111
2023/09/18 18:00
爆サイ.com 北部九州版

佐賀高校野球





NO.4580808

佐賀農業高校
合計:
#122018/07/02 18:28
龍谷の、1番バッターは、俊足だから、次々に、走られるだろうな…

[匿名さん]

#132018/07/02 18:32
龍谷の主軸は凄いから・・長打を、打たれるだろう…

[匿名さん]

#142018/07/12 16:28
応援してます。ここで勝つと・・・優勝見えてきます。
実力も大事だけど、運も大切。
野球の神様もいますよ。

[匿名さん]

#152018/07/12 16:29
ここで勝つと一気に優勝候補です

[匿名さん]

#162018/07/14 21:02
完敗でしたね 野球をさせて貰えなかったですね!

[匿名さん]

#172018/07/14 23:57
予想通りコールド

[匿名さん]

#182018/07/15 08:26
完全試合をされて、たった、15人で、終わるとは

[匿名さん]

#192018/07/15 08:59
仕方ないよ…レベルが違い過ぎた…

[匿名さん]

#202018/07/15 09:00
>>11
5回コールド…予想は出来てたから…。お疲れ様です。

[匿名さん]

#212018/07/15 10:03
今は、太良高校が強いでしょうね〜

[匿名さん]

#222018/07/15 10:08
来年また頑張ろう〜

[匿名さん]

#232018/07/15 14:24
夏休みは、練習をして、秋には、頑張って欲しいです!!

[匿名さん]

#242018/08/11 13:54
もし商業科教諭森田監督が定期移動でくるなら教える科目は佐賀農業にありますか。神崎清明にはありましたがここには前列もあり移動は厳しいようです。来られたら野球部は強くなるでしょう。

[匿名さん]

#252018/08/11 21:11
まずは、しっかり練習をして、新チームでの公式戦1勝!ですね!!

[匿名さん]

#262018/08/11 23:52
初戦は、太良vs塩田工・嬉野連合勝者と対戦。ただ、どっちが相手でも…かなぁ?

[匿名さん]

#272018/08/18 21:28
金足農業を見習って、練習して頑張って下さい!

[匿名さん]

#282018/08/19 01:36
来年夏は金足農業対佐賀農業の夢の県立農業高校の対決を期待して。

[匿名さん]

#292018/08/19 07:23
佐賀は、農業高校が多いから、佐賀農業高校+他の農業高校も金足農業のように、頑張って貰いたい!

[匿名さん]

#302018/08/19 10:13
金足農業は昔から野球は強いです。佐賀農とはステージもレベルも違いますな

[匿名さん]

#312018/08/19 13:11
>>29
佐賀県にある他の農業高校とは、一体どこ?農業高校があるの?

[匿名さん]

#322018/08/19 13:26
>>31
伊万里農林
唐津南
高志館
神埼清明

[匿名さん]

#332018/08/19 13:31
校名代えた時点で普通校になってます。

[匿名さん]

#342018/08/22 09:57
新チーム公式戦初戦

塩工・嬉野10ー0佐農(6回コールド)

[匿名さん]

#352018/08/22 10:05
またコールドか(´・ω・`)がんば

[匿名さん]

#36
投稿者により削除されました

#372019/03/06 12:23
春は、1つは勝って欲しいな〜☆

[匿名さん]

#382019/03/18 20:25
>>33
えっ、普通科あるの?
教えて。

農業高校を語ろう。
鹿島実業高校浜校舎
佐賀農芸高校富士分校

高校野球を語ろう。
農業高校で甲子園の夢いいな。
伊万里農林、金足農業、新発田農業、東農大二高
いいチームだったな。
ちなみに伊万里農林もなくなるてよ、
伊万里実業になって商業が本校舎てよ。

[匿名さん]

#392019/03/23 21:07
惜しかったですね…

[匿名さん]

#402019/06/22 18:22
佐賀農業vs佐賀東

[匿名さん]

#412019/06/22 18:52
どっちもどっちの対戦。

[匿名さん]

#422019/06/22 21:07
5回コールド 楽勝 農業より低い普通高校

[匿名さん]

#432019/06/22 21:28
>>42
底辺の争いやろ‼

[匿名さん]

#442019/06/23 06:56
佐賀農芸 唐津農業 神埼農業 名前変えたな

[匿名さん]

#452019/06/23 09:46
>>43
それはそうだが寛容の心を持て!
どちらも何十年ぶりか何年ぶりに
校歌を歌えるんだ、滅多にないチャンス
練習にも力が入る
バカにしないでこれが純粋な高校野球だと応援してくれよ。

[匿名さん]

#462019/06/23 09:58
>>44
他所は劣等感が強く農業高校とバカにされるからドサクサに紛れて高校名をかえたが中身は同じまま。
その点佐賀農業は自分らの伝統の道を歩き続け校名も代えなくそのままで素晴らしいのでは。

[匿名さん]

#472019/06/25 21:30
>>42
残念。偏差値ランキングでは、東が僅差で勝ち。
下のほうでの争いですが…。

[匿名さん]

#482019/06/25 21:42
農業が上

[匿名さん]

#492019/06/25 21:45
農業ば受験しておちたばい

[匿名さん]

#502019/06/25 21:49
>>48
偏差値か野球か知らんが醜い佐賀底辺の争いか
農業は勝ってからほざけよ。まだ佐賀東が謙虚

[匿名さん]

#512019/06/25 22:11
一時間でおわっばい コールド

[匿名さん]

#522019/06/26 08:00
校歌ば歌う時は胸ばそれよ
ところで米より蓮根がもうかっとや

[匿名さん]

#532019/06/26 08:55
>>49
お前、よっぽどやな‼

[匿名さん]

#542019/06/26 13:42
農業高校に赴任する教師は左遷気分やろうか 勤務先ばかくすとやろうか

[匿名さん]

#552019/06/26 16:04
農業専門科目の教師は佐賀農業、コウシカン、神崎清明、伊万里農林、旧唐津農業辺りを3〜5校を定期的に移動しかない。一般科目の先生は左遷と息抜きかな。教えるレベルは低いから。

[匿名さん]

#562019/06/26 19:28
豚鳥ばころすとや

[匿名さん]

#572019/06/26 19:31
だから農業高校だろう、家畜だろう

[匿名さん]

#582019/06/26 20:29
球場で野菜ば売れ

[匿名さん]

#592019/06/27 08:45
既に完売、売りたいなら学校に行ってお前が作って増やせ。

[匿名さん]

#602019/06/27 10:49
かつ丼一丁大盛で

[匿名さん]

#612019/06/29 20:35
480円です。

[匿名さん]


『佐賀農業高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL