1000
2022/10/15 15:39
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.9777622

東福岡高校③
合計:
👈️前スレ 東福岡高校 ②
東福岡高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 4420 レス数 1000

#6012022/10/01 11:10
そりゃあ最近の実績見ても飯塚が結果出してるからね
夏に関して言えば、ヒガシは2019年から1度もベスト8入りしてないし

[匿名さん]

#6022022/10/01 11:20
誰も期待してないしね

[匿名さん]

#6032022/10/01 11:31
筑紫中央、講倫館、福岡中央、三井
対戦相手が1〜2回戦ボーイばかりだったしな
次は横綱級の飯塚

[匿名さん]

#6042022/10/01 11:39
>>603
新人戦は強豪校だったけどね。

[匿名さん]

#6052022/10/01 11:52
>>601
しゃーないね。事実だし!
ここ数年弱すぎたし復活するまで我慢だよ!

[匿名さん]

#6062022/10/01 12:21
>>604
新人戦はまだ手探り状態でどこもチームが出来てない状態だったから新人戦の結果はあてにならない。現に城東や沖もすぐ負けてるし

[匿名さん]

#6072022/10/01 12:36
>>606
参考になりますよ。
実際今のところ新人戦の結果通りですから
沖はパートに恵まれて決勝、城東は東に当たっての負けですから...

[匿名さん]

#6082022/10/01 13:01
>>607
じゃあ明日東福岡の負けが見れるから楽しみだね

[匿名さん]

#6092022/10/01 13:07
>>608
じゃあって笑
負けは負けでも論理的に説明ができていない。

[匿名さん]

#6102022/10/01 13:33
>>609
面倒くさ。明日の結果見て出直して来てね

[匿名さん]

#6112022/10/01 13:34
>>607
え?城東も沖も全然強くないけど?
そこに勝つだけで強い扱いされるの?笑

[匿名さん]

#6122022/10/01 13:39
>>609
あなたは東が飯塚に勝てると思ってるの?
そう思ってるなら論理的にその根拠を教えてくれる?

[匿名さん]

#6132022/10/01 13:49
>>612
会話ができないみたいだね。
誰も勝つとは一言も言ってないけど
対戦相手に関しては今まで飯塚が戦ってきた相手よりも東が戦ってきた相手の方が強いけど?って言ってる。
そして新人戦の結果通りの試合になってるけど?に対して
じゃあ飯塚が勝つねと言う謎理論は意味がわからないから論理的にお願いしますと言ってるだけ。

[匿名さん]

#6142022/10/01 13:53
>>610
秋予想のレスのとこの方がちゃんと筋が通っている。
例 日程云々

[匿名さん]

#6152022/10/01 14:30
>>613
飯塚が戦ってきた相手より東が戦ってきた相手の方が強いって何で分かるの?そこのとこを論理的に説明お願い

[匿名さん]

#6162022/10/01 14:33
>>613
まさかネームバリューでとか言わないよね?笑
飯塚と対戦した相手が強くないって言ってるけど東だったら負けてるとこあるやろw

[匿名さん]

#6172022/10/01 15:06
>>615
逃げるのやめてくださいね。
議論になりませんから!
まず、謎理論についての釈明は?
まず、ネームバリュー以前に福岡地区高校新人野球大会と福岡中央地区高校新人野球大会のチームでは毎年どちらの高校が結果を出し上位進出しているか考えてみて下さい‼️
ここで既にどちらの大会がレベルが高いか顕著に示されていませんか?あなたの返しを見て返信等判断させていただきます。

[匿名さん]

#6182022/10/01 15:08
>>616
逃げるのやめてくださいね。
議論になりませんから!
まず、謎理論についての釈明は?
それからネームバリュー以前に福岡地区高校新人野球大会と福岡中央地区高校新人野球大会のチームでは毎年どちらの高校が結果を出し上位進出しているか考えてみて下さい‼️
ここで既にどちらの大会がレベルが高いか顕著に示されていませんか?あなたの返しを見て返信等判断させていただきます。

[匿名さん]

#6192022/10/01 15:21
どちらでも良くない明日になれば強い高校が勝ちますから、結果が全てばい😎

[匿名さん]

#6202022/10/01 15:24
>>619
秋予想のレスに投稿されている通り、試合数少なく日程に有利な飯塚が勝つと予想

[匿名さん]

#6212022/10/01 16:14
>>618
まず中央地区と福岡地区では高校の数が違うだろw
あと毎年の成績は関係ないだろ!

[匿名さん]

#6222022/10/01 16:16
>>618
あと、結局お前は何が言いたいの?
東の方が強い高校と対戦してるから東の方が強いって言いたいの?

[匿名さん]

#6232022/10/01 16:22
東が強くても弱くても誰も興味ないって
東なんて流行んない

[匿名さん]

#6242022/10/01 16:29
>>621
結局何も反論できなかったですね。お疲れさま

[匿名さん]

#6252022/10/01 16:32
>>624
こいつ結局なんなん?w

[匿名さん]

#6262022/10/01 16:33
>>625
反論してるのにお疲れ様だってw

[匿名さん]

#6272022/10/01 16:34
>>617
秋大会で東筑に競り勝つ事は東だったら東筑と対戦していたらどうだったかと思いますよ。

[匿名さん]

#6282022/10/01 16:34
まぁ明日分かるよ

[匿名さん]

#6292022/10/01 16:38
>>627
おそらく東筑としてたら東は負けてるよ
東の県大会までの勝ち上がりの高校でここ何10年も県大会出た事ない高校ばかりだから明日の飯塚戦で手も足も出ないんじゃね?

[匿名さん]

#6302022/10/01 16:40
筑紫中央、講倫館、福岡中央、三井
この高校に勝っていい気になってる?

[匿名さん]

#6312022/10/01 16:41
>>626
それ反論とは言わないよ。知能数低いこと露呈してるね!
まず論理的に説明しないでその時の感情で話してる時点で
君がまともじゃないことが理解できるし、会話にもならない。

[匿名さん]

#6322022/10/01 16:42
>>631
こいついつも学力だの大学だの言ってくるやつだ

[匿名さん]

#6332022/10/01 16:43
>>631
何偉そうにしてんの?
ダサいから

[匿名さん]

#6342022/10/01 16:44
>>629
新人戦〜秋大までの過程の話をしてるのに理解力ないね...
日程と試合数少ないから勝てないとおかしいよ。
客観的にみて語りましょうね。ガキじゃないんだから

[匿名さん]

#6352022/10/01 16:44
>>631
お前がすぐ知能指数だの話そらすから会話にならねんだよ馬鹿が

[匿名さん]

#6362022/10/01 16:46
>>634
日程と試合数はどんな関係があるのでしょうか?

[匿名さん]

#6372022/10/01 16:47
>>632
憶測でものを語ってて草
他の人のかわりで言わせてもらうけど、
君学力ないでしょ⁉︎
まともに会話が出来ない。幼児以下だね...

[匿名さん]

#6382022/10/01 16:48
>>634
馬鹿発見!
日程が空いて試合数が少ないと勝てないとおかしいみたいw

[匿名さん]

#6392022/10/01 16:48
>>636
秋大のレスを見て下さい。

[匿名さん]

#6402022/10/01 16:50
>>637
だったら何だよ?
お前も他の投稿に対して答えが会話になってないけど?

[匿名さん]

#6412022/10/01 16:50
>>638
はいはい!反論するならそれなりの根拠をどうぞ
知能数低すぎて感情だけで話す幼児以下だね。学力ないやつは喋らない方が良いよ。

[匿名さん]

#6422022/10/01 16:52
>>640
具体的にどうぞ

[匿名さん]

#6432022/10/01 16:54
>>639
秋大レス見ましたが日程や試合数がといい訳をする時点で情けないですね。東が負けても日程や試合数のせいにするんでしょ?保険をかけてるようにしか聞こえません

[匿名さん]

#6442022/10/01 16:55
622の質問の答えが聞けてないけど

[匿名さん]

#6452022/10/01 16:55
>>642
こいつ敵だらけでワロタ

[匿名さん]

#6462022/10/01 17:01
>>643
保険も何も事実ですね。
モチベーション、投手・野手の調整
これらを踏まえると明らかに差が出ます。
東福岡は一週間に3試合経験しており、中2日で飯塚戦。
対して飯塚は一週間の空きがあり投手・野手共に調整が可能です。また、疲労、関節痛の安静、モチベーションを上げていくには一週間の休養がある飯塚高校が有利なため東福岡は不利だと考える。これらを客観的にみればどちらが有利か考えたら理解できる。

[匿名さん]

#6472022/10/01 17:01
>>645
幼児以下は発言しない方が良いよ

[匿名さん]

#6482022/10/01 17:05
>>644
知能数低い人は議論の中身を把握してないんだね。
その時の感情で語るから結局何が言いたいの?なんて言い出すw

[匿名さん]

#6492022/10/01 17:05
>>646
それは高野連に言いな。君が東オタなのは分かるけど、負け惜しみは良くないよ

[匿名さん]

#6502022/10/01 17:05
>>648
こいつ1人でずっと連投してかわいそw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 東福岡高校


🌐このスレッドのURL