108
2020/12/09 23:03
爆サイ.com 北部九州版

👷 長崎土木・建設





NO.28233

大工はカッコイイ
合計:
#92009/11/03 05:44
鳶鳶言ってるけどどうせ足場屋だべ しかも一足の 大工さんのがすごいよ 俺は鉄骨鳶ですけど三十階以上とかの50のアングルのうえ歩けないでしょそれって鳶なの?

[匿名さん]

#102009/11/04 01:01
プレカット

[匿名さん]

#112010/01/20 15:13
本物の木造大工ってあんまり居ないよね

[匿名さん]

#122010/03/03 17:55
》9
足場屋わ足場の上しか用ゎない足場ゎ基本鉄骨より高くいくから高さならちょっとの差で足場が勝つよ(笑)まぁ〜足場ゎシート張りが一番かんじんだからね

[アコム]

#132010/04/04 12:56

[匿名さん]

#142010/05/04 14:25
俺らの会社いまだにてきざみ

[匿名さん]

#152010/06/16 11:21
組鳶だから鉄骨も足場もやるけど足場掛け大嫌い鳶じゃなくてもだきるからやりたくない重いし
たまに土工さんもやってるっしょ(笑)
まあ一足の足場屋さんより大工さんのがすごいよ ノミが使える大工さんね

[匿名さん]

#162010/08/24 23:26
木造大工いっぱいいるよ!
技能のオリンピックなんてハンパないよ!

[匿名さん]

#172010/12/15 21:31
木造大工もピンからキリまで
宮大工もピンからキリまで
人数だってイッパイいるでしょ
どの仕事だって同じ

[匿名さん]

#182010/12/22 07:19
今日は暇でしたので
パイロンやって
基礎やって
足場組んで
ネット張って
四方転びで
ベビーベットを作っちゃいますた。
疲れた!

[匿名さん]

#192011/01/03 16:44
皆大工さんなんですか

[はぁた]

#202011/06/02 13:36
だと思いますが?

[匿名さん]

#212011/06/21 13:32
鳶職の皆さんのおかげで建前がすごく楽です!
ありがとう(*^ー^)ノ♪

[匿名さん]

#222011/07/18 07:58
建前は
自分達でやれ
それでも大工か
都会の大工は楽ばっかして

[匿名さん]

#232011/07/20 02:56
↑読みにくい。
何て書いてあるかわからん!

[匿名さん]

#242011/08/07 01:37
じゃあ建前しなくて良いからサボっとけよ(笑)

上司に怒られたら「嫌でしゅ書き込みの人達にやらないって約束したんでしゅ」って言えよ(笑)

やってくれ何て頼んでねぇから

[匿名さん]

#252011/09/07 05:06
自分達で加工したのを他の業者に組ませるのは邪道だ
大工のプライドが許さん

[匿名さん]

#262011/10/03 23:29
最近プライド持って仕事してる大工って少ないなー炅

[匿名さん]

#272011/11/27 02:03
俺は鉄骨鳶なのに木造建て方何回か常用でよばれた高さはないけどふらふらしてこわかたよ
なんか大工さんてもっとかっこいいと思ってたのにガッカリ

[匿名さん]

#282011/12/21 15:36
大工さん大変意外に頭使う毎日計算しまくってるわ

[匿名さん]

#292011/12/21 22:17
↑四則計算やろ(笑)

[匿名さん]

#302012/01/20 09:10
何言いよるん!?大工なめんなよ!!

[匿名さん]

#312012/02/07 13:11
↑なめられまくりじゃん(笑)四則計算以外何使うか教えて

[匿名さん]

#322012/03/09 16:57
大工さんかっこいい元カレ大工だった付き合う前までスーツの似合う男が好きだったけど付き合ってからは断然大工さんとか外仕事の人がかっこいいって思うようになった筋肉あるし

[匿名さん]

#332012/04/06 16:08
ってゆーか安い給料でよく毎日汗かいてやってるね。ニートに毛がはえたようなもんじゃん いずれ野垂れ死に↓↓チーン

[ラッキー]

#342012/06/28 17:07
大工も店長も素晴らしい

きくち たーけー談

[匿名さん]

#352012/08/13 08:21
#33やーみたいなわらばーは黙れ建設業してても上にはあがっていける俺たちしんかも現場代理人になってる人もいるし外で働いてるみんな暑いけどお盆休み終わったら頑張ろうなぁ

[匿名さん]

#362012/08/17 13:05
大工なめるなら自分で家つくってみれば!?つくれるならいくらでも文句言っていいよ!!
文句ゆうなら家住むなぁ!!

[匿名さん]

#372012/09/10 11:06
36…お前悲しいな。反論が小学生並みだよ。大工が更にバカにされるだけだろ

[匿名さん]

#382012/12/24 06:15
大工もヘタレばっかやの

[匿名さん]

#392013/02/04 23:19
ぼくの尊敬する人は大工さんです。
ぼくが中学生の時にお家を立ててくれました。
雨の日でも風の日でも一生懸命にお家を建ててくれました。
大工さんの飲んでいるお茶はとても美味しそうに見えます。
ぼくも少し分けてもらいました。
外は暑いのにお茶は冷たくて気持ちよかったです。
高校生になる時にお家は台風で壊れちゃったけど大工さんはすごいです。
大工さんたくさんお家を建ててくださいね。

[ジグソー]

#402013/02/05 17:57
立てて→建てて だよ小学生しっかり勉強しなさい

[匿名さん]

#412013/05/11 17:13
大工へたればっかだけど何か
あなたの家もへたれが建てたんですよ

[匿名さん]

#422013/06/13 05:51
大工へたればっかだけど何か
あなたの家もへたれが建てたんですよ

[匿名さん]

#432013/07/07 18:14
40 人の揚げ足とるのに必死だな。
何故変換ミスに気づかない?

[匿名さん]

#442013/08/24 10:00
↑↑
意味わかりませんよ
あんぽんたん

[匿名さん]

#452013/10/04 04:16
アホの集いだな

[匿名さん]

#462013/10/10 03:32
大工はアホですから

[匿名さん]

#472013/12/17 06:37
私のおに気も、大工さんだょ毎日、一生懸命 お家建ててますあの、ニッカ姿に タオルのはちまき姿が たまりません

[匿名さん]

#482013/12/20 08:30
大工もニッカはくひと少なくなったなぁ

[匿名さん]

#492014/01/06 17:06
ニッカポッカ

[匿名さん]

#502014/03/01 21:21
ニッカーボッカ

[匿名さん]

#512014/03/29 13:11
#48 へぇ〜最近の大工さんは、ニッカ履かないのニッカ姿はかっちょいいのに

[匿名さん]

#522014/04/26 18:44
文句言うなら住むな〜 …餓鬼かよ
何て言われようが『仕事貰ってる』って立場わきまえてない発言じゃんかよ

[匿名さん]

#532014/05/20 14:43
私の彼は大工さん。毎日家を作ってます。

しかも、肉体と精神を鍛えるために毎朝4時30分から10キロ走ってます。

元旦那はサラリーマン。会社でちょっと嫌なことがあるとウジウジ休み、働かないヒモ男でした。

それにひきかえ、今の彼は男らしくて生きざまが格好良い。

頭も良いと思う。アホじゃ図面みて一から家なんて作れない。

生まれて初めて父親意外に尊敬した男性が大工さんです。

[あい里]

#542014/08/15 09:07
おまえら大工なめんなよ?
俺は中学しかでてないが、夜間の専修学校通って、1級建築士を取ったぜ!
まあ、専門とか大学でてれば実務経験が大幅に免除されるから、早く受験できるからいいかもしれんが、現場じゃつかえない。
20過ぎて新人で入って来た高学歴な人達、使えない。高学歴が邪魔して変にプライドがたかい。
こちとら、16から親方に住み込みで付いて修行して20で年季があけて一人前なんだぜ?
学はないが腕がある!
でも、少しは学が必要と思って2級建築士をとり、実務経験ができたから1級建築士を受けて、一発合格!一緒に授業うけてた大卒の兄さんは学科試験すらうからねぇ。
俺を中卒なんですか〜なんて小馬鹿にしてたくせに、落ちてやがる。

大工はたしかに、いわゆる3Kだし、実際に、ホントにこいつはアホか?(勉強ができるできないじゃなく、仕事ができないやつ)っていうのもいるのは事実。
でも、そういう連中は大工とは言わない。
だから、そんなクズみたいなのと一緒にしないで。
お願いします。

[匿名さん]

#552014/09/07 09:25
おまえら大工なめんなよ?
俺は中学しかでてないが、夜間の専修学校通って、1級建築士を取ったぜ!
まあ、専門とか大学でてれば実務経験が大幅に免除されるから、早く受験できるからいいかもしれんが、現場じゃつかえない。
20過ぎて新人で入って来た高学歴な人達、使えない。高学歴が邪魔して変にプライドがたかい。
こちとら、16から親方に住み込みで付いて修行して20で年季があけて一人前なんだぜ?
学はないが腕がある!
でも、少しは学が必要と思って2級建築士をとり、実務経験ができたから1級建築士を受けて、一発合格!一緒に授業うけてた大卒の兄さんは学科試験すらうからねぇ。
俺を中卒なんですか〜なんて小馬鹿にしてたくせに、落ちてやがる。

大工はたしかに、いわゆる3Kだし、実際に、ホントにこいつはアホか?(勉強ができるできないじゃなく、仕事ができないやつ)っていうのもいるのは事実。
でも、そういう連中は大工とは言わない。
だから、そんなクズみたいなのと一緒にしないで。
お願いします。

[匿名さん]

#562014/10/07 01:39
一級で大工名乗るな!
めぐせー!
一級は腕に関係ねー!
一級持っとる大工にロクな奴いねーから!

[匿名さん]

#572015/01/12 02:54
♯56は負け惜しみやろ。
♯55さん凄いな!!尊敬するよ。
大工は学歴良くても腕がなければ話にならんし!この前大卒の兄ちゃん半年で辞めていったよ。腕とかの前に根性がなかったわぁぁ!!
辞めていった時笑ってしまったよ。

[匿名さん]

#582015/01/17 02:45
55と57同一人物やん(笑)お疲れ様
ちなみに、もし55が本当に凄い人でも、他人を平気でクズとか言う人間性に問題あるんじゃない?

高学歴バカにしてるけど、努力しなきゃ学歴は手に入らない。
勉強は経験じゃどうにもならないから、おそらく立派な大工になるよりよっぽど難しい事を沢山勉強しなきゃならない。

半年で辞めた大卒の兄ちゃん、就職決まるまでの稼ぎ場所だったのかもよ?
そんなことも考えずに、平気で他人バカにしないほうがいいんじゃない?

[匿名さん]


『大工はカッコイイ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL