600
2024/06/15 23:21
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.11690635

東海大学付属福岡高校⑦
在学生が上級生から粘着テープで体を畳に固定され、強制的にわいせつな行為をされたうえ、その様子を撮影した動画をSNSで拡散されるなど、10件のいじめが原因で自殺者がでたことが確認された宗像市の私立高校
報告閲覧数3.5万レス数600
合計:

#5512024/05/01 12:41
夏は投手が2枚、3枚いないと厳しいんじゃないの

[匿名さん]

#5522024/05/01 18:17
>>537
スーパー1年生ってスーパーでバイトしている1年生のことじゃないのか?w

[匿名さん]

#5532024/05/02 02:56
夏、最低3試合はコールドで勝ち上がって投手陣を休ませる作戦でいきたい

[匿名さん]

#5542024/05/10 16:26
例の事件の裁判、控訴された上級生側は争う姿勢って、、またこれで学校が他の部にも聴取しまくるんだろ?もう部活どころじゃなくなるぞ…アホだろ。

[匿名さん]

#5552024/05/10 22:01
>>554
損害賠償請求の棄却ですか・・・
被害者の親は加害者の名前や顔を知っている。もう完全にブラックだよ。それなのに加害者の中には「自害といじめの因果関係は不明」とこの学校の責任者が言っていた言葉を使いまわして責任逃れをする非道なヤカラまでいる。
この学校の生徒の感覚大丈夫か?人間性疑うぞ?

この学校の生徒にはかかわってはいけない。

[匿名さん]

#5562024/05/13 06:40
>>555
イジメというかレイプまがいのことをするバカに常識を求めてはいけない。
学校も終わってる。

[匿名さん]

#5572024/05/13 14:44
自殺の話は宗像板やろ

[匿名さん]

#5582024/05/15 07:29
損害賠償請求棄却のニュースの数日後に学校公式が公開したのは、在校生の「母の日、お母さんありがとうメッセージ」。遺族の母親の気持ちを逆撫でする、ある意味意図的な挑発なんだろうか

[匿名さん]

#5592024/05/15 18:37
全国屈指の好投手に注目が集まるが打撃も県内で九州国際と肩を並べる打線と思う。これから夏に備えて調整し春と一回り成長した新生東海を期待してます。ガッツマンの集まり東海野球を見せつけてやろうぜ!

[匿名さん]

#5602024/05/15 21:49
秋、とある球場に試合見に行った時、前に座っていた詳しそうなおじいちゃんが一緒に来ていた孫に東海は夏に強くなるチームだ、今はまだまだと言っていた。まだまだでも選抜出たし良かったよ。
夏に強くなるって言葉信じたい。

[匿名さん]

#5612024/05/15 21:53
>>558
ひっでー話だな!!
本当に学校関係者には人間の心っていうのはあるのか?

[匿名さん]

#5622024/05/16 10:53
夏は打撃戦だからあると思うけどな

[匿名さん]

#5632024/05/16 12:49
申し訳ないけど選抜のような試合じゃ夏はないよ。昨秋九州大会でもバッテリーミス。コントロールは悪いしキャッチャーはボールを逸らしすぎ。キャプテンという立場なんだから体で止めないと。夏は西短、九国、筑陽、大濠、城東、東筑
今年は、春日も強い。最低三人はピッチャーがいる。選抜大会でのミスを夏に活かして  穴見寛

[匿名さん]

#5642024/05/16 17:24
>>563
お前あんまり書き込むなw
ど素人丸出しw
筑陽入れ出る時点で馬鹿丸出しw

[匿名さん]

#5652024/05/16 19:58
最近なら去年5年前と7年前が強かった。
一回でも夏出れてればなぁ
今年のチームは夏にならないとわからない

[匿名さん]

#5662024/05/16 20:17
筑陽は夏、強いぞ
飯塚、大牟田も絶対勝ち上がってくるから
東海は、昔から一点差負けって多い気がする
一点を守りきる野球、一点を取りに行く野球、無駄な一点を与えない野球をする学校が強いんです。

[匿名さん]

#5672024/05/16 20:19
>>566
筑陽はない

[匿名さん]

#5682024/05/16 21:59
この学校にとってバットとは人を殴るための道具だから。
この学校の生徒で野球部にバットで殴打され大けがを負った人知ってるぜ。

[匿名さん]

#5692024/05/18 07:59
東海は、甲府を勇退された村中先生を招いて臨時的でいいのでチームを見てほしい。もしくは、菅生の若林先生も。全国の東海系列の底上げにも繋がる。相模の門馬先生を手放したのは非常にもったいない。福岡は全国的に弱いし、結果が出てないから、そういう指導者から見たチーム作り、戦い方など体験するだけでもレベルが上がると思う。

[匿名さん]

#5702024/05/18 08:41
>>567
昨夏に九産にコールド負け食らってる時点で信用できんよね

>>569
門馬さんが万が一来てくれても、若生さん時みたいに福岡高野連から村八分されてすぐ辞めそうやわ

[匿名さん]

#5712024/05/18 08:44
門馬さんは福岡には勿体無い。
福岡の指導者は今くらいが丁度いい。

[匿名さん]

#5722024/05/18 11:17
>>564
まあ、そう言ってやるな。監督代わってまともな投手いなくなったし試合中の選手起用からカード切りかたからいろいろおかしいけど何だかんだ試合後半にやたら強いのは夏の大会じゃ嫌なもんだ。

[匿名さん]

#5732024/05/18 11:18
予選は楽しいから、今のままでもいい
激戦区と言われながらも夏は30年以上ベスト4ないんだから、チーム数が多いだけだもん

[匿名さん]

#5742024/05/18 16:12
どの学校も昔からあるとは思いますが、レギュラー選手の親がやたらに練習や試合、寮にまでやってきて監督に寄り添っては、お茶など差し入れしてるところをよく見てました。その選手は打てないのに4番でした。監督と親が陰でそんな事やってると、その選手を使わないといけなくなるでしょ。今は、その様な事がないことを信じてます。ちなみに、東海大五時代の野球部OBです

[匿名さん]

#5752024/05/18 17:33
スタメンは春のままでいいと思う。
唐崎が調子よかったら1番起用面白い。

[匿名さん]

#5762024/05/19 02:35
佐藤以外使い物にならないままキャッチャーも相変わらずポロポロこぼしまくるまま夏を迎えそうだな

県大会までは問題無しだろうが試合間隔詰まってきた頃にボコボコにやられそう

[匿名さん]

#5772024/05/21 21:40
>>576
夏は佐藤くんだけでは勝てません。
早く2番手3番手を育てないと。

[匿名さん]

#5782024/05/21 22:55
>>577
沢山いるので大丈夫!

[匿名さん]

#5792024/05/22 08:04
春夏連続甲子園行くっペ

[匿名さん]

#5802024/05/22 11:14
南部なら県大会も危ういかもよ(笑)

[匿名さん]

#5812024/05/22 16:10
>>580
北部の学校はどこもそう。

[匿名さん]

#5822024/05/22 22:08
>>580
じゃあ、南部の高校が高確率でベスト4、8に残れない理由は?
春は強いけど夏は苦手だから?

[匿名さん]

#5832024/05/23 04:49
北部いけてよかったよな
2000年あたりはノーシードで県大会もなかなか来れない時代だったから

[匿名さん]

#5842024/05/23 22:34
南部は予選からエース登板させないといけない。北部はエースは県大会からでアンパイ。省エネで勝ち上がれるよね!

[匿名さん]

#5852024/05/23 23:08
>>583
20年以上前の話ばかりしつこいなw
南部のクソジジイ。さっさくたばれや

[匿名さん]

#5862024/05/23 23:17
>>584
それだけ弱小校が群雄割拠してるからだろ?w

[匿名さん]

#5872024/05/24 08:26
無駄な失点さえなければいけるぞ
佐藤君頼むぞ

[匿名さん]

#5882024/05/24 13:59
もう、この学校辞めて別の高校に入学した方がいいよ。
いじめだらけやん。
遠賀や若松商業、筑豊地区の県立高校が定員割れだからそういう学校に入るといいよ。

[匿名さん]

#5892024/05/24 14:03
東海はそんなことないヨ!

[匿名さん]

#5902024/05/24 14:50
定員割れの公立高校もう直ぐ統廃合の危機!!
逆に今直ぐ転向した方が良くない。

[匿名さん]

#5912024/05/24 16:10
攻撃は小細工野球は城東と似てる、小細工しないと勝てない野球は公立だけで十分

[匿名さん]

#5922024/05/25 16:01
定員の>>590
何も知らないやつがいうなよ。
統廃合になるには極端に生徒が集まらないとか条件がある。
今存続している定員割れの県立高校たちは、定員の半分以上は集まっている。だから簡単に統廃合しない。

[匿名さん]

#5932024/05/25 17:11
遠賀ファンまた現る

[匿名さん]

#5942024/05/25 17:15
>>591
何か読みにくい

[匿名さん]

#5952024/05/26 15:36
>>593
ファンっていうかここよりましだろ?

じゃあ、直方のスポーツコースに進学すればいい。
常に定員割れだぞ?スポーツをするにはうってつけだ。

[匿名さん]

#5962024/05/26 18:14
>>595
それは選手が決める事だからここに書いても
直方と遠賀に書いたらいいよ

[匿名さん]

#5972024/06/11 20:23
九国倒して甲子園行ってくれ!応援してるぞ!

[匿名さん]

#5982024/06/13 15:33
頑張れ東海!

[匿名さん]

#5992024/06/15 22:10
本気で狙える夏初出場
またミラクル起こしてくれ

[匿名さん]

#6002024/06/15 23:21最新レス
今年は追われる立場だ秋大会と同様に普段通りの野球を心掛ければ県内は敵無しと思う、普段通りの野球で夏も狙うぞ。

[匿名さん]


『東海大学付属福岡高校⑦』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL