1000
2017/04/30 09:17
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.3158514

佐賀商業高校
合計:
佐賀商業高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 257 レス数 1000

#1012015/07/28 12:51
継投がうらめにでましたね!10回も野中君に強行策とは〜

[匿名さん]

#1022015/07/28 21:32
めざすは広島商業!!

[匿名さん]

#1032015/07/29 08:36
>>102
元祖走り勝つ野球ですな(^_^)v ヒット、盗塁、バント、スクイズで点を重ねる野球は玄人好みで自分は好きでしたね。

[匿名さん]

#1042015/07/29 21:10
>>100
くやしいの〜

[匿名さん]

#1052015/07/30 22:21
こんなにも勝てないようになるのはなぜだろう。

[匿名さん]

#1062015/07/31 00:58
佐賀商業=甲子園。森田監督=甲子園。
そんな勘違いが負けをよぶ。

[匿名さん]

#1072015/07/31 01:08
香田監督は社会人野球の監督してるんでは?金でしょうね。
俺も卒業生だが募金は野球部の為?別の使い道が…
その先を書いたらマズイのでマル秘という事で♪

[匿名さん]

#1082015/08/11 23:10
森田監督は
スーパースターです
ここの場は、森田さんを応援する場所にしませんか。

[匿名さん]

#1092015/08/12 11:39
田中監督希望
選手を恐怖で支配

[匿名さん]

#1102015/08/20 12:52
森田監督しかおらん

[匿名さん]

#1112015/08/20 17:38
勝てない事実

[匿名さん]

#1122015/08/21 19:53
簡単にいくもんか

[匿名さん]

#1132015/09/07 01:51
107へ
どんな使い道?

[匿名さん]

#1142015/09/07 17:30
今日の練習試合どーなりました?

[匿名さん]

#1152015/09/07 21:54
どーもならん。本番で勝てばいい。

[匿名さん]

#1162015/09/08 07:35
東福岡 2対2引き分け
神崎清明6対2,7対3 勝ち

[匿名さん]

#1172015/09/10 19:01
清明戦見ていたが3番手投手が炎上。7回までは完全な投手戦。

[匿名さん]

#1182015/09/12 14:57
107さんへ
貴方様は、本当はいい人ですよね
そんな下品で野蛮で社会人失格的なことを言う人ではないよね。貴方は野球が好きすぎて、興奮してること知ってます。だから安心してください。あんな大人として失格な発言をしたことを後悔してることも知ってます

[匿名さん]

#1192015/09/12 15:01
99様へ
バカなんて言葉は、謹んでくださいね。貴方は、さぞかし、頭がよくて仕事ができて、周囲から尊敬されてる人ではないと推測いたします。実はその逆のことも知ってます
私は貴女がまともな人間のこと知ってます

[匿名さん]

#1202015/09/24 20:18
流石、佐賀商!
終盤、危ない場面もありましたが、ねじ伏せたね。
この勝ちは大きいですね。
1番〜9番までのスタメンパワーありそうで、九州、全国でも戦える選手が揃ってますね。
選抜でれるように頑張れ

[匿名さん]

#1212015/09/26 14:25
野中翔太は打った?

[匿名さん]

#1222015/09/26 15:55
右中間二塁打

[匿名さん]

#1232015/09/27 13:07
>>120
あの終盤の失点が実験的な失点だったら、凄いチームになるな。次の試合が楽しみだ

[匿名さん]

#1242015/09/30 21:06
今日も佐賀北を圧倒し投打ともに横綱相撲でした。中でも3番、4番の諸富コンビで6安打。身体は社会人並みでした。森田監督時代の打線を彷彿させる見事な攻撃は見ていてたのもしかった。
頑張れ、森田佐賀商!

[匿名さん]

#1252015/10/01 09:12
>>124
やはり夏の大敵は龍谷か…

[匿名さん]

#1262015/10/03 19:11
九州大会出場決定おめ

[匿名さん]

#1272015/10/05 19:17
佐賀商、優勝おめでとう
いい流れで九州にいけそうですね
近年にない重量打線でどこからでも攻撃の起点ができスイングスピード、飛距離、状況に応じたバッティング、守備力もあり、どこまで通用するか見ものです。
佐賀商、選抜狙え!

[匿名さん]

#1282015/10/06 16:16
実力的には選抜行けるがくじ運悪いからな〜(^_^;) 優勝チームと早い段階で当たって、一点差負けって良く佐賀のチームには有るよねそんな時の夏は強いんだよな(笑)佐賀の代表として頑張れよ

[匿名さん]

#1292015/10/07 06:26
>>128
問題はピッチャーだな。コントロールと外角のスライダーに磨きをかければ全国区のチームになる!打線は厚みがあり破壊力もある!

[匿名さん]

#1302015/10/08 11:39
>>129
こんなところに書き込みしないで、
直接言えば??

[匿名さん]

#1312015/10/08 16:40
父兄会の皆さん誉めあいご苦労さまです。

[匿名さん]

#1322015/10/08 19:13
>>130
恥ずかしいからヤダ f^_^;

[匿名さん]

#1332015/10/09 09:58
>>131
OBですけど・・・

[匿名さん]

#1342015/10/09 10:13
佐賀商のエ−スは誰ですか?

[匿名さん]

#1352015/10/09 12:29
>>134
角田

[匿名さん]

#1362015/10/11 07:38
くじ運良ければ優勝も狙える

[匿名さん]

#1372015/10/11 17:31
樟南前◯、暴力キャッチャー!
気をつけろよ

[匿名さん]

#1382015/10/16 12:01
佐賀商業頑張って選抜出場して下さい!優勝旗を再び佐賀へ。

[匿名さん]

#1392015/10/16 12:06
今年の九州大会はどこが強いんですか?

[匿名さん]

#1402015/10/16 12:07
秀岳館強いと思う。

[匿名さん]

#1412015/10/19 21:29
佐賀県高校野球連盟のトップ写真が佐賀商業の秋季大会優勝写真にかわりましたね。

みんな体つきが凄いですね!!

九州大会頑張って下さい(^^)

[匿名さん]

#1422015/10/23 22:49
秀岳館と同じブロックか優勝厳しいかも!

[匿名さん]

#1432015/10/24 20:41
九州大会はいつから始まるの?

[匿名さん]

#1442015/10/24 22:45
優勝候補は、秀岳館、日南学園、鹿実、九産大九産

[匿名さん]

#1452015/10/25 12:44
佐賀商業vs樟南と言えば、1994年夏の甲子園の決勝戦。
あの時は佐賀商業が、がばい旋風を巻き起こした。思い出すな。

[匿名さん]

#1462015/10/25 18:00
点、取られ過ぎ11失点って何だ?8点取ったのは評価するが…(-o-;)

[匿名さん]

#1472015/10/25 19:38
センバツ絶望

[匿名さん]

#1482015/10/25 20:04
龍谷なら…

[匿名さん]

#1492015/10/26 07:07
相手に12四死球与えてたら勝てない。初回の攻防がすべて。

[匿名さん]

#1502015/10/26 11:19
150

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL