、大晦日ナマポ親睦蟹鍋パーティー

10月の旅行が楽しみだ〜〜〜〜〜〜

[5chのゲキカラ◆MWIzMDBh]

#932018/08/21 13:03
オレもナマポチャリダーです、最近ブロンプトン購入しポタリングしています、酒タバコギャンブルはやりません。毎日楽しくすごしています。

[匿名さん]

#942018/08/21 21:59
>>92
とりあえず犯罪者って
事は解った。

[匿名さん]

#952018/08/21 22:42
士農工商エタナマポ

[匿名さん]

#962018/08/21 22:52
ナマポを生かす意味がわからない

[匿名さん]

#972018/08/22 11:24
>>96
ここで大ボラ吹いてる連中に
対してはな。
天涯孤独でマトモな読み書きすら
出来ない人って、日本にも本当に
いるからな。孤児院とか養護施設に
行くと分かる。
餓死させんのも厳しいしな。
特に平和ボケした日本でそんなことが
あれば、極左どもが大騒ぎして
税金を搾れるだけ搾るだろう。

[匿名さん]

#982018/08/22 12:18
>>94
聞き飽きたセリフ

[匿名さん]

#992018/08/22 12:43
本来、ゴキブリとして生まれるべきものが、神様の手違いで人間に生まれたものがナマポ。
だから、人の形をしているが、知能も性質もゴキブリと同じ。

[匿名さん]

#1002018/08/22 19:28
スレ主。そりゃ間違いやぞ
生活保護になるのが世間では恥ずかしい事や
まだ、非正規で働いとるのが世間からしたらマシや。

[匿名さん]


『非正規より生活保護の方がマシじゃ無いか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL