327
2024/06/22 19:27
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.11704309

飯塚高校⑤
合計:
👈️前スレ 飯塚高校 ④
報告 閲覧数 2.3万 レス数 327

#1282024/03/23 11:04
飯塚大苦戦してんじゃん

[匿名さん]

#1292024/03/23 11:29
メンバー落としてた

[匿名さん]

#1302024/03/23 11:38
古賀竟成館に大苦戦(4-2)しましたね~(>д<*)・・・
再三チャンス作りながらあと1本が出ず、浙攻続きで吉田監督の雷が落ちるでしょうね~(>д<*)・・・

[匿名さん]

#1312024/03/23 11:53
>>130
帰って練習だろうなー

[匿名さん]

#1322024/03/23 15:23
>>131
12安打してるので打てなかった訳では無いのでしょうが四球も失策2もあってあれだけチャンスを作りながら4得点しか出来なかった事は次に向けて大きな反省材料ですね!(>д<*)・・・
ま~前回16得点した後だから良くある事ですが次に向けてしっかり修正して調整して欲しいですね!(^.^)
ちなみに投手起用は①肥後→⑪野中でした!(^.^)

[匿名さん]

#1332024/03/24 12:23
あと詳細はよく知らないけどまだ表とってるのかな?
じゃんけん負けてるだけの可能性あるけど

[匿名さん]

#1342024/03/24 14:06
何でサッカーはコイントスなのに野球はじゃんけんなんやろな

[匿名さん]

#1352024/03/24 14:24
>>133
行橋戦も表の攻撃でしたね~(>д<*)・・・
連続でじゃんけんに負けてる可能性がありますが
まずは次戦の星琳、表裏の攻撃か注目してみましょう!(^.^)

>>134
でもじゃんけんの方が一応公正的ですよ!
コインの場合審判がコインを投げてるし(>д<*)・・・

[匿名さん]

#1362024/03/24 15:05
先攻は打者の打席を1イング増えるので何処の学校も練習試合から先攻を希望するので普段の流れで公式戦も先攻を希望する流れだよ。

[匿名さん]

#1372024/03/24 17:32
古賀竟成館も秋東海大福岡相手に3対2だったから実力はあるはず
次の星琳も実力あるけど飯塚なら勝てると信じたいね

[匿名さん]

#1382024/03/24 17:45
>>136
確かに先攻は必ず9回まで攻撃出来るし先手必勝と言う意味ではいいのかもしれませんが、タイブレークが導入された以上終盤同点の場合後攻が圧倒的に有利なのは間違いないので出来たらトス(じゃんけん)に勝ったら後攻を取って欲しいですがね~(>д<*)・・・

>>137
この北部パートの中では一番の相手だと思いますが、古賀戦の拙攻などの課題点を修正して調整して挑んで欲しいですね!(^.^)

[匿名さん]

#1392024/03/24 18:33
>>137
飯塚対星琳は初じゃない?
飛ばないバットだし、楽しみな1戦。

[匿名さん]

#1402024/03/24 19:45
星琳では相手にならないかと

[匿名さん]

#1412024/03/24 20:52
>>139
初めてではないですよ!(^.^)
小倉商、戸畑工戦とどちらも接戦をしぶとく勝ち抜いて来てるので侮れない相手ですね!(^.^)

>>140
いやいや昨年夏の北九州新人戦も優勝してるしここ2戦も1点差の接戦を勝ち切ってるので油断は大敵です!(^.^)

[匿名さん]

#1422024/03/26 19:00
今年はズバ抜けたピッチャーがいないね

[匿名さん]

#1432024/03/26 21:51
>>142
ここ数年は白濱、藤原とプロに入ったピッチャーが居たし中村も居ましたからね~(>д<*)・・・
確かに絶対的なエースは居ませんが肥後、中島を中心に野中や新2年生のピッチャーも含めて複数居るので、継投で繋いで行けば失点はある程度計算は出来るのではないですかね~!(^.^)
それよりも打力の方が秋口に比べてどれくらい上がっているのかそちらの方が心配ですね~(>д<*)・・・

[匿名さん]

#1442024/03/27 08:11
今年は、チーム一丸で優勝目指して頑張ってください。

[匿名さん]

#1452024/03/27 09:41
北野のバッティング好きだった。THE左バッターって感じの構え、スイングが

[匿名さん]

#1462024/03/27 10:09
西ポン負けたな(笑)

[匿名さん]

#1472024/03/27 10:20
>>146
ポンは頭良い学校には
勝てないな(笑)

[匿名さん]

#1482024/03/27 12:09
追いつかれたな~

[匿名さん]

#1492024/03/27 21:12
今日の星琳戦は打線が爆発しましたね!(^.^)
ま~星琳の投手陣の出来もあるかもしれませんが前回の古賀戦の拙攻続きで吉田監督の厳しい激が飛んだと思われますが反省が生きたかもですね!
投手陣も2失点で抑えたし星琳相手でこの結果(14-2)は評価出来ますね!(^.^)
次の中間戦も気を抜かず引き締めて頑張って欲しいですね!(^.^)

[匿名さん]

#1502024/03/27 21:22
行橋戦でレフトにホームランを打った背番号20番は誰ですか?

[匿名さん]

#1512024/03/27 21:23
星琳が弱過ぎたのか谷間世代なのかな。
夏はベスト16、8までこれないね!
強い時は強いけど今年は期待できないかな

[匿名さん]

#1522024/03/27 21:39
>>151
星琳に対しての話ね

[匿名さん]

#1532024/03/28 08:55
>>150
新2年生の野中君、外野手です。

[匿名さん]

#1542024/03/29 13:15
今日も快勝しましたね!(^.^)
打線は古賀戦の反省が生きてる感じですね!(^.^)
ベスト8まで勝ち上がったのでとりあえず夏のシードは何とか北部2位でいけそうですね!(^.^)
準々決勝(太牟田vs久留米商の勝者)は楽しみですね!(^.^)

[匿名さん]

#1552024/03/29 18:58
>>154
2日市民球場観に行くので大牟田に勝ち上がってもらって境くんの様な左の好投手をどれだけ打てるか見たいです。

[匿名さん]

#1562024/03/29 22:00
>>155
九国の田端も居ますが太牟田の境は間違いなく2024福岡のNo.1左腕だと思いますね!(^.^)
太牟田が勝ち上がった来てらおそらく境(先発)でしょう!(^.^)
昨夏打てなかったし(2得点)、リベンジも含めて打線がどれだけ上がってるのかを見るにはもってこいの好投手ですしね~(>д<*)・・・

[匿名さん]

#1572024/03/29 22:08
反対の山も九国と東筑がまた当たると思われてたが東筑が東筑紫学園に大逆転負けしたし何が起こるか分からん

[匿名さん]

#1582024/03/30 06:41
顔文字って何者なんだろうね

[匿名さん]

#1592024/03/30 07:44
アドベンチャープールで待ってるよドキドキうどん食べよう

[匿名さん]

#1602024/03/30 09:29
飯塚みたいなポンコツ高校が勝つの嫌です。

[匿名さん]

#1612024/03/30 13:12
大牟田が勝ち上がって来ましたね!(^.^)
打力が上向きなので大牟田の境との対戦は本当に楽しみですね!(^.^)

[匿名さん]

#1622024/03/30 13:50
飯塚は個人的に嫌い

[匿名さん]

#1632024/03/30 14:02
>>162
爆サイでしか言えないの?
嫌いなのは勝手だけどそれを書く以上はお前の名前も書いておかないとどこの誰だか分からんだろ!
それとも誰が書いたか分からないからいきがってんの?

[匿名さん]

#1642024/03/30 14:17
>>163
嫌いなものは仕方ない

[匿名さん]

#1652024/03/30 14:21
>>164
それをわざわざ書く必要があるのか?

[匿名さん]

#1662024/03/30 14:31
>>165
うん、書きたかったから書いた。不快にさせたならごめんちょ

[匿名さん]

#1672024/03/30 14:36
>>166
お前の名前も書いとけ

[匿名さん]

#1682024/03/30 14:37
>>160
自分の顔の事を言ってどうするの笑

[匿名さん]

#1692024/03/31 07:31
なんでこんなに弱くなったんだろうね?福岡屈指の強豪で毎年県内随一の大型チームだったのに

[匿名さん]

#1702024/03/31 09:46
>>169
期待されてた年に甲子園を逃して最後に出場してから10年以上経ってるからね。城東や東福岡と同じ道を辿るかもしれない。

[匿名さん]

#1712024/03/31 10:09
>>169
サッカー部にお金かけたからでは?
今は野球もサッカーもお金がかかるから
同じことは東福岡も言えよう。
九州は両方の強化は難しいのではないか?
できるなら資金力がある神村ぐらいではないでしょうか?

[匿名さん]

#1722024/03/31 11:05
だから来てくれる生徒は誰でもフリーパスでウエルカム!!

[匿名さん]

#1732024/03/31 12:37
飯塚は無理だろ。やっぱ大濠、西短、九国には勝てない

[匿名さん]

#1742024/03/31 14:53
>>170
>>171
なるほど!ありがとうございました

[匿名さん]

#1752024/03/31 16:55
>>170
東福岡や城東よりは明らかに強い
夏もこの2校より県大会には行ける確率高い

吉田監督がいる間に甲子園行かないとな

[匿名さん]

#1762024/03/31 21:58
>>175
吉田は無能

[匿名さん]

#1772024/03/31 23:13
>>175
無名🐸🐸🐸

[匿名さん]


『飯塚高校⑤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL