1000
2024/06/17 08:11
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.10573406

福岡工業大学附属城東高校
最近あまり聞かないがどうなってるの?あの強かった城東・東福岡・柳川は低迷化してるの?
報告閲覧数2.4万レス数1000
合計:

#9512024/06/07 07:00
>>949
九州は他にも阪神の岩田投手を輩出してるが伝統的に貧打なんだよね

[匿名さん]

#9522024/06/07 07:44
城東もプロ行った選手いたけど今じゃ梅野だけか
笠原も賭博なかったらまだやれてたんじゃ?

[匿名さん]

#9532024/06/07 07:47
プロ志望の選手は連絡ください!

[匿名さん]

#9542024/06/07 07:51
>>953
連絡先教えてください

[匿名さん]

#9552024/06/07 07:55
>>954
rezabu@simaenaga.com

[匿名さん]

#9562024/06/13 15:36
頑張れ電波!

[匿名さん]

#9572024/06/14 16:56
ノーシード爆弾の中で城東だけ南部シードの大牟田ブロックとは・・
東福岡、筑陽、九州、第一、祐誠は北部シードのブロックに入ってるね

[匿名さん]

#9582024/06/14 19:00
大牟田には勝てるやろ

[匿名さん]

#9592024/06/14 19:10
大牟田は大丈夫。評判ほどない。こわい相手ではない

[匿名さん]

#9602024/06/14 19:19
大牟田、打たないよ。打線弱い。

[匿名さん]

#9612024/06/14 19:26
がんばれ城東

[匿名さん]

#9622024/06/14 19:40
普通に勝つよ大牟田には伝統校とポッと出は差がつくよ夏は特に

[匿名さん]

#9632024/06/14 19:46
>>962
同感。大牟田は評判ほどない。

[匿名さん]

#9642024/06/14 19:54
>>963
ありがとう

[匿名さん]

#9652024/06/14 19:56
>>962
負けたら終わりの夏はユニや名前に相手が萎縮して自滅する事多いから本当にソレ大きいよ😤

[匿名さん]

#9662024/06/14 19:59
>>965
今の城東にそのイメージあるかな?
大牟田はピッチャーもいいし不安だよー
頼む、勝ってくれー

[匿名さん]

#9672024/06/14 20:01
>>966
いやいやまだまだあるでしょ。北部の人間に南部4強聞けば入るぐらいにはネームバリューあるよ毎年ピッチャー凄いし

[匿名さん]

#9682024/06/14 20:02
>>967
今年もピッチャーいい?

[匿名さん]

#9692024/06/14 20:06
>>968
大堂とか普通に県トップレベルだよ控えも遜色ないし

[匿名さん]

#9702024/06/14 20:12
えじゃぁ、なんでシードとれなかったん?春大も勝てなかったん?

[匿名さん]

#9712024/06/14 21:14
今年は城東の夏になる

[匿名さん]

#9722024/06/14 21:21
>>971
春日にも負けたのに?
沖にも負けてるのに?

[匿名さん]

#9732024/06/14 21:57
>>970
福岡地区大会であと1勝してれば沖学園のとこに城東がシードとして入れたんやけどね

やっぱシードの方が有利だわ

[匿名さん]

#9742024/06/15 07:33
>>971
上等だぜ!

[匿名さん]

#9752024/06/15 08:19
>>969
へぇー。県内トップレベルのピッチャーいるチームはそれなりに成績おさめてるけどね

[匿名さん]

#9762024/06/15 10:00
>>973
ピッチャーはどれくらいのレベルなのかな。今年は他校もピッチャー豊作で、総合力がないと中々勝てないと思うが。
大牟田は突破できるとは思う。あそこは不安定で、ピッチャー頼みのチームだし、城東のピッチャー陣を打ち崩せないだろう

[匿名さん]

#9772024/06/15 10:09
いや、普通に城東ベスト8はかたいやろ。正直大牟田こわくない。コールドもいけるかも。

[匿名さん]

#9782024/06/15 10:34
ひいきめなしに、大牟田とはどうなりそう?

[匿名さん]

#9792024/06/15 10:40
大牟田戦俺は勝てると思うけど楽勝ではないかなと
夏は雨とかで順延とか試合時間変更あるから大変だしやっぱ何があるかわからない

[匿名さん]

#9802024/06/15 10:47
>>978
4-1で城東

[匿名さん]

#9812024/06/15 10:53
>>979
まじか。大牟田そんなないの?

[匿名さん]

#9822024/06/15 11:39
デカい口叩くのやめとけ

[匿名さん]

#9832024/06/15 11:41
いや、城東はダークホース。大牟田の山に入ってお気の毒みたいに言う人もいるけど、多分余裕で勝てるよ。

[匿名さん]

#9842024/06/15 11:47
城東も散々第一や柳川にやられてきたからね
たぶん大牟田のほうがやりづらいと思う

[匿名さん]

#9852024/06/15 12:43
なんでこんなに城東は期待されてるの?

[匿名さん]

#9862024/06/15 13:59
昨夏に初戦敗退したのもあると思う
そういうチームって翌年上位に来ることは良くある

[匿名さん]

#9872024/06/15 14:56
ノーシードなのに、、
強いならシード
とれてますよね?

ノーシードとは
結果残してないから
ノーシード!

強いなら秋、春
結果残すよな!

イキガルナ
雑魚野球部藁わらワラ

[匿名さん]

#9882024/06/15 14:57
>>985
期待してないよ
極稀なバカ贔屓してる人が何回も同じ書き込みしてるだけ。
強いならシードされてます。

[匿名さん]

#9892024/06/15 15:03
勝ったチームが強い
試合当日にわかる

[匿名さん]

#9902024/06/16 10:28
南部最強ノーシード爆弾は福工大城東
ノーシード爆弾、九産九州、筑陽、福岡第一、福岡工業、祐誠、東福岡、博多あたりか
シード校も安泰じゃない

[匿名さん]

#9912024/06/16 10:33
>>985
春季大会で福岡大大濠に勝った
投手力安定してるし、毎年のことだが試合運び上手い

[匿名さん]

#9922024/06/16 10:34
↑スマン地区大会だった

[匿名さん]

#9932024/06/16 13:41
>>991
毎年試合運び上手いなら、毎年どれくらいの成績おさめてる?
それならシードとれてるはずだが、、、

[匿名さん]

#9942024/06/16 13:53
>>992
B組相手に?

[匿名さん]

#9952024/06/16 14:01
すげー暇そうなやつが粘着してますやん
掲示板開きっぱななん?

[匿名さん]

#9962024/06/17 00:01
>>994
大濠の左投手は3番手だが主力投手
内・外野守備位置変更してたけど全員主力だった
何も知らないんだなww

[匿名さん]

#9972024/06/17 00:24
福岡地区大会ベスト4福岡大大濠スタメン
先発投手は左3番手投手MAX140キロ超
エース→ファースト
ファースト→セカンド
セカンド→サード
サード→ライト
レフト→センター
スタメンレフトは糸島ボーイズ出身
いつもでてるセンターがいなかっただけ

[匿名さん]

#9982024/06/17 07:58
>>997
んー、わかったわかった
それならなぜシードとれなかった?

[匿名さん]

#9992024/06/17 08:04
ピッチャーいいんだよね。左も右も。打線はどう?今シーズン、城東の試合見れてなくてわからないから誰か教えてください。

[匿名さん]

#10002024/06/17 08:11最終レス
たしかに打線気になるわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL