295
2019/11/12 15:01
爆サイ.com 北部九州版

🚛 運輸・交通全国





NO.5153150

大型トラックドライバーの長距離とどちらが大変?
大型トラックドライバーの長距離と中型ドライバーの地場ではどちらが大変でしょうか?
あと、運転手は気が強くないと駄目ですか?
報告閲覧数299レス数295
合計:

#12016/11/08 15:19
運転してりゃ金貰えるから楽勝
車中泊が好きな人にオススメ(笑)
70過ぎたヨボヨボの爺さんでもしてる位だからな!

[匿名さん]

#22016/11/08 15:35
>>1
それ本当?

[匿名さん]

#32016/11/08 15:37
どちらも簡単 運転すれば良いだけだから
日本語わからなくても大丈夫

[匿名さん]

#42016/11/08 16:00
>>3
アルバイト首にするぞ中国狗

[匿名さん]

#52016/11/08 16:07
>>0
会社選び一歩間違えれば低所得長時間過酷労働とか年間休日極少とかの悪条件が重なりあうぞ!

[匿名さん]

#62016/11/08 16:12
>>5
そんなもんどこでも同じ 目糞鼻糞

[匿名さん]

#72016/11/08 16:26
>>6ええっ何、特に君の所属する安月給貧乏人運送屋の自己紹介ってことな(笑)

[匿名さん]

#82016/11/08 16:28
>>7
ただ飯喰らいが喋るな!臭い

[匿名さん]

#92016/11/08 16:43
↑口が臭いのに無理して喋るな!

[匿名さん]

#102016/11/08 21:19
地場は人当たりが良くなければクレーム電話が鳴りっぱなしになる
人付き合いが苦手な人は長距離一発仕事を勧めている

[匿名さん]

#112016/11/08 23:24
キチガイじゃないと無理よ

[匿名さん]

#122016/11/09 00:00
>>10
長距離とか年寄りばっかじゃん

[匿名さん]

#132016/11/09 20:18
まずは地場からするんだよ>>0

[匿名さん]

#142016/11/12 05:37
>>0
どちらもアホが低賃金でやる仕事

[匿名さん]

#152016/11/12 07:26
車内がゴミ箱の奴って不潔だよな

[匿名さん]

#162016/11/12 11:30
>>12
うちは長距離おりて地場定期してる年寄り多い。

[匿名さん]

#172016/11/12 12:25
所詮底職

[匿名さん]

#182016/11/12 12:29
>>17
絡みたがるバカ😂

[匿名さん]

#192016/11/12 12:51
最近は荷物が減ってきて長距離しても割に合わん 糞会社は特にだ

[匿名さん]

#202016/11/12 13:01
独身時代には思わなかったが、嫁と子供がいると、週末に家に帰れないのはけっこうツラかった。
最近は業界がヒマなのか、週末に家にいるパターンが多い。

[匿名さん]

#212016/11/12 18:09
>>20
家庭に依存パターンの執着野郎(笑)
父は無くとも子は育つってな(笑)
家族命か?綺麗事だろ…男だろ甘えんな。キメー

[匿名さん]

#222016/11/13 03:36
>>21
嫁に棄てられたか?

[匿名さん]

#232016/11/13 03:50
>>21
家に居場所無い奴 乙www

[匿名さん]

#242016/11/13 04:01
>>21
親は無くともじゃね?

[匿名さん]

#252016/11/13 04:10
>>24
ひねりだろ

[匿名さん]

#262016/11/13 08:09
>>21
独身オッサンのひがみ?

[匿名さん]

#272016/11/13 11:39
フルボッコww

[匿名さん]

#282016/11/13 17:18
>>21
成人になった子供さんに見捨てられたか?

[匿名さん]

#292016/11/20 20:20
乱暴運転の大型運転手野郎は、人を殺すまで続けるんやろな

底辺のデカイ自慢もいいが、大事故になるのに他人事で、幼稚なアホやから自覚がたりん。
泣いてもムショ行きやぞ

[匿名さん]

#302016/11/22 13:51
長距離は欲求不満だろうな〜。
しゃぶって濃厚なの絞り出してやりたいな。

[匿名さん]

#312016/11/22 18:16
ともあれ今年は全般的に稼げん年じゃったわww

[匿名さん]

#322016/11/27 14:24
箱の大型は頭が悪い。
頭いらんから馬鹿ばかり

[匿名さん]

#332016/11/27 14:36
寝台に女乗せて浮気する奴っておると?

[匿名さん]

#342016/11/27 19:08
>>33
多数おるやろなぁ?

[匿名さん]

#352016/11/27 19:41
>>34
ですよね。

[匿名さん]

#362016/12/29 23:41
今年も残り数日
トラック運転手で仕事をしている人がいますが大晦日もトラックなんですか?

[匿名さん]

#372016/12/30 00:02
正月は奥さんの枕営業もお休みだからご家族でゆっくり過ごしてくださいねiさん。お疲れ様。

[匿名さん]

#382016/12/30 03:03
>>36
昨日の午前から四日までの予定で休みであります。

ちなみに、お休みが8日までに長引く可能性も有りますデス。

[匿名さん]

#392016/12/30 04:17
>>36
食品関係だから休み無しです

[匿名さん]

#402016/12/30 05:18
>>39
お疲れ様ですm(__)m

[匿名さん]

#412016/12/30 10:08
食品など軽い荷を運んでいる底辺に休みはない

[匿名さん]

#422016/12/30 10:58
長距離トラックの運転手さんは、年収いくら?
バス運転手は給与安い❗人命をあずかっているのに…トホホ

[匿名さん]

#432016/12/30 11:02
>>41
お前無知だな

[匿名さん]

#442016/12/30 11:08
長距離でも手取り30くらい?

[匿名さん]

#452016/12/30 11:22
↑そりゃマジでカスじゃな!プッ

[匿名さん]

#462016/12/30 11:29
えっ?長距離だったら50万?

[匿名さん]

#472016/12/30 13:08
休みなく正月もトラック車中で年を越す
家族持ちにはできない仕事だ
孤独が好きな人間には天職だろう

[匿名さん]

#482016/12/30 18:49
正月仕事はないわ

[匿名さん]

#492016/12/31 02:05
駐車場に停めて寝るくらいなら自宅に帰ればいいのによ

[匿名さん]

#502016/12/31 09:14
マジでトラックで寝てるよオッさん達(笑)

[匿名さん]


『大型トラックドライバーの長距離とどちらが大変?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL