186
2024/01/31 14:59
爆サイ.com 北部九州版

🧢 高校野球全国





NO.4937675

全国留学生寄せ集めの元祖はPL学園
半世紀以上昔から尾花は和歌山。金石は岐阜。など創部当初から全国各地から集めてたがな。PL学園出身のプロフィール見れば分かる
報告閲覧数233レス数186
合計:

#1372016/08/15 17:42
和歌山強いがな

[匿名さん]

#1382016/08/15 17:46
>>137
断トツで和歌山の勝ちだよ。大阪は他県民の留学生ぬきでは野球できないからねw

[匿名さん]

#1392016/08/15 17:59
過疎化が進んでる和歌山から今でも関西少年野球や日本全国で名が通った中学生の素材は第二のPL、日本桐蔭に奪われるからね。和歌山は昔から狙われるw 和歌山可哀想。他県民に全て助けてもらってんだから大阪人は何か勘違いしてんやないか?

[匿名さん]

#1402016/08/15 18:07
>>137
強いよ

[匿名さん]

#1412016/08/15 18:33
レスリングの銀メダリスト太田選手は青森出身。

高校は山口県の名門校へ やっぱり志ある人はすばらしい。

[匿名さん]

#1422016/08/15 18:42
何で大阪は昔から他県民留学生に助けてもらう野球しかできんのやろかね?人口多いのにw

[匿名さん]

#1432016/08/15 18:47
>>142
大阪は、大阪府外に選手輩出しても強い!

[匿名さん]

#1442016/08/15 18:56
>>141
そうそう選択の自由

[匿名さん]

#1452016/08/15 19:03
>>143
関西ボーイズでも大阪は日本一のボーイズ大国だしブローカービジネスで全国にルートが沢山あるから流出は当たり前だけど、全国や近畿からの助っ人スカウト留学生がいないと大阪でも甲子園でも勝てない大阪が、レギュラーに二人しかいない光星を第二大阪代表やら大阪光星呼ばわりしたり、秀岳館や明徳を関西代表呼ばわりして他県民小馬鹿にできる立場??

大阪が近年でもその大阪桐蔭以外で甲子園で活躍して強かったチームある?

優勝回数、勝率も全て他県民からの力を借りての成績なんだから弱い人狙って小馬鹿にするのはやめろよ

分かったか?

[匿名さん]

#1462016/08/15 19:10
>>143
そうだ、そうだ!!

[匿名さん]

#1472016/08/15 19:12
自演の癖が凄い(笑)

[匿名さん]

#1482016/08/15 19:13
履正社さん、まあせいぜい頑張ってね
アンタんとこだけだよ、残りw

[匿名さん]

#1492016/08/15 19:28
>>143
大阪が強くなったのはPLのおかげ
寄せ集めて大阪のレベルが上がった
そのやり方が地方へまわってるよ今
大阪に敵わないから

[匿名さん]

#1502016/08/15 19:30
今は大阪強だから
地方に散らばる

[匿名さん]

#1512016/08/15 19:33
狭い日本。これからは地域関係なく好きなチームを応援する。

[匿名さん]

#1522016/08/15 19:46
(≧∀≦)

[匿名さん]

#1532016/08/15 19:56
>>145
正論の正義

大阪悪は滅びろ

[匿名さん]

#1542016/08/15 20:01
徳島1位

[匿名さん]

#1552016/08/15 20:04
>>135
57年の箕島は箕島史上最強とも言われ、優勝候補本命だった! 東の横綱上尾、新入幕の明徳との激戦を経て、関西対決だった! 9回にまたしても箕島が逆転するかと思われたが… 勝ったPL関係者は横綱に勝ったと喜んだそうだ!

[匿名さん]

#1562016/08/15 20:09
>>155
和歌山は、大阪より早く全国優勝している

[匿名さん]

#1572016/08/15 20:25
タコか?
広島商でも四国四商でん学区制が緩い時代やメディアも突っ込まない時代なんかに色々なやり方で入学させてるわ!
中3、3学期に転校させて金銭、生活面倒見るからと下宿させて通わせるとか金持ち関係者が自宅解放して数人住まわせるとか定時制に入れて野球させるとかな!

[匿名さん]

#1582016/08/15 20:30
>>151
それでいいのだ

[匿名さん]

#1592016/08/15 21:22
珍しく静かやなw
大阪トンマまたやらかしたか? 大爆笑
自己紹介のやり過ぎ、なりすましには気をつけましょうw

野球素人がいなくなったら野球を知ってる人だけで何て平和なんだwww

[匿名さん]

#1602016/08/15 21:27
>>156
古い!

[匿名さん]

#1612016/08/15 21:35
関東からあまり取って無いんじゃ無いの?

[匿名さん]

#1622016/08/15 23:17
ほんとだ>°))))彡 大阪トンマがいない!? どこにもいない!! つまらん まじでまたか?w 懲りないキチガイはこの夏で二回目やろうが?学習能力なさすぎ爆笑 惨めな負け犬の自己紹介見たいよぉ〜 早よう戻ってこいよ 新しい自己紹介考えてこい♪ 大爆笑

[匿名さん]

#1632016/08/16 12:23
(≧∀≦)

[匿名さん]

#1642016/08/16 12:33
野球留学外人部隊の元祖は倉吉北(鳥取)だろ。
ソリコミ頭に眉毛無しみたいな・・・
ガラの悪さだけが目立った大阪軍団。

[匿名さん]

#1652016/08/16 12:52
>>164
谷繁の江の川もそうじゃなかったっけ?

[匿名さん]

#1662016/08/16 12:57
>>165
うん、島根の江の川と開星も大阪・兵庫軍団だった。

[匿名さん]

#1672016/08/16 13:24
>>164
倉吉北がそういった風貌の生徒がいた時代は報徳金村の時代。それにスカウトで集めたわけでもない。スカウト寄せ集めPLの歴史には足元にも及ばない。谷繁も浅い。

ボーイズなどの少年野球は45年まえにでき全国に普及。その少年野球チームの全国からのスカウト寄せ集めはPLから始まり、全国にそれが当たり前になった。

[匿名さん]

#1682016/08/16 13:53
その少年野球チームから日本代表などの素材だけをスカウトで集める究極の私学が大阪桐蔭

[匿名さん]

#1692016/08/16 14:01
元祖は学校法人 帝京学園の帝京大学系属帝京高校サッカー部です、PLじゃないね!

[匿名さん]

#1702016/08/16 14:05
各部活ごとに元祖校を調べて全部言うべきですよ、野球、サッカー、バレー、バスケ、ラグビーとかも。団体競技の球技の部活だけでいいですよ。

[匿名さん]

#1712016/08/16 14:11
>>170
あなたが言いなさい。
サッカー、バレー、バスケ、ラグビーは興味ないし野球のことをレスしてます

[匿名さん]

#1722016/08/16 14:12
>>169
?????

[匿名さん]

#1732016/08/18 18:12
(≧∇≦)

[匿名さん]

#1742016/08/18 19:34
岩手花巻東は地元人だけですごい

[匿名さん]

#1752016/08/18 19:58
(’-’*)

[匿名さん]

#1762016/08/18 21:11
(≧∇≦)

[匿名さん]

#1772016/08/20 15:44
( *`ω´)

[匿名さん]

#1782016/08/20 15:50
尾花高夫・吉村禎章が好きかな〜

[匿名さん]

#1792016/08/22 19:28
(’-’*)

[匿名さん]

#1802016/08/22 20:37
>>139
筒香は横浜にとられた

[匿名さん]

#1812016/08/22 20:42
>>166
開星は地元島根

[匿名さん]

#1822016/08/22 20:43
箕島も県外選手はいた

[匿名さん]

#1832021/11/24 19:58
そうなんだ

[匿名さん]

#1842021/11/24 20:10
S級乱獲の元祖は、大阪桐蔭、明豊やで(´o`)

[匿名さん]

#1852024/01/31 10:59
倉吉北だな

[匿名さん]

#1862024/01/31 14:59最新レス
>>180
筒香が強引に横浜に乗り込んだんだろう

[匿名さん]


『全国留学生寄せ集めの元祖はPL学園』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板