1000
2022/07/18 21:14
爆サイ.com 北部九州版

福岡高校野球





NO.9912410

柳川高校④
合計:
👈️前スレ 柳川高校 ③
柳川高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 3749 レス数 1000

#3012022/06/12 17:59
>>300
今年最後の大会まで1ヶ月も無いですし、レギュラーメンバー中心の練習になってるのかもしれませんね。100人近い部員がいるし、毎年この時期はそうなると思います。同じ柳川野球部員でやる気無くしてるとしたら、考え方が残念ですね…
全員野球の考え方からやり直す必要がある子でしょう!
部員数を考えればわかる事です。

[匿名さん]

#3022022/06/12 18:39
全員野球の考え方になってない子がいる時点で!指導者が導きチーム全体で考えることではないの、やる気なくて入ってくる子はいないからチームの雰囲気大丈夫かい?

[匿名さん]

#3032022/06/12 19:45
>>301
部員100人居ませんよ
35人だよ!

[匿名さん]

#3042022/06/13 08:03
>>303
35人なわけないだろ

[匿名さん]

#3052022/06/13 22:44
今部員何人いるの?

[匿名さん]

#3062022/06/14 21:58
今は総部員数で90人前後でしょ。

[匿名さん]

#3072022/06/17 14:32
>>305
85人です。

[匿名さん]

#3082022/06/17 14:35
>>295
下級生時代は外野がメイン、3年は特にエース級がいないので、
投手で出場の機会が多いです。

[匿名さん]

#3092022/06/17 14:36
>>306
24+28+33の計85です。

[匿名さん]

#3102022/06/17 14:38
>>298
今の2年はレギュラー級が3〜4人でペンチ入りが7〜8人いるので楽しみです。

[匿名さん]

#3112022/06/17 14:55
末田くんがばいけめ〜ん!🫣

[匿名さん]

#3122022/06/17 22:18
ここの投稿は父兄と選手ですか?今柳川強いんですか?2年生レギュラー何人もいるのなら

[匿名さん]

#3132022/06/17 23:57
2年生レギュラーは2人かな。後はベンチに数名!

[匿名さん]

#3142022/06/18 10:31
2年生レギュラーが何人かいるなら相当できる選手なんでしょうね楽しみですね夏大が

[匿名さん]

#3152022/06/18 13:38
>>313
2年レギュラーはセカンドに古賀君、サードに田中君&長澤君、
ショートに穴井君、センターに梅田君、梅田君は1年夏からレギュラーです。

[匿名さん]

#3162022/06/18 13:40
投手陣も在郷君と松尾君がペンチ入りしています。

[匿名さん]

#3172022/06/18 13:41
>>312
夏と秋がベスト8、春がベスト16です。ベスト8かベスト16くらいのチームです。

[匿名さん]

#3182022/06/19 00:39
今年はベスト4は行きますよ。

[匿名さん]

#3192022/06/19 06:39
>>318
今年の3年のメンツだとくじ運良くてもベスト8が、シビアに考えるとベスト16まで、シード校クラスにはコールド負け、3年はエースクラスが居ないので、来年だとくじ運良ければ、ベスト4は行ける可能性あるけど

[匿名さん]

#3202022/06/19 07:50
>>319
三年生のメンツじゃなく二年生でレギュラーの子もいるでしょ!しっかり名前まで載せてありましたよ315さんが

[匿名さん]

#3212022/06/19 09:41
>>320
315は同じ私やけど、今の2年の代になると控えも含めて、戦力アップするけど、今の3年の代はくじ運がいいだけのベスト8なので、最後はコールド負けなので、2年の代でもベスト8が妥当なところ、くじ運良くてベスト4、福岡には上回るチームが15から20はあるので、2年の代に期待しているので、在郷君と松尾君と他にも投手陣がいいので、シード校クラスに当たると初戦コールド負けするけど、九国が優勝候補になりますね。

[匿名さん]

#3222022/06/19 10:00
>>321
二年に誰か本塁打を量産するようなパワーヒッターとかいますか?

[匿名さん]

#3232022/06/19 10:09
>>321
くじ運いいだけの選手がレギュラーで出てるの?控えで戦力アップするのなら控え出したら!

[匿名さん]

#3242022/06/19 11:52
>>323
二年控えと三年控えの比較ってことでしょ

[匿名さん]

#3252022/06/19 12:29
>>324
私にはわかりません2、3年の控えと比較しても実際試合出てる子がくじ運頼りのレギュラーじゃないの投稿内容拝見したらシード相手にゴールド負け確定みたいな言い方なら控え出ても同じでしょ言ってることがチグハグすきてわかりませんよ

[匿名さん]

#3262022/06/19 12:52
>>325
くじ運よくて試合でてるってことではなく、くじ運よくてベスト8までいったって普通に読めるけど。あわてんぼだな

[匿名さん]

#3272022/06/19 12:56
>>326
いやだからくじ運に恵まれないとベスト8行けないメンバーなんでしょ?シード校にコールド負けする、その言い方ならレギュラー実力ないと言ってるようなもんですよ!

[匿名さん]

#3282022/06/19 14:28
>>321
あなたみたいな最低な人がいる事が残念ですね。
柳川高校を応援する人は、毎年監督やコーチ、部員と気持ちを一つにして上位を目指します。みなさん、こんな奴を相手する必要はありません。

[匿名さん]

#3292022/06/19 14:40
>>321
お前失礼な奴やな。全部員が一生懸命頑張って、切磋琢磨してチームを強くしてる。全員野球が出来る!心一つに出来る!
こういうチームが実力以上の力を発揮するんだよ。お前の発言は人として最低!柳川野球部関係か保護者なのか知らないが、柳川野球に関わらないでほしいね。

[匿名さん]

#3302022/06/19 14:48
>>329
でも柳川の現状がまとまってないのは確かでしょうねこんな話しが出てる時点で、確かに321さんの発言は問題ありでしょうが!現状を変えていく必要は絶対ですね!実力スポーツマン精神を兼ね備えた選手に全員がならないとそして甲子園を目指して頑張れ柳川球児

[匿名さん]

#3312022/06/19 20:13
Hパート‼️

[匿名さん]

#3322022/06/20 10:18
筑後大会に3年のバッテリーが、外されていたのは、ある問題を起こしたから、個人的には3年は大したことないので、早く負けて、
2年の新人戦以降が楽しみ、2年も1年もメンバー外含めて、期待出来るので、ベスト8は期待したい。現状格上チームが15チーム前後あるので

[匿名さん]

#3332022/06/20 10:54
>>332
下の年代の方が期待出来る場合さっさと夏負けてしまえと思いますよね
その方がいち早く新チーム始動出来て秋大有利になりますもんね
意味もなくだらだら勝ち残って期待の年代の始動遅れるのが1番意味ない

[匿名さん]

#3342022/06/20 16:01
理由はあるのだろうが現状を受け入れて、3年応援してやりいよ。あと一か月もすれば3年も引退だ。他人を応援できない貧相な人間性、さらけだして何の得がある?自分の子に見られたら、恥ずかしいような書き込みすんな。
あと、3年がここで成果だせたら、来年もっと県内の強豪校練習試合来てくれる。格上が15もあるんだろ?それだと平凡なチームだぞ。格上とやらせてもらえるような活躍を3年にしてもらえるよう応援しなさい。

[匿名さん]

#3352022/06/20 16:11
>>321
まず確実に一年後に同じこと現一年生に言われてそう。

他人を応援できない人が他人から応援されるとは思えない。懸命に練習している格上チームを抜くには、練習以上のブレークスルーが必要。我慢くらべであり、最後は人間性。あんたが思ってるほどには、期待できんね。

[匿名さん]

#3362022/06/20 17:33
2年生レギュラー試合でてるんでしょ?3年生だけで言われてますけど活躍してるなら試合勝ってますよね。試合勝ってれば3年がとか言われないと思いますし言われるなら3年生だけで試合して2年生引っ込んだらいいのでは

[匿名さん]

#3372022/06/20 18:24
>>336
3年の選手たちがきいたら傷つくような言い方は、不満のはけ口が違うと思う。
3年がいなくなるまでは2年のレギュラー外の選手が練習不足になるやり方が古い。もっとうまく回せばいいのに、「気持ち一つに」「みんなで切磋琢磨」、などときれいごと、怠慢もいいところ。月一ぐらいでいいから、下級生チームで練習試合とか行って強化してやれば不満もでないだろうし、もっと上を応援をしてやろうって気持ちにもなり一丸となれる。1日中一つ先輩の練習試合応援してうまくなるなら、プロの試合を観戦したほうがうまくなる。

[匿名さん]

#3382022/06/20 18:36
上の投稿は321に対しての間違いです。

[匿名さん]

#3392022/06/20 19:35
まず練習不足になってる時点で指導者は何をしてるの?全体のモチベーション実力を上げ競い合わないと強くなるわけがないのに、練習や 練習も紅白戦もしないでどうやってレギュラーって決まったの柳川ってそんな学校?それじゃこの言い争いになるよね

[匿名さん]

#3402022/06/21 00:29
まぁ、今の2年って言ってるけど、大したやついないけどね。20人に選ばれたメンバーがベストメンバー!それが実力の世界!
そもそも2年はちっちゃいやつばっか!

[匿名さん]

#3412022/06/21 05:32
>>340
実力とコネと忖度の世界。ある意味厳しい世界。

[匿名さん]

#3422022/06/21 12:45
ひょっとしてこれって柳川の
2・3年の保護者、選手たちの
分裂を狙っての他校関係者の
書き込みでは?

危うく保護者同士、選手同士で
反目するところだった!
結局、3年もあと一か月程度
最後まで応援してやろう。
他校に乗せられるな!

[匿名さん]

#3432022/06/21 19:56
いよいよ抽選の日が近づいて来てますね。楽しみですね。
柳川部員の応援も凄いので、早く観たいですね。

[匿名さん]

#3442022/06/21 20:07
今年3年の野球部保護者です。高校野球生活2年半はあっという間に来るもんですね。様々なご意見があると思いますが、今年選ばれるメンバーの応援を関係者も心一つに応援して頂けたらと思います。
今期チームの最後であり、もう同じメンバーで試合する事もありません!ココからは柳川野球部の応援メッセージになる事を望みます。そして柳川野球部での想い出が最高の2年半になる事を願います。

[匿名さん]

#3452022/06/22 03:40
>>344
その通りです。
それでこそ、高校野球、青春です。
みんな置かれた立場で燃えてくれることを期待します!

[匿名さん]

#3462022/06/22 11:31
>>341
コネと忖度監督変わって酷いらしいねよく選手我慢してるって聞いてます。もっと柳川強くなるはずですそんな我慢強い選手達なら夏大期待してます

[匿名さん]

#3472022/06/22 12:12
>>340
3年は大したことないし、背も低い、2年の方が180㎝超えが多い、
2年は二塁、三塁、ショート、センターとレギュラー、投手の松尾君、在郷君など、3年のバッテリーは筑後大会に出なかったのは、
色々な問題があり、今夏の予選は早々と負けるね。3年は早く引退してもらわないと

[匿名さん]

#3482022/06/22 12:14
>>336
それだと初戦に負けるね。

[匿名さん]

#3492022/06/22 12:34
>>347
しつこい

[匿名さん]

#3502022/06/22 13:06
>>347
2年生レギュラーアピールしてるけど実力あれば負けてないって試合でてるんでしょその子達3年生だけじゃなくいま試合出てる子全員変えたら、監督も評判最悪だし

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 柳川高校


🌐このスレッドのURL